世界陸上テーマソングが熱い!競技中継を盛り上げる名曲と関連曲
世界陸上の感動を彩るテーマソングの数々。
歴代の名曲たちは、アスリートたちの熱い戦いに寄り添い、時には勇気を与え、時には感動を増幅させてきました。
中でも織田裕二さんの『All my treasures』は8大会連続で起用されるなど、深く印象に残っている方も多いはず。
しかし、世界陸上のテーマソングにはその他にもステキな楽曲がたくさんあるんです。
この記事では、歴代の世界陸上を彩ってきたテーマソングの数々を一挙にご紹介。
あわせて世界陸上に関連するCMソングもピックアップしましたので、ともに聴いてみてください。
世界陸上テーマソングが熱い!競技中継を盛り上げる名曲と関連曲
キミに捧げる応援歌NEW!HIPPY


真っすぐな言葉とハスキーな歌声が、聴く人の心に力強いエールをくれます!
シンガーソングライター、HIPPYさんの楽曲で、2017年3月に発売されたアルバム『HomeBase ~ありがとう~』に収録された作品です。
もともとはアルバム収録曲の一つでしたが、アスリートや学生の間で口コミで広まり、2020年にはプロ野球で年間最多となる11選手が登場曲に採用しました。
2025年からは森永製菓「inブランド」のCMソングとして、東京2025世界陸上を応援するCMでもおなじみですよね。
何度でも立ち上がろうとする人に寄り添うメッセージがグッとくる名曲です。
仲間と気持ちを一つにしたいときにいかがでしょうか?
All my treasuresNEW!織田裕二

長年世界陸上のメインキャスターを務めた織田裕二さんが、その熱い思いを込めて歌い上げた本作。
未来への希望や仲間との絆、そして大切な人への感謝を描いています。
笑顔こそがかけがえのない宝物だというメッセージが、アスリートたちのひたむきな姿と重なり、胸を揺さぶるような感動がこみ上げてきますね。
この楽曲は2007年7月に発売されたシングルで、同年のアルバム『ありがとう』にも収録。
TBS系列の世界陸上テーマソングとして2005年から2022年まで長きにわたり起用され、2007年の大阪大会では織田さん自身が歌唱した姿も印象的です。
これまでの努力や思い出のすべてを肯定し、未来へ向かう力をくれるような1曲です。
目標に向かって頑張る人の背中を、力強く押してくれるのではないでしょうか。
SHINING WINDNEW!DELTA

突き抜けるように爽快なサウンドに、体が自然とリズムを刻んでしまいます!
日本の音楽ユニットDELTAの記念すべき1stシングルで、1993年8月に発売された作品です。
この楽曲は日本テレビで放送された1993年の世界陸上のイメージソングに起用されました。
シティポップのオシャレな雰囲気と、どこまでも広がる青空を思わせる伸びやかなボーカルが融合しているのがたまらないんですよね!
本作を聴くと、ゴールを目指すアスリートを後押しする輝く風になった気分にさせてくれます。
朝のランニングやドライブのお供にすれば、最高のスタートが切れそうです!
Time goes ByNEW!小比類巻かほる

1991年の世界陸上テーマソングに選ばれた、小比類巻かほるさんによる壮大なバラードですね!
穏やかな伴奏から始まり、徐々にスケール感を増していく楽曲展開は、アスリートたちが長年積み重ねてきた努力と大舞台で輝く一瞬のドラマとリンクしているかのようです。
この楽曲は1991年3月発売のシングルで、編曲に世界的なアレンジャーであるジェリー・ヘイさんが参加していることも話題となりました。
過ぎ去る時の中でも色あせない情熱を感じさせる本作は、これまでの軌跡を振り返る感動的なシーンにピッタリです。
生命体NEW!星野源

疾走感あふれるサウンドと爽やかな歌声に、心の底からエネルギーが湧いてくるエモーショナルナンバーです。
この楽曲は、TBS系列で放送された2023年の世界陸上ブダペストのテーマソングになったほか、「アジア大会中国・杭州」のテーマソングにも使用された星野源さんの1曲。
本作は、後にシングル『光の跡/生命体』にも収録されたナンバーです。
アスリートはもちろん、日々何かに挑戦しているすべての人の背中を力強く押してくれるはず!
大事な本番前に聴けば、きっと最高のパフォーマンスを発揮できると思います。
Best Day of Your LifeNEW!春畑道哉

人生最高の瞬間を祝福するかのような、爽快感あふれるギターサウンドが魅力的なインストゥルメンタルナンバーです。
TUBEのギタリストとしても知られる春畑道哉さんの楽曲で、1995年7月に発売されたこの2ndシングルは、日本テレビで放送された1995年の世界陸上テーマソングとして起用されました。
躍動感としなやかさが同居するドラマチックな曲調は、アスリートが自己ベストを更新する一瞬の輝きを見事に描き出しているようですよね!
静と動のバランスがとれたギタープレイも、競技中の緊張感とゴール後の解放感を増幅させてくれることでしょう。
本作は同年10月発売のアルバム『Color of Life』にも収録されています。
大事な挑戦を前に、士気を高めたいときにイチオシの1曲です!
FLY HIGHNEW!織田裕二

夢に向かって高く飛び立とうとする決意が歌われたこの曲は、思わず心が熱くなる織田裕二さんのナンバーです。
TBS系で放送された1997年の世界陸上のテーマソングとしておなじみ。
織田さん自身が手がけたストレートな歌詞に勇気をもらえますね。
GARDEN作曲、松本晃彦さん編曲による本作は、ポップでありながらドラマチックで躍動感あふれるサウンドがたまりません。
この楽曲は1997年7月に両A面シングル『Over and Over Again / FLY HIGH』の1曲として発売された作品です。
何かに挑戦するときや、あと一歩踏み出す元気がほしいときに聴くと、背中を力強く押してくれるような感じがします。