RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
最終更新:

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ

アイドルが歌う曲の中にはいろいろなテーマの楽曲がありますよね。

中でも応援ソングは心に刺さるメッセージが込められたものや、アイドルソングらしい明るい曲調で聴いているだけで元気が出るようなもの多いんです!

そこで、この記事では数あるアイドルソングの中から、勇気や元気が出るような応援ソングを一挙に紹介していきますね。

さまざまなシチュエーションを歌った曲があるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、「あなたが自分のことを歌ってくれている!!」と感じる曲に出会えたらうれしいです。

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ(1〜10)

Everyday、カチューシャNEW!AKB48

【MV full】 Everyday、カチューシャ / AKB48[公式]
Everyday、カチューシャNEW!AKB48

カラオケの場を一気に盛り上げ、夏気分を味わいたいならAKB48が2011年に大ヒットさせた曲を選曲してみてはどうでしょうか。

心地よいメロディと、太陽が輝く海辺を思わせる直接的な歌詞が魅力的な、アイドルソングの王道のような1曲です。

カチューシャを外す無邪気な姿に心ひかれ、来年もまた一緒に過ごしたいと願う、そんな甘酸っぱい恋心が描かれています。

この楽曲は2011年5月発売の21枚目のシングルで、アサヒ飲料「WONDA」のタイアップとしても親しまれましたよね。

パーティーなどで歌えば場が盛り上がるのもAKB48の楽曲のよさです。

爽やかなリズムで歌いやすい、夏の思い出に寄り添うナンバーを歌ってみませんか?

Campus mode!!NEW!初星学園

初星学園 「Campus mode!!」Lyric Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Campus mode!!) Short Size
Campus mode!!NEW!初星学園

『Campus mode!!』は、初星学園の全体曲で、まさに「青春」がテーマになっているキラキラ応援ソングです!

歌詞もテンポも元気いっぱいで、10代女性にぴったりだと思いますよ!

曲は何人かで歌っているので1人で歌うのは難しいかもしれませんが、もし初星学園を好きなお友達が周りに居たらパート分けをして歌うと絶対に楽しいですね!

テンポは少し速めで、Aメロ~Bメロはテンション上げて会話する感じで歌うと明るい声で自然に歌えそうです。

サビは、もっとテンション上げて遠くに声を出す感じで歌うとより声が通ってアイドル感が出て楽しく歌えると思います!

早口の部分は一言一言ハキハキ言って大丈夫です。

一生懸命さが出るのが歌の良さになると思うので自分がアイドルになったと思って歌ってみてください!

WillNEW!ive

【公式】アニメ「ポケットモンスター テラスタルデビュー」オープニングテーマ「Will」
WillNEW!ive

テレビアニメ『ポケットモンスター』の新章「テラスタルデビュー」で流れるオープニングテーマです。

歌うのは世界的な人気を誇るグループ、IVE。

いやー、友情と冒険をテーマにした、ポジティブでエネルギッシュな雰囲気がたまらないですね!

この楽曲は、仲間との絆を胸に未来へ進む強い意志を感じさせてくれます。

2024年4月にリリースされた本作は、IVEにとって記念すべき初のアニメタイアップ。

メンバーも幼い頃からポケモンが大好きだったそうで、その純粋な思いがキラキラしたサウンドと歌声から伝わってくるようです。

新しい一歩を踏み出す時や、仲間と目標に向かう時に聴けば、背中を力強く押してくれるのではないでしょうか。

後にミニアルバム『ALIVE』にも収められた、冒険の始まりにぴったりな1曲です!

自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング初星学園

初星学園「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」Official Music Video (Self-affirmation Explosion! Love Love Song)
自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング初星学園

トップアイドルを目指す学生たちが集うアイドル養成学校、初星学園。

その登場人物である藤田ことね、声優の飯田ヒカルさんが歌ったこの楽曲は、アッパーなサウンドが強烈なインパクトを生み出しています。

自己肯定感が下がってしまったときに「好き」をひたすら言わせて元気になろうとする姿が、とってもキュート!

落ち込んでいるリスナーも思わず一緒になって元気になれちゃうでしょう。

自分を好きになりたい時に聴いてほしい、最高にかわいい応援ソングです。

倍倍FIGHT!CANDY TUNE

【MV】CANDY TUNE「倍倍FIGHT!」
倍倍FIGHT!CANDY TUNE

前向きな気持ちとエネルギッシュなサウンドが詰まった応援ソングとして、2024年4月に公開されたCANDY TUNEの楽曲です。

メロディに乗せて展開される歌詞には、他者を思いやり愛する大切さや、目標に向かって突き進む力強さが込められています。

本作で印象的なのは、ダンスと一緒に楽しめるアップテンポなリズムと、メンバーの個性を生かした歌割りです。

TikTokでは縦一列に並び左右に飛び出すユニークなダンスが注目され、チャートで1位を獲得。

その勢いを受けて東名阪での記念ツアーでは、追加公演の幕張イベントホール2DAYSも開催されました。

SNSを楽しむ若い世代の方や、毎日を一生懸命生きる全ての人の心に響く1曲です。

ワイルド アット ハート

ARASHI – ワイルド アット ハート [Official Music Video]
ワイルド アット ハート嵐

落ち込んだ時や元気がない時に聴くと勇気をもらえるのがこの楽曲です。

人生は一度きりだから笑って泣いて全力で進もう、誰かが決めたルールに縛られず自分たちの道を行こうという力強いメッセージが、明るいロックサウンドに乗って胸に響きます。

この楽曲は2012年3月に発売された作品で、メンバーの松本潤さんが主演したドラマ『ラッキーセブン』の主題歌としてもなじみ深いです。

初動だけで55.0万枚を売り上げたということもあって、多くの人にパワーを与えてきた名曲です。

何かを頑張りたい時に聴くと、背中を押してくれるラッキーソングです。

I like a picnicBerryz工房

タイの国民的ヒット曲を日本語でカバーした、底抜けに明るいダンスポップです。

プロデューサーのつんく♂さんが手がけた日本語詞は、原曲の音の響きを生かした遊び心に満ちています。

メンバーたちのにぎやかな掛け合いや、切れ味のあるラップを聴くだけで、テンションが上がってしまう方も多いのではないでしょうか?

エキゾチックなサウンドに乗る夏焼雅さんや菅谷梨沙子さんの歌声が、心弾むピクニックの情景を描き出します。

この楽曲は2013年3月に発売されオリコン8位を記録したシングル『アジアン セレブレイション/I like a picnic』の収録曲。

友人たちとわいわい騒ぎたい時にぴったりの、アウトドアシーンを陽気に彩る1曲といえるでしょう。

続きを読む
続きを読む