【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
仕事や勉強、人間関係や恋愛など、一歩踏み出したいときに勇気が出ない……。
これまでの失敗や苦い経験がよみがえってきて、なかなか積極的になれない方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、聴けば勇気が湧いてくるような楽曲を紹介していきます!
さまざまなシチュエーションを歌った曲を集めましたので、きっとあなたの今の状況に当てはまる1曲にであえるはず。
ここぞというとき、お気に入りの音楽があなたの力になってくれますように。
【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲(1〜10)
Rolling DaysWANIMA

疾走感あふれるポップパンクサウンドが特徴のWANIMAの楽曲です。
2024年8月に配信開始された本作は、森永製菓「部活にinゼリー」の新WEB-CM「その全力にさしいれを」のテーマソングにも起用されています。
CMでは、WANIMAが高校生約1,700人の前でライブを披露する様子が収められており、若い世代への応援歌としての側面も持っています。
日々の葛藤や挑戦、そして成長を描いた歌詞は、リスナーの心に深く響きます。
困難に直面しても前を向いて進もういうメッセージが、自分を見つめ直すきっかけを与えてくれる1曲。
新たな一歩を踏み出したい人や、自分自身と向き合いたい人にオススメですよ。
君に捧げる応援歌HIPPY

夢を追い続ける君に、熱いエールを送る応援ソングです。
2017年3月にリリースされたアルバム『HomeBase ~ありがとう~』に収録された本作は、プロ野球選手の登場曲としても使用され、2020年には登場曲ランキング1位を獲得しました。
HIPPYさんのハスキーな歌声と力強いメッセージが、多くの人の心に響いています。
挫折しそうなとき、自信を失いかけたとき、この曲を聴けば、もう一度立ち上がる勇気がわいてくるはず。
夢に向かって頑張る皆さん、この曲とともに一歩前に踏み出してみませんか?
ピースサイン米津玄師

米津玄師さんの代表曲として知られる本作は、勇気と前進の大切さを歌い上げた力強いメッセージソングです。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期オープニングテーマに起用され、2017年6月にシングルとしてリリースされました。
同年11月発売のアルバム『BOOTLEG』にも収録され、CDショップ大賞や日本レコード大賞など数々の賞を受賞。
ポップロックの要素が強く、明るくエネルギッシュなサウンドで、多くの人々の心をつかみました。
過去の失敗や後悔を乗り越え、新たな一歩を踏み出したい人にピッタリ。
この曲を聴きながら、胸を張って未来へ進んでみませんか?
ひたむきSUPER BEAVER

信じる道を自分らしく生きていくこと、そんな人の背中を押してくれるような、SUPER BEAVERによる楽曲です。
力強く駆け出していく姿をイメージさせるようなリズム、視界の広がりをイメージさせるようなさわやかなサウンドが印象的ですね。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマでもあり、勇気を奮い立たせて困難に立ち向かおうとする歌詞の内容が、作品とも共通しているようにも思えますね。
信じることや勇気を持つことについてが全力で表現され、ひたむきであることの素晴らしさを語りかけてくるような楽曲です。
RAISE THE ANCHORコブクロ

いかりを上げて新たな航海に出る決意を歌ったコブクロさんの楽曲です。
アルバム『QUARTER CENTURY』に収録され、結成25周年を記念した「25th Anniversary Song」として2024年8月に先行配信されました。
エネルギッシュで力強い曲調に乗せて、夢に向かってかじを取り、嵐にも負けずに進み続ける姿勢が描かれています。
ともに信じ合うパートナーシップの大切さも強調され、未来への希望と決意が感じられる歌詞に心を打たれます。
人生の新たな一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を、そっと押してくれる1曲です。
ラズリMONGOL800×WANIMA

沖縄の風景を目の前に描き出すような美しい歌詞が印象的!
MONGOL800とWANIMAが織りなすメロディは、ポップでキャッチーながらも力強さを感じさせます。
2024年9月にリリースされたスプリットEP『愛彌々2』に収録された本作は、両バンドのファンから熱い支持を集めています。
「変わらない愛」や「時を超える願い」をテーマに、日々のなかで忘れがちな大切な記憶を思い出させてくれる1曲。
逆境に負けず前に進む勇気をくれるメッセージは、新しい一歩を踏み出したいあなたの背中を優しく押してくれるはずです。
よー、そこの若いの竹原ピストル

勇気を出して一歩踏み出す大切さを説く、心に刺さる応援歌です。
竹原ピストルさんの力強い歌声と、ストレートで温かみのある歌詞が、聴く人の背中を優しく押してくれます。
2015年11月にリリースされた本作は、住友生命の「1UP」CMソングとして起用され、多くの人々の心に響きました。
2017年には『第68回NHK紅白歌合戦』にも出場し、さらに注目を集めました。
自分らしく生きることに迷いを感じている方、新しい挑戦を前に躊躇している方に、ぜひ聴いてもらいたい1曲です。
竹原さんの温かな声に包まれながら、あなたも一歩を踏み出してみませんか?