【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲
仕事や勉強、人間関係や恋愛など、一歩踏み出したいときに勇気が出ない……。
これまでの失敗や苦い経験がよみがえってきて、なかなか積極的になれない方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、聴けば勇気が湧いてくるような楽曲を紹介していきます!
さまざまなシチュエーションを歌った曲を集めましたので、きっとあなたの今の状況に当てはまる1曲にであえるはず。
ここぞというとき、お気に入りの音楽があなたの力になってくれますように。
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【気合いが入る曲】アスリート&スポーツ好き必聴!モチベが上がる楽曲を厳選
- 【チャレンジを歌った名曲】挑戦を後押ししてくれる応援ソング
- 聴くだけで励まされる曲
- 転職の応援ソング。勇気をくれる名曲、人気曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【応援ソング】頑張って!メッセージが熱い曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲(61〜70)
最高到達点SEKAI NO OWARI

レコード大賞を受賞するなど、日本の音楽シーンで存在感を放っているSEKAI NO OWARI。
彼らがアニメ『ワンピース』のオープニングテーマとして書き下ろしたのが『最高到達点』です。
こちらは、アニメのストーリーとリンクした楽曲で、その歌詞は強敵や逆境に負けず成長を続ける主人公を描いています。
単体で聴いて元気をもらえるのはもちろんですが、アニメのストーリーを知っておくとより心が揺さぶられるかもしれませんね。
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

Little Glee Monsterのこの曲は2017年にリリースされた彼女たちの8枚目のシングルです。
がんばっているのに報われない、でもこの気持ちをどうすれば……という負のパワーに飲み込まれそうな時って誰にでもあると思うんです。
そんな時にがんばっている人にはとても響くこの曲、心の中のモヤモヤとした気持ちとそれを乗り越えられる要素がたっぷりと詰まった1曲です。
明日からまた前を向こうかな、もうちょっとがんばってみようかな、と思わせてくれますよ。
大丈夫マルシィ

前を向いて進んでいこうという温かなメッセージが心に響く応援ソングを、マルシィが2023年3月に発表しました。
ポカリスエットのウェブムービー『私たちの今』篇のために書き下ろされた本作は、マルシィらしい繊細な言葉選びと、疾走感のあるバンドサウンドが魅力です。
アルバム『Candle』にも収録され、挫折や不安を抱えながらも、それを乗り越えようとする人々の背中を優しく押してくれる楽曲になっています。
新生活のスタートを前に不安な気持ちを抱えている方や、新しい環境で頑張ろうとしている方に寄り添う1曲です。
REALiZELiSA

映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』日本語吹替版の主題歌となった『REALiZE』。
LiSAさんの鋭く力強いボーカルが際立つ、ストレートなロックチューンです。
スパイダーマンが飛び交う映像が目に浮かぶような、スピード感あふれるナンバーは、聴くだけでストレス発散になりそう。
リズムに合わせて鳴り響くギターリフに、重厚感のあるダイナミックなサウンドにのせたキャッチーなメロディーは心地よく、カラオケで歌うのもいいですね!
足音 〜 Be StrongMr.Children

J-POPシーンにおいて誰もが知るモンスターバンドとなった4人組ロックバンド、Mr.Children。
映画『信長協奏曲』の主題歌として起用された35thシングル曲『足音 〜Be Strong』は、パワフルなバラードでありながら熱いメッセージを感じさせてくれますよね。
がんばりすぎて疲れ切ってしまった心を励まし、支えてくれるようなリリックは、また夢に向かって立ち上がる勇気をくれるのではないでしょうか。
優しさの中に強さを感じさせる歌声が気持ちを奮い立たせてくれる、エモーショナルなナンバーです。
Funny Bunnythe pillows

the pillowsはスリーピースロックバンド。
彼らが歌う『Fanny Bunny』はパワーをもらえる曲ですよ。
1999年にリリースされたアルバム『HAPPY BIVOUAC』などに収録されています。
ハーモニーやロックサウンドが一昔前の洋楽らしくて、独特な雰囲気があります。
自分自身のポテンシャルに気づかせてくれるような歌詞がいいですね。
格好をつけずにさらっと歌う感じがむしろかっこよく、気づくと懐に入ってくるような自然体な雰囲気がすてきな曲です。
気づかないうちに気持ちもポジティブになってますよ。
じょいふるいきものがかり

パワフルなボーカルと明るい楽曲で大人気の3人トリオです。
凹んでも楽しんでしまえるダンスとメロディで大人気の名曲です。
元気のない友人をカラオケに誘って一緒に盛り上がっていたら、いつの間にか元気になってしまうかもしれません。