RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

ジャニーズのかっこいい名曲

日本を代表する男性アイドルグループを数多く排出するジャニーズ事務所。

そのかっこよさから女性を中心に多くの人気を集めていますよね!

ドラマや映画、バラエティ番組にまで引っ張りだこの彼らの1番かっこいい姿を見られるのが、なんと言っても歌とダンスです。

この記事ではそんなジャニーズの数ある名曲の中から、特にかっこよさ全開の曲を紹介します。

ダンスがかっこいい曲、大人の魅力あふれる曲、美しい歌声とドキドキするような歌詞を聴かせるバラードなど、さまざまな曲を集めました。

ぜひかっこいいジャニーズのかっこいい曲を存分にお楽しみください!

ジャニーズのかっこいい名曲(41〜50)

DAYBREAK男闘呼組

DAYBREAK    男闘呼組    1988
DAYBREAK男闘呼組

情熱的なロックサウンドと力強いメッセージを兼ね備えた1988年に発売されたシングルから、男闘呼組のアイドルとロックバンドの両面性が存分に引き出された名曲です。

愛する人とともに新たな始まりを迎えようとする決意と、孤独を乗り越え再び出会えた喜びを歌い上げた本作は、オリコン週間シングルチャート1位、年間ランキング4位を獲得。

デビュー作からその実力を存分に発揮し、同年の第30回日本レコード大賞では最優秀新人賞を受賞しました。

フジテレビ系ドラマ『オトコだろッ!』や映画『ロックよ、静かに流れよ』の主題歌にも起用され、アルバム『NEW BEST 男闘呼組』や『HIT COLLECTION』にも収録されています。

ロック色の強い楽曲ですが、情熱的なメッセージ性の高い歌詞は男女問わず共感できる内容で、キーも全体的に低めに設定されており歌唱も難しすぎないため、思い入れを込めて歌いたい方にぴったりの1曲です。

愛! wanna be with you…TOKIO

TOKIO 『 愛! wanna be with you… 』 カバーby 稚菜 (わかな) – 家政夫のミタゾノ –
愛! wanna be with you...TOKIO

ストレートで痛快なロックサウンドが最高にかっこいいですよね!

長瀬智也さんが作詞作曲を手がけた本作は、傷を乗り越えた先にある絆や、誰かと一緒にいることの強さを歌った、熱いメッセージが込められた友情ソングです。

聴いていると背中を押されるような力強さがたまりません!

この楽曲は2016年11月リリースの作品で、松岡昌宏さん主演ドラマ『家政夫のミタゾノ』主題歌にもなりましたよね。

パンキッシュでキャッチーなギターリフは、普段ロックを聴く人の心もグッと掴むはず。

大切な人と一緒に聴きたい1曲です!

なにわ男子

Doki it西畑大吾、道枝駿佑、長尾謙杜、藤原丈一郎、高橋恭平

全員が関西出身という強みを生かし、関西ならではの魅力あふれるパフォーマンスで人々を魅了し続けているなにわ男子。

2021年11月にCDデビューを果たし、以降リリースされる作品の多くがオリコンチャートの上位にランクインしています。

第36回日本金唱片大賞でBest5 New Artistsを受賞するなど、華々しい実績を積み重ねているグループです。

メンバー全員が演技力も備えており、ドラマや映画、舞台など幅広い分野で活躍。

2024年4月には関西出身の他のジャニーズグループとともに期間限定ユニット『KAMIGATA BOYZ』を結成し、ますます勢いづいています。

親しみやすい関西弁と洗練されたパフォーマンスの融合に魅かれた方にぜひオススメしたいアーティストです。

太陽と砂漠のバラTOKIO

[+81 DANCE STUDIO] TOKIO – 太陽と砂漠のバラ / Performed by Johnnys’ Jr.
太陽と砂漠のバラTOKIO

力強いロックサウンドに乗せて、心の奥底に秘めた熱い思いを歌い上げる1曲です。

厳しい状況でも夢を胸に咲かせ続け、努力を惜しまず進む強い意志が伝わってきますよね。

まるで広大な砂漠に咲く花のような、揺るぎない生命力を感じさせます。

本作はTOKIOのシングルとして2009年8月に世に出た作品で、長瀬智也さん主演ドラマ『華麗なるスパイ』主題歌でした。

ドラマをエネルギッシュなサウンドがいっそう盛り上げたのが印象的です。

同年の『第60回NHK紅白歌合戦』でも披露され、多くの視聴者を魅了したのではないでしょうか。

挑戦する勇気や困難に立ち向かう元気が欲しい時、きっと背中を押してくれるはずです。

「頑張ろう!」そんな気持ちにさせてくれる熱いエールのような楽曲ではないでしょうか。

オモイダマ関ジャニ∞

オモイダマ/関ジャニ∞ 「熱闘甲子園」テーマソング by イノイタル(ITARU INO)歌詞付きFULL
オモイダマ関ジャニ∞

「夏の応援歌といえばこれ!」と多くの人が納得するであろう、関ジャニ∞の胸アツソング!

2014年7月にリリースされた関ジャニ∞の28枚目のシングルで、『熱闘甲子園』テーマソングとして、たくさんの感動を呼びましたよね。

歌詞には全国約6000人の高校生から集まった「夢」や「情熱」がストレートに託されていて、仲間と一球に込める思いがひしひしと伝わってきます。

力強い歌声と爽快なブラスバンドサウンドが聴く人の背中をグッと押し、勇気と希望をくれる1曲です。

大事な局面を迎える人や、青春の汗を輝かせたい時にぜひ!

明日が聴こえるJ-Friends

未来への希望と強い意志が込められた心温まるチャリティーソングです。

困難を乗り越えて前に進もうとする力強いメッセージと、爽やかで親しみやすいメロディが見事に調和しています。

TOKIO、V6、KinKi Kidsという実力派グループのメンバーで構成されたJ-FRIENDSによる本作は、1998年1月に発売され、オリコン週間シングルチャート1位を獲得。

日本テレビ系の長野オリンピック中継イメージソングにも起用され、多くの人々の心に深く刻まれました。

みんなで声を合わせて歌うことで一体感が生まれる、カラオケにもピッタリの楽曲です。

浪花いろは節関ジャニ∞

演歌とロックを融合させた独特の音楽スタイルが特徴的なデビュー作。

日本の伝統的な「いろは歌」を引用し、関西の文化や人々の気質をたたえながら、日々の生活の中での喜びや苦労を力強く歌い上げています。

関ジャニ∞の地元への愛情や誇りが強く感じられる楽曲となっています。

2004年8月に関西地区限定で発売され、翌月に全国発売となった本作は、テレビ東京系バラエティ番組『裏ジャニ』のエンディングテーマに起用されました。

関西ならではの雰囲気を楽しみたい方や、伝統的な日本の音楽と現代的なサウンドの融合に興味がある方にオススメの一曲です。