RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ

アイドルが歌う曲の中にはいろいろなテーマの楽曲がありますよね。

中でも応援ソングは心に刺さるメッセージが込められたものや、アイドルソングらしい明るい曲調で聴いているだけで元気が出るようなもの多いんです!

そこで、この記事では数あるアイドルソングの中から、勇気や元気が出るような応援ソングを一挙に紹介していきますね。

さまざまなシチュエーションを歌った曲があるので、ぜひ歌詞を見ながら聴いていただき、「あなたが自分のことを歌ってくれている!!」と感じる曲に出会えたらうれしいです。

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ(11〜20)

自分のためにTOKIO

(THAI SUB) 自分のために – TOKIO
自分のためにTOKIO

松岡昌宏さん主演ドラマ『ナースマンがゆく』の主題歌になったTOKIOのナンバー。

走り出したくなるような疾走感あふれるバンドサウンドが印象的で、聴く人の心を奮い立たせるような力強い応援歌です。

自分のために未来へ進むんだという真っすぐなメッセージが胸に響きますよね。

2004年11月発売の本作は、同年の紅白歌合戦で披露され、多くの人に勇気を与えました。

何かを始めようとするときや、迷いを断ち切りたいときに聴いてほしい1曲です。

太陽と砂漠のバラTOKIO

[+81 DANCE STUDIO] TOKIO – 太陽と砂漠のバラ / Performed by Johnnys’ Jr.
太陽と砂漠のバラTOKIO

力強いロックサウンドに乗せて、心の奥底に秘めた熱い思いを歌い上げる1曲です。

厳しい状況でも夢を胸に咲かせ続け、努力を惜しまず進む強い意志が伝わってきますよね。

まるで広大な砂漠に咲く花のような、揺るぎない生命力を感じさせます。

本作はTOKIOのシングルとして2009年8月に世に出た作品で、長瀬智也さん主演ドラマ『華麗なるスパイ』主題歌でした。

ドラマをエネルギッシュなサウンドがいっそう盛り上げたのが印象的です。

同年の『第60回NHK紅白歌合戦』でも披露され、多くの視聴者を魅了したのではないでしょうか。

挑戦する勇気や困難に立ち向かう元気が欲しい時、きっと背中を押してくれるはずです。

「頑張ろう!」そんな気持ちにさせてくれる熱いエールのような楽曲ではないでしょうか。

太陽の笑顔少年忍者

少年忍者【太陽の笑顔】Arena Concert 2024 The Shining Starより
太陽の笑顔少年忍者

太陽のように明るく爽やかなサウンドが魅力的な、少年忍者にとって初めてのオリジナル作品です。

この曲はどんな困難に直面しても光の差す方へ進んでいこう、地道な努力を続ければ必ず道は開ける、という聴く人の心を勇気づける熱いメッセージが込められています。

2022年にはメンバー自身が企画から編集まで手がけた心温まるミュージックビデオも制作されました。

新しい一歩を踏み出す時や、少し元気がない時に聴けば、彼らのまっすぐな歌声が力強く背中を押してくれるのではないでしょうか。

ENDLESS SUMMERKis-my-ft2

Kis-My-Ft2 / 「ENDLESS SUMMER」 Music Video
ENDLESS SUMMERKis-my-ft2

これまで過ごしてきた夏の開放感を爽やかに歌い上げる、Kis-My-Ft2のナンバー!

どこか切なくも前向きなメロディとキャッチーなダンスは、多くのファンの心をつかんで離しません。

本作は2020年9月に発売された彼らの26枚目のシングルで、ドラマ『真夏の少年〜19452020』の主題歌に起用されました。

迫りくる秋を前にこの夏を振り返る時や、新たな一歩を踏み出したいあなたに聴いてほしい名曲です!

次々続々アンジュルム

アンジュルム『次々続々』(ANGERME[One by One, One after Another])(Promotion Edit)
次々続々アンジュルム

出会いと別れ、変化をテーマにしたメッセージソングは、聴く人の心に強く響きます。

トリプルA面シングルの1曲として2016年4月にリリースされた本作は、アンジュルムのメンバーの卒業や加入をモチーフに、日常にあふれるさまざまな別れや変化を前向きに受け止める勇気を与えてくれます。

エレクトロニックなサウンドとファンクのリズムが融合した疾走感あふれるダンスナンバーで、ライブではお客さまと一体となって盛り上がれる定番の1曲です。

2016年当時のメンバーである田村芽実さんの最後のシングルとなった意味深い作品で、360度カメラを駆使した革新的なミュージックビデオも話題を呼びました。

新たな一歩を踏み出そうとしている方や、変化を恐れずに前に進みたい方におすすめです。

カイト

ARASHI – カイト [Official Music Video]
カイト嵐

世代をこえて愛される壮大なメッセージソングです。

音楽の力で人々の気持ちに寄り添い、未来への希望や挑戦する勇気を伝える温かなメロディラインと、力強いオーケストレーションが心に響きます。

NHK2020ソングとして米津玄師さんが作詞作曲を手掛けたこの楽曲は、2019年12月の第70回NHK紅白歌合戦で新国立競技場から初披露されました。

91.1万枚の初週売上を記録し、嵐として初のシングルミリオンを達成。

アルバム『This is 嵐』にも収録され、さまざまな場面で人々を励まし続けています。

家族との思い出に浸りたいときや、大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲です。

アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ(21〜30)

世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 / 「世界でいちばんアイドル」 Music Video
世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

最高にポジティブなれる応援ソングです!

アイドルグループ、超ときめき♡宣伝部による楽曲で、2025年4月にリリースされた両A面シングルの1曲目。

アップテンポなサウンドアレンジに前向きなメッセージが込められていて、聴けば元気がもらえます。

MVでの、カラフルな衣装に身を包んだメンバーたちのはじけるようなダンスパフォーマンスにも注目。

自分らしさを大切にしたい人にぴったりな曲ですよ。

輝きたい気持ちがぐっと高まります!