【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
日本を代表する男性アイドルグループを数多く輩出しているジャニーズ。
女性ファンが多いと思われがちですが、実は男性のなかにもファンが意外にたくさんいるんです。
そんなジャニーズの曲は、世代を問わず多くの人に知られているので、カラオケでも大人気!
そこでこの記事では、カラオケにオススメのジャニーズの曲を紹介します。
踊りながら歌えるような曲や、世代をこえて愛されている名曲まで、さまざまなヒットソングを集めました。
ジャニーズファンはもちろん、あまり詳しくないという方でもどこかで耳にしているであろう楽曲ばかりですので、ぜひみんなで歌って盛り上がりましょう!
※旧ジャニーズ事務所は2023年12月より、社名を「STARTO ENTERTAINMENT」に変更しています。
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 【ジャニーズの人気曲】オタクもライトリスナーも必聴のジャニーズ名曲
- 【昭和・平成・令和のアイドルソング】カラオケで盛り上がる名曲&最新曲
- 【ジャニーズメドレー】多くのファンを魅了し続ける人気曲を厳選!
- 夏気分全開!ジャニーズの人気夏ソング
- Hey! Say! JUMPの人気曲ランキング【2025】
- KAT-TUN(カトゥーン)の名曲・人気曲
- 胸キュン必至!Hey! Say! JUMPの厳選おすすめ&隠れた名曲
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- みんなで踊ろう!カラオケで歌って踊れる盛り上がるダンス曲
- アイドル曲ランキング【2025】
- 嵐の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 80年代のジャニーズの名曲・ヒット曲
【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!(11〜20)
Monster嵐

2020年をもって活動を休止しながらも、メンバーそれぞれが活躍している5人組アイドルグループ、嵐の30作目のシングル曲。
リーダーの大野智さんが主演をつとめたテレビドラマ『怪物くん』および『映画 怪物くん』の主題歌として起用された楽曲で、ファンの間でも人気が高いことで知られています。
タイトルを連想させる半音階を使ったアレンジと、サビでの爽やかなメロディとのコントラストからは、嵐というグループの表現力の高さを感じられますよね。
ゴシックな空気感とキャッチーなメロディが秀逸な、嵐のかっこよさを堪能できるナンバーです。
encoreHey! Say! JUMP

こちらの曲はグループをとても活かしている曲ですね!
ユニゾンもハモリも多く、歌うのも聴いているのも楽しい曲です!
アイドルグループはあまりハモリがあるイメージではないですが、最近は皆さん歌唱力が高くレベルが上がってきているので、ユニゾンばかりではなくハモリ担当の人がいたりと聴いていて楽しいですよね!
この曲のハモリは基本的に3度上で進行しているのでわかりやすく歌いやすいと思います。
グループ曲なので推しでパートを分けて歌うと楽しいと思いますよ!
Venusタッキー&翼

タキツバの愛称で親しまれてきたタッキー&翼6枚目のシングル楽曲で、2006年1月18日に発売されたタキツバ最大のヒット曲。
海外でも人気があり、DVDには4カ国語バージョンや振り付けマニュアルも収録されているんです!
情熱的なメロディ、歌詞、振り付けがクールなナンバーで、息の合った歌唱とダンスもかっこいいですよ。
複雑なダンスではないのでぜひ聴いてトライしてみてくださいね!
JAPONICA STYLESixTONES

2020年にデビューしたSixTONESですが、この曲はデビュー前からコンサートなどで披露されており、ファンの間では根強い人気のある楽曲です。
日本の伝統といった雰囲気のサウンドや、和をイメージさせる言葉が使われた歌詞が印象的で、タイトルのイメージをまっすぐに表現しているように思えます。
和の要素も取り入れつつ、基本はビートのきいた疾走感のあるサウンドなので、グループの力強さやかっこよさもしっかり感じられます。
らいおんハートSMAP

2016年の解散以降も再結成を望む声が尽きない国民的アイドルグループSMAPの32作目のシングル曲。
テレビドラマ『フードファイト』の主題歌に起用された楽曲で「日本において一番知られているSMAPのカップリング」として有名な『オレンジ』が収録されていることでも有名な大ヒットシングルです。
ストレートな愛を歌った歌詞と、SMAPならではのハーモニーでつづられたやわらかいメロディで、プロポーズソングとしても親しまれている、不朽の名曲です。
AMBITIOUS JAPAN!TOKIO

爽快でエネルギッシュなサウンドが魅力的な、TOKIOを代表する1曲ですよね。
作詞になかにし礼さん、作曲に筒美京平さんという巨匠を迎えた本作は、日本の未来を丸ごと応援するような壮大なスケール感がたまりません!
この作品は2003年10月に発売されたシングルで、後にアルバム『ACT II』にも収録されました。
JR東海のキャンペーンソングとして長年新幹線の車内チャイムにもなっていたので、旅の思い出と共に記憶している方も多いかもしれませんね。
新しい挑戦を始める時に聴くと、力強く背中を押してもらえるような勇気が湧いてくる1曲です。
【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!(21〜30)
King & Queen & JokerSexy Zone

中島健人さんが“King”、佐藤勝利さんが“Queen”、菊池風磨さんが“Joker”という役柄を演じる姿に魅了された方も多いのではないでしょうか?
2014年5月に発売されたSexy Zoneの6枚目のシングルで、トランプの世界になぞらえて運命の恋の駆け引きが描かれています。
この楽曲の聴きどころは、情熱的なダンスビートとポップロックが融合したドラマチックなサウンド!
気分を上げてくれる曲なので、スリリングな恋物語にひたりたいときにぜひ聴いてみてくださいね!