RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲

仕事や勉強、人間関係や恋愛など、一歩踏み出したいときに勇気が出ない……。

これまでの失敗や苦い経験がよみがえってきて、なかなか積極的になれない方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、聴けば勇気が湧いてくるような楽曲を紹介していきます!

さまざまなシチュエーションを歌った曲を集めましたので、きっとあなたの今の状況に当てはまる1曲にであえるはず。

ここぞというとき、お気に入りの音楽があなたの力になってくれますように。

【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲(31〜40)

Make It Out AliveONE OK ROCK

ONE OK ROCK × Monster Hunter Now – “Make It Out Alive” Music Video
Make It Out AliveONE OK ROCK

ロック然とした圧倒的なボーカルと、オールドスクールを踏襲しながらもモダンなロックサウンドで国内外から高い評価を得ている4人組ロックバンド、ONE OK ROCK。

スマートフォン向けアプリ『モンスターハンター Now』のタイアップ楽曲として起用された11作目の配信限定シングル曲『Make It Out Alive』は、パワフルな歌声と四つ打ちのビートで幕を開けるオープニングが前進をイメージさせますよね。

重厚なロックサウンドは朝の憂鬱な気分を吹き飛ばし、通勤や通学でのテンションを上げてくれますよ。

諦めずに突き進めというメッセージの英語詞もクールな、立ち上がる勇気をくれるロックチューンです。

決意の朝にAqua Timez

Aqua Timez『決意の朝に』Music Video(映画「ブレイブ ストーリー」主題歌)
決意の朝にAqua Timez

引っ越しという人生の大きな節目を歩み出す勇気を与えてくれる1曲です。

自分の弱さを認めながらも、新たな一歩を踏み出す決意が爽やかなメロディに乗せて表現されています。

Aqua Timezが2006年7月にリリースしたメジャーデビュー作は、アニメ映画『ブレイブ ストーリー』の主題歌としても起用され、オリコン週間チャート4位を記録しました。

引っ越しや転職、進学など新しい環境に飛び込む不安を抱えている方に、本作は心強い味方になってくれるでしょう。

新しい一歩を踏み出す朝に聴けば、きっと背中を押してくれますよ。

ワインディングロードNovelbright

Novelbright – ワインディングロード [Official Music Video]
ワインディングロードNovelbright

人生に立ち向かう力強さと希望に満ちた応援ソングとして、Novelbrightの本作は2025年1月に誕生。

曲がりくねった道を進む中で、自分を信じて前に進むことの大切さをうたい上げています。

壮大なサウンドと爽やかなメロディーが心に響き、聴く人の背中を優しく押してくれる一曲です。

テレビ東京系ドラマ9『法廷のドラゴン』の主題歌として起用され、俳優の玉木宏さんが監督を務めたミュージックビデオも話題を呼んでいます。

運動会の退場シーンで流せば、競技を終えた子供たちの達成感と新たな一歩への期待感を、さらに盛り上げてくれることでしょう。

宿命Official髭男dism

Official髭男dism – 宿命[Official Video]
宿命Official髭男dism

『NHK紅白歌合戦』に出場経験がある4人組バンド・Offcial髭男dism。

繰り出される親しみやすいポップなサウンドに誰もがとりこになったはずです。

『宿命』は2019年にリリースされた楽曲。

『全国高等学校野球選手権大会』のドキュメンタリー番組『熱闘甲子園』のテーマソングに起用されました。

スポーツを彩った曲ということもあって、イントロからみなぎるパワーは半端ではありません。

あなたの心の葛藤に共感しながら、力強く背中を押してくれますよ。

NakedSPYAIR

人生の孤独や苦悩と向き合いながらも、ありのままの自分でいることの大切さを訴えかけるメッセージ性の強い楽曲です。

他者との距離感に悩みながらも、少しずつ心を開いていこうとする前向きな姿勢が印象的。

バンドサウンドを生かしたロックナンバーで、SPYAIRならではの力強い演奏と歌声が心に響きます。

2012年9月に発売された本作は、アルバム『Just Do It』の先行シングルとして、日本テレビ系『フットンダ』エンディングテーマにも起用されました。

ありのままの自分を受け入れ、新たな一歩を踏み出す勇気をくれることでしょう。

【一歩踏み出せ!!】勇気が出る曲、聴けば頑張れる曲(41〜50)

7日目の決意UVERworld

UVERworld 『7日目の決意 vol.02』
7日目の決意UVERworld

夢で見た光景をもとに描かれた、命のはかなさと生きる意味を問いかける心揺さぶる楽曲です。

「人はたとえ不完全な姿でも幸せを見いだせる」「変化は今この瞬間から始められるのだ」とさとすように語りかけてきます。

2014年6月にUVERworldの26枚目のシングルとして世に出た本作は、アルバム『Ø CHOIR』にも収録され、オリコン週間2位を記録しました。

ライブでは観客との一体感を生む重要な1曲として位置づけられています。

自分の存在価値に迷いを感じたり、変化への一歩が踏み出せずにいる方に、そっと寄り添う作品です。

上を向いて歩こう坂本九

上を向いて歩こう – ‘Sukiyaki’ – Kyu Sakamoto (坂本 九) 1961.avi
上を向いて歩こう坂本九

日本を代表する応援ソング、海外でも『SUKIYAKI』というタイトルで親しまれている坂本九さんの『上を向いて歩こう』。

誰から教わったわけでもなく、気付くと歌える、というもはや言わずと知れた大ヒットソングですよね。

時がたち、そして世代を超えて愛されるこの曲、日本だけでなく世界中で数多くのアーティストがカバーソングとして歌っています。

それほどまでに愛される曲だけあって、シンプルながらも心にグッと響きます。

心の中にあるモヤモヤや不安も軽くなる、そんな1曲です。