RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

ジャニーズのかっこいい名曲

ジャニーズのかっこいい名曲
最終更新:

ジャニーズのかっこいい名曲

日本を代表する男性アイドルグループを数多く排出するジャニーズ事務所。

そのかっこよさから女性を中心に多くの人気を集めていますよね!

ドラマや映画、バラエティ番組にまで引っ張りだこの彼らの1番かっこいい姿を見られるのが、なんと言っても歌とダンスです。

この記事ではそんなジャニーズの数ある名曲の中から、特にかっこよさ全開の曲を紹介します。

ダンスがかっこいい曲、大人の魅力あふれる曲、美しい歌声とドキドキするような歌詞を聴かせるバラードなど、さまざまな曲を集めました。

ぜひかっこいいジャニーズのかっこいい曲を存分にお楽しみください!

ジャニーズのかっこいい名曲(1〜10)

Monster

ARASHI – Monster [Official Music Video]
Monster嵐

2020年をもって活動を休止しながらもメンバーそれぞれが活躍している5人組アイドルグループ・嵐の30作目のシングル曲。

リーダー・大野智さんが主演をつとめたテレビドラマ『怪物くん』および『映画 怪物くん』の主題歌として起用された楽曲で、ファンの間でも人気が高いことで知られています。

タイトルを連想させる半音階を使ったアレンジと、サビでの爽やかなメロディーとのコントラストからは、嵐というグループの表現力の高さを感じられますよね。

ゴシックな空気感とキャッチーなメロディーが秀逸な、嵐のかっこよさを堪能できるナンバーです。

JAPONICA STYLESixTONES

2020年にデビューしたSixTONESですが、この曲はデビュー前からコンサートなどで披露されており、ファンの間では根強い人気のある楽曲です。

日本の伝統といった雰囲気のサウンドや、和をイメージさせる言葉が使われた歌詞が印象的で、タイトルのイメージをまっすぐに表現しているように思えます。

和の要素も取り入れつつ、基本はビートのきいた疾走感のあるサウンドなので、グループの力強さやかっこよさはしっかり感じられます。

Naughty GirlKing&Prince

King & Prince「Naughty Girl」MV YouTube Edit
Naughty GirlKing&Prince

King & Princeにとって初のアルバム『King & Prince』のリードトラックとして収録された楽曲です。

リズムが強調されたヒップホップふうのサウンドを基本としつつも、どこか落ち着いたセクシーさも感じられます。

ギターの音色やブラスの音も取り入れられていますが、あくまで歌声を強調してよりセクシーに響かせるための要素のような印象ですね。

簡単にいかない恋のすれ違いや、駆け引きを描いたような歌詞からも色気を強く感じられます。

青春アミーゴ修二と彰

KAT-TUNの亀梨和也さんと元NEWSの山下智久さんによる期間限定ユニット・修二と彰の楽曲。

二人が出演していたテレビドラマ『野ブタをプロデュース』の主題歌に起用された楽曲で、ドラマ内の役である桐谷修二と草野彰の名義で発表されたことも話題となりましたよね。

アイドル歌謡曲をイメージさせるノスタルジックなアレンジは幅広い層のリスナーから支持を集め、ミリオンセラーを記録しました。

期間限定であったことから同曲のみの発表となりましたが、それでもジャニーズ楽曲の歴史にその名が刻まれた名曲として知られています。

Keep the faithKAT-TUN

ドラマ『有閑倶楽部』の主題歌にも起用された楽曲で、氷室京介さんが作詞と作曲を担当しています。

氷室京介さんの持ち味ともいえる力強いロックなサウンドが、KAT-TUNのパワフルなイメージと見事にマッチしている印象です。

歌詞で描かれる内容は、今までの弱い自分から新しい自分へ変わろうとする思いや、思い切って新しい世界へと飛び込もうとするような決意を表現した力強さを感じられるものです。

自分を奮い立たせるとともに、仲間との絆を確かめているような楽曲です。

愛のかたまりKinKi Kids

愛のかたまり – KinKi Kids(フル)
愛のかたまりKinKi Kids

ジャニーズ初のデュオとしてデビューし、関西発のジャニーズアイドルとして後にデビューするグループの礎を築いたKinKi Kidsの楽曲。

森永製菓『ダース』のCMソングとして起用された楽曲で、13thシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリング曲として収録されました。

ドラマチックでキレイなメロディーがいいという反骨精神から生まれたという逸話からも、KinKi Kidsの底知れない情熱や才能を感じられますよね。

叙情的な歌詞と哀愁のあるメロディーが心を揺さぶる、A面曲に負けない魅力を持ったナンバーです。

硝子の少年KinKi Kids

硝子の少年 – KinKi Kids(フル)
硝子の少年KinKi Kids

KinKi Kidsが1997年にリリースしたメジャーデビューシングルであり、代表的な楽曲のひとつです。

作詞は松本隆さん、作曲と編曲は山下達郎さんが担当されています。

ラテンの要素も感じる情熱的な音色を取り入れたサウンドでありながら、どこか切なさや苦しみのようなものも感じられる不思議な魅力をもった楽曲です。

歌詞は少年時代の不安定で傷つきやすい少年の心の様子を描いたようなものであり、細かい描写がとても印象的です。

続きを読む
続きを読む