May’nの人気曲ランキング【2025】
アニメソングの歌姫として輝かしい活躍を続けるMay’nさん。
エネルギッシュな歌声と圧倒的な歌唱力で、アニメファンの心を掴んできました。
シェリル・ノーム役で知られる彼女の楽曲は、ロックやポップスの枠を超えた多彩な音楽性で、リスナーの心に深く響きます。
新たな挑戦を重ねながら、音楽シーンに鮮やかな彩りを添え続ける珠玉の楽曲の数々を、ファンの声とともにお届けします。
May’nの人気曲ランキング【2025】(21〜40)
蒼の鼓動May’n31位

イントロからMay’nさんの低く力強い歌声から始まり、アップテンポの疾走感あふれる曲。
中日ドラゴンズを応援する、テレビ愛知の野球中継「10チャンベースボール」2022年テーマソングに起用されました。
曲名の『蒼の鼓動』の通り、沸き立つ鼓動のようなドラムの響きとMay’nさんの歌声が、がんばるあなたと一緒に走り応援してくれる1曲です。
ランニングする時に聴くと、あと5km追加で走れそう!
あなたのランニングのプレイリストに追加してみてはいかがでしょうか?
One In A BillionWake Up, May’n!32位

Wake Up, Girls!の活動の真摯さにうたれてできたユニット「Wake Up, May’n!」の曲として、アニメ「異世界食堂」オープニングに使われている。
彼女自身も応援してくれる海外ファンのために中国語を独学で学んだりと真摯さを持ち合わせており、そんな共通点からWUGの彼女たちに共感したのだろう。
Welcome to My FanClub’s Night!シェリル・ノーム starring May’n33位

曲名の通り「マクロスF」の劇中にて、シェリル・ノームがファンクラブイベントの際に歌った曲である。
そのタイトルも相まってMay’nのライブやファンクラブイベントなどで歌われたりしたら盛り上がることまちがいなしの一曲となっている。
What ‘Bout My Starシェリル・ノーム starring May’n34位

「マクロスF」の劇中歌で、シェリル・ノームの曲としては可愛らしさを押した珍しい曲でもある。
多彩な曲を歌いこなす彼女の歌唱力もそうだが、この曲のように英歌詞の多い曲でも滑舌良く歌いこなす彼女にあらためて実力の高さをうかがえることだろう。
pink monsoonシェリル・ノーム starring May’n35位

劇場版「マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」挿入歌で、テレビアニメ放映時には衣装以外ではあまり表現されなかったシェリル・ノームのセクシーさを一面に押した曲となっている。
CDジャケットもそれに応じた形となり、例のフィギュアなどセクシーさを押す切っ掛けになったとかならないとか。