アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
アイドルが歌う曲の中にはいろいろなテーマの楽曲がありますよね。
中でも応援ソングは心に刺さるメッセージが込められたものや、アイドルソングらしい明るい曲調で聴いているだけで元気が出るようなもの多いんです!
そこで、この記事では数あるアイドルソングの中から、勇気や元気が出るような応援ソングを一挙に紹介していきますね。
さまざまなシチュエーションを歌った曲があるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、「あなたが自分のことを歌ってくれている!!」と感じる曲に出会えたらうれしいです。
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 懐かしの国民的アイドルのデビュー曲。あの感動をもう一度
- アイドルが歌う両思いソング。幸せなラブソングまとめ
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- 【作詞入門】アイドル曲の歌詞の作り方。応援歌編
- アイドルが歌う春ソング。桜ソングや卒業ソングまとめ
- 【元気が出る!】平成の応援ソング。THEベストヒット
アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ(61〜70)
ロックは死なない22/7

肩を揺らしてノリたくなる、元気になれるロックナンバーです。
アイドルグループ、22/7の楽曲で、2025年1月にリリースされました。
アニメ『不遇職〖鑑定士〗が実は最強だった』のエンディングテーマでもある本作。
エネルギッシュなサウンド、キャッチーなメロディーラインが魅力で、その音を追っていくだけでも心の中を埋め尽くしていたモヤモヤがどこかへ消え去ってしまいます。
「自分を信じていれば、未来は変えられる」というメッセージもとってもステキなんですよね。
気分を切り替えたいときにオススメですよ。
前向きスクリーム関ジャニ∞

関ジャニ∞の楽曲はポジティブソングが多くて元気になれますよね!
この曲『前向きスクリーム!』はタイトルにもう「前向き」というワードが入っていて元気ソングとしてまちがいのない1曲。
この曲は2015年にリリースされた関ジャニ∞の33作目のシングルで大塚製薬のオロナミンCのCMソングにもなっていたことでおなじみですよね。
メロディがポップすぎるほどポップでしかも合いの手も入っているこの曲、聴く人のテンションも上がるはずです!
オモイダマ関ジャニ∞

「2014ABC夏の高校野球応援ソング」に起用されたことから、スポーツの応援歌として人気が高い作品です。
ジャニーズ事務所所属の人気アイドルグループ、関ジャニ∞の楽曲で、2014年に28枚目のシングルとしてリリースされました。
「迷わず、夢に向かって進んでいこう!」という力強い思いが込められている歌詞、グッときますね。
熱い気持ちが胸の奥底からふつふつと湧き上がってくるよう感じます。
一生懸命部活に打ち込むためのパワーがもらえるナンバーです。
超最強超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部が届ける自信と愛に満ちた1曲。
アルバム『ときめきルールブック』に収録された本作は、アイドルとファンの関係性を描いたポップナンバーです。
「かわいい」と言ってもらいたい気持ちや、ファンへの感謝が詰まった歌詞が印象的。
キャッチーなメロディーと相まって、聴く人の心をつかみます。
彼女たちのファンはもちろん、元気をもらいたい人にもオススメ。
ポジティブな気持ちになれますよ!
I’M YOUR IDOL高嶺のなでしこ

アイドルとファンのきずなを力強く描いた楽曲です。
高嶺のなでしこの2ndシングルとして2024年11月に配信リリースされました。
ポップでキャッチーなサウンドと、アイドルの誇りや責任を歌い上げる歌詞が印象的。
ファンに向けたメッセージ性の強い内容で、共に歩む喜びや感謝の気持ちが込められているんです。
アイドル好きの方はもちろん、元気をもらいたい人にもぜひ聴いていただきたい作品です。
ミチシルベIMP.

ドラマ『Qrosの女』のエンディングテーマとして起用された、IMP.の新曲が話題を集めています。
スクープを追い求める登場人物たちの姿を描いた歌詞と、スリリングで疾走感あふれるサウンドが特徴な一曲で、2024年11月18日に先行配信されました。
本作は、迷いながらも前に進む姿を表現しており、ドラマの雰囲気と見事にマッチしています。
キャッチーで力強いメロディは、聴いた瞬間に印象に残ります。
真実を追い求める人々や、人生の岐路に立つ方々にピッタリの一曲です。
TomorrowME:I

希望に満ちた歌詞と明るいメロディが特徴的な本作は、リスナーの心に寄り添い、前を向く勇気を与えてくれます。
日常のささやかな喜びや、仲間との絆、未来への期待が美しく描かれており、聴く人を元気づける力を持っています。
2024年11月にデジタルシングルとしてリリースされ、ヘアケアブランド「+tmr」とのコラボレーション楽曲としても話題を呼びました。
ME:Iの魅力が存分に発揮された本作は、新たな一歩を踏み出したい時や、明日への活力が欲しい時にピッタリです。





