RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Red Velvetの人気曲ランキング【2025】

Red Velvetは2014年に東方神起や少女時代の所属するSMエンターテインメントからデビューしたガールズグループです。

「レドベル」の愛称で親しまれており、キュートなルックスにポップで女のコが憧れる「女のコらしさ」のあるコンセプトがマッチしたグループです。

ここでは人気曲をランキングでご紹介しております!

Red Velvetの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Feel My RhythmRed Velvet8

Red Velvet 레드벨벳 ‘Feel My Rhythm’ Dance Practice
Feel My RhythmRed Velvet

2023年の来日公演でも話題のRed Velvet。

彼女たちの曲はキャッチーな振り付けのものが多いのですが、とくに紹介したいのが『Feel My Rhythm』です。

こちらは2022年にリリースされた1曲で、メロウなサウンドとキュートな振り付けでバズっています。

どのパートも捨てがたいのですが、まずはサビの顔の前で指をパタパタとする動きにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

その部分の振り付けはカメラがアップでも収まるのも、SNSで人気の一因です。

SAPPYRed Velvet9

Red Velvet レッドベルベット ‘SAPPY’ MV
SAPPYRed Velvet

こちら『SAPPY』は、K-POPの5人組ガールズアイドルグループとして絶大な人気を誇るRed Velvetのナンバーです。

この曲は日本向けのデジタルシングルとしてリリースされているので、歌詞も日本語が中心になっています。

ミュージックビデオではかわいいだけでなく、メンバーのクールな一面も見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Ice Cream CakeRed Velvet10

Red Velvet 레드벨벳 ‘Ice Cream Cake’ MV
Ice Cream CakeRed Velvet

「K-POPといえば独特なフロウやリズムのイメージがある」という方にオススメしたいのは『Ice Cream Cake』です。

女性アイドルグループ・Red Velvetが2015年にリリースしたアルバムの表題曲で、代表曲の一つと言えるでしょう。

彼女らのキュートなルックスを生かした、ポップでカラフルなサウンドに仕上がっています。

サビのヒップホップとポップスがマッチしたサウンドが頭から離れません!

K-POP初心者の方もハマってしまうエレガントな楽曲です。

Red Velvetの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

7月7日 (One Of These Nights)Red Velvet11

Red Velvet 레드벨벳 ‘7월 7일 (One Of These Nights)’ MV
7月7日 (One Of These Nights)Red Velvet

七夕の伝説をモチーフにした、Red Velvetのバラード曲。

アルバム『The Velvet』のタイトル曲として2016年3月に発表されました。

遠く離れた恋人を思う切なさと再会を願う心情が繊細に表現されていて、言葉が分からなくても胸に響くはず。

ミュージックビデオには水や船のモチーフがちりばめられ、セウォル号事故との関連性を指摘する声もあります。

5人のメンバーが繰り広げる幻想的な世界観と感情豊かな歌声に、思わず涙があふれ出ること間違いなし。

本作はリリース後、韓国の音楽番組で立て続けに1位を獲得し、商業的にも大成功。

大切な人と会えない寂しさを抱えるときや、心に深い感情を抱えているときに、そっと寄り添ってくれる楽曲です。

ZimzalabimRed Velvet12

Red Velvet 레드벨벳 ‘짐살라빔 (Zimzalabim)’ MV
ZimzalabimRed Velvet

2019年6月にリリースのRed Velvetのこの1曲はリズミカルなサウンドと、何と言っても個性的な『Zimzalabim』というフレーズが個性的で中毒性のある曲です。

「ジンサラビム」という発音ですが、これはヨーロッパの呪文なような言葉だとか。

曲にミステリアスな魅力を追加しています。

ダンスもエキゾチックさを感じさせるフリがキュートです!

CosmicRed Velvet13

Red Velvet 레드벨벳 ‘Cosmic’ MV
CosmicRed Velvet

夢幻的な宇宙旅行を思わせる、ポップでサイケデリックな一曲です。

2024年6月にリリースされたミニアルバム『Cosmic』の同名タイトル曲で、Red Velvetらしい独創的な世界観が広がっています。

ディスコリズムに乗せて、星々の間を漂うような浮遊感あふれるメロディが印象的。

宇宙を舞台に、時空を超えた絆や出会いへの期待と不安が歌われており、聴く人の心に深く響くことでしょう。

本作は、2019年のホラー映画からインスピレーションを得ているそうで、不気味さと輝きが絶妙に調和しています。

星空の下で聴くのがおすすめですよ。

Power UpRed Velvet14

Red Velvet 레드벨벳 ‘Power Up’ MV
Power UpRed Velvet

2018年のナンバー。

レドベルらしいクセになる響きに気分が上がりますね!

独特の表現で熱々な歌詞だけど、清涼感も吹き抜けるサマーチューン。

同じく夏うたとして人気の高い『Red Flavor』の続編的世界観でしょうか。

初期のレドベルちゃんを思い起こさせるような、フレッシュでみずみずしい雰囲気がまた爽やかでリピートしたくなります。

パーティーにピッタリでお出かけしたくなるような弾ける雰囲気は、きっと夏を盛り上げてくれることまちがいなしですよ!