Perfumeの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
日本を代表する女性テクノ・ポップユニット、パフューム。
プロデューサーの中田ヤスタカの天才的な才能のなせるワザともいえるグループですが、メンバーもそれぞれキュートで魅力的だからこその人気ですよね。
こちらでは元気ソング・人気曲ランキングをご紹介しております。
元気が足りないときや、パワーをつけたときにおすすめです!
Perfumeの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
Dream FighterPerfume1位

2008年にリリースされたPerfumeが歌う人生の応援歌。
この曲の歌詞をじっくりと聴けば、向上心を持って生きていくことの大切さが感じられるはず!
これから歩みだす新しい旅路を前に、卒業生に聞いてほしい大切なメッセージが前向きな歌詞の中にたくさん込められていますよ!
楽曲自体はアップテンポな上に、彼女たちらしいエレクトロなビートが心地よく、聴いているとどんどんノリノリになってしまうはず!
ノリのいい曲調かつ前向きなメッセージの曲が聴きたいときにオススメです。
Spring of LifePerfume2位

春ってテクノポップがすごく似合う季節だと思いませんか?
日本のテクノポップを代表するPerfumeの春ソング『Spring of Life』は何かをはじめたい衝動に駆られるような、とくに恋をしたい人にはピッタリな1曲。
恋に臆病な人を後押ししてくれるような元気ソングです。
ポリリズムPerfume3位

リフレインするリズムがぐるぐる巡る、Perfumeのブレイク曲『ポリリズム』。
2007年にリリースされると、J-POPシーンを彩った革新的な作品。
エレクトロなサウンドと一定のテンポのボーカルが中毒性バツグンですよね!
これは起きなきゃ!って脳みそに訴えかけてくる感じがします。
ダンスをやっている方は特に体が動き出してしまうかもしれませんね。
Perfumeのみなさんのキュートな雰囲気も相まって、朝から元気にさせてくれます。
ワンルーム・ディスコPerfume4位

元気いっぱいのテクノポップサウンドが心を躍らせる、Perfumeのナンバーです!
ビートが心地良く響き、リズミカルなメロディーが自然と体を動かすことを誘います。
新生活への期待と不安を歌詞に綴り、春の訪れと共に新しい門出を迎える方々の背中を優しく押してくれる1曲。
2009年3月にリリースされ、その年のNHK紅白歌合戦でも披露されました。
テンションを上げたいとき、新しいことを始めようとしているときにぴったり。
Perfumeのキュートな歌声とダンスで、きっと元気をもらえますよ〜。
未来のミュージアムPerfume5位

Perfumeの『未来のミュージアム』は、小学生が抱く夢や目標に向かうワクワク感が印象的な曲です。
Perfumeといえば、テクノサウンドを中心に近代的でスタイリッシュな印象が強く、あまり子供向けではないと思いきや、彼女たちのキャラクターやダンスは可愛らしさがあるので小学生にも人気なんです。
またこの曲は、映画『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)』の主題歌でもあるので、映画を見た子供たちからの認知度も高い曲ですね。