【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
日本を代表する男性アイドルグループを数多く輩出しているジャニーズ。
女性ファンが多いと思われがちですが、実は男性のなかにもファンが意外にたくさんいるんです。
そんなジャニーズの曲は、世代を問わず多くの人に知られているので、カラオケでも大人気!
そこでこの記事では、カラオケにオススメのジャニーズの曲を紹介します。
踊りながら歌えるような曲や、世代をこえて愛されている名曲まで、さまざまなヒットソングを集めました。
ジャニーズファンはもちろん、あまり詳しくないという方でもどこかで耳にしているであろう楽曲ばかりですので、ぜひみんなで歌って盛り上がりましょう!
※旧ジャニーズ事務所は2023年12月より、社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更しています。
【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!(1〜10)
Good Luck!SixTONES

夢を追いかけるすべての人に向けた爽やかな応援歌が誕生!
SixTONESが放つ、ブラスサウンドを効果的に取り入れたポップチューンは、ありのままの自分でいることの大切さを歌い上げています。
2022年11月リリースのこの楽曲は、ジェシーさん主演のテレビ朝日系ドラマ『最初はパー』の主題歌としても起用され、同時期に公開されたミュージックビデオでは、メンバー全員の笑顔あふれるパフォーマンスも話題に。
夢に向かって頑張る人や、新しいことにチャレンジする人の心に寄り添い、背中を優しく押してくれる1曲。
カラオケでみんなで楽しむのもオススメです。
愛なんだV6

目的地を見失った孤独な心に、温かな光を届けるV6の珠玉のバラード。
玉置浩二さん作曲、松井五郎さん作詞による本作は、人生で迷い傷つく誰もの心に寄り添い、前を向くことの大切さと愛の素晴らしさを優しく語りかけてくれます。
1997年1月にリリースされ、V6初のノンタイアップシングルでありながらオリコンシングルチャート1位を記録した本作は、後にアルバム『NATURE RHYTHM』『Very best』にも収録され、V6の代表曲として愛され続けています。
カラオケでも人気の高い1曲で、傷ついた心を癒やしたいときや、大切な人への思いを胸に抱えている方にぜひ聴いていただきたい楽曲です。
JUST DANCE!Travis Japan

ダンスのよろこびとエネルギーに満ちあふれたTravis Japanの世界デビュー曲。
全編英語詞の本作は、自由な表現と解放感を歌い上げた爽快なダンスチューンです。
虎のような闘争心と情熱を持って高みを目指す姿勢が力強く表現され、国境をこえて人々の心を揺さぶります。
2022年10月のリリース後、ミュージックビデオは1週間で1,027万回再生を記録。
世界中のファンに支持されています。
カラオケでも場を盛り上げられる最強のパーティーソング!
爽快なダンスナンバーで、友達同士の集まりや気分転換にピッタリです。
カイト嵐

世代をこえて愛される壮大なメッセージソングです。
音楽の力で人々の気持ちに寄り添い、未来への希望や挑戦する勇気を伝える温かなメロディラインと、力強いオーケストレーションが心に響きます。
NHK2020ソングとして米津玄師さんが作詞作曲を手掛けたこの楽曲は、2019年12月の第70回NHK紅白歌合戦で新国立競技場から初披露されました。
91.1万枚の初週売上を記録し、嵐として初のシングルミリオンを達成。
アルバム『This is 嵐』にも収録され、さまざまな場面で人々を励まし続けています。
家族との思い出に浸りたいときや、大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときにピッタリの1曲です。
サチアレなにわ男子

明るい音色と軽快なリズムに乗せて、前向きな気持ちに満ちているなにわ男子のエールソング。
夢や希望を持ち続けることの大切さ、そして人とのつながりの素晴らしさを優しく語りかけてくれる心温まる1曲です。
みなぎるポジティブなエネルギーは、聴くだけで元気をもらえるような躍動感に満ちています。
ゆずの北川悠仁さんが作詞作曲を手がけた本作は、朝の番組にぴったりなサニーポップ。
朝の通勤通学時や、新しいことにチャレンジしたいときに、背中を押してくれる応援ソングとしてオススメです。
ブラザービートSnow Man

兄弟の絆や日常のドタバタをコミカルに描いた、笑顔があふれるパーティーロック調の楽曲です。
朝の寝起きの悪さや、プリンを勝手に食べられたときの不満など、兄弟ならではの親密な関係性が垣間見える内容に、多くの人が思わず笑顔になれるはず。
Snow Manが主演を務めた映画『おそ松さん』の主題歌として2022年3月に発売され、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得。
メンバー一人ひとりの個性が際立つラップの掛け合いや、群舞のように展開される振付も見どころです。
仲間同士の楽しい時間を過ごしたいときやカラオケで盛り上がりたいときにピッタリな、元気いっぱいの楽曲です。
DangerholicSnow Man

リスクを恐れずに挑戦し続ける姿勢を描いたSnow Man9枚目のシングル。
すべてをかけて挑むゲームのような人生を楽しむ心情が表現されており、仲間との絆や一体感を大切にするメッセージも込められています。
2023年9月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルランキング1位を獲得し、初週売上約86.9万枚を記録。
メンバーの目黒蓮さん主演のドラマ『トリリオンゲーム』の主題歌としても話題となりました。
Snow Manの魅力が詰まった楽曲を、ぜひみんなで歌って楽しんでみてはいかがでしょうか?