清水翔太の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
「HOME」や「君が好き」などの代表曲で知られるR&Bシンガー、清水翔太。
まっすぐな言葉とやわらかい歌声は男女関係なく聴く人の心をつかんで離しません。
今回は彼の泣ける歌をランキング形式でご紹介します。
つらい気持ちになった時、寄りそってくれる一曲がきっと見つかります。
- 清水翔太のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 清水翔太の片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 清水翔太の人気曲ランキング【2025】
- back numberの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- 清水翔太の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の名曲・人気曲
- 平井堅の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 絢香の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
清水翔太の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
君が好き清水翔太8位

隣にいる人の大切さにようやく気づく、切なくも胸温まる片思いソングです。
大阪府出身のシンガーソングライター清水翔太さんによる楽曲で、2009年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
ゆったりとした曲調に清水さんのやわらかい歌声が乗っかった、胸締め付けられるラブバードです。
愛する気持ちが強ければ強いほど、苦しくて泣けてしまうことってありますよね。
自分にとってのそういう存在を思い浮かべながら、ぜひ。
Love Forever加藤ミリヤ × 清水翔太9位

J-POPシーンを代表するゴールデンコンビ、加藤ミリヤさんと清水翔太さんによるデュエットソングは欠かせませんよね。
出会えた喜びを歌いながらも、ふとした瞬間に終わりを予感させるリリックが、とにかく切なくて胸をキュッと締めつけます。
お互いの視点で描かれる、孤独だった日々を救ってくれた大切な人への感謝の気持ちがひしひしと伝わってくるナンバーです。
2009年5月に加藤ミリヤさんのシングルとして世に出て、名盤『Ring』にも収録された本作。
その人気は絶大で、ミュージックビデオは「MTV VMAJ 2010」で賞を獲得しました。
後半に2人のハーモニーが重なる部分は必聴。
恋愛の美しい思い出と切なさに浸りたい夜にピッタリな名曲です。
Because of you清水翔太10位

愛し合う2人の絆と、傷つけ合いながらも深まっていく関係性を描いた、心揺さぶるミディアムバラード。
優しく包み込むようなソウルフルな歌声と、物理的な距離があっても変わらない愛情をストレートに歌い上げる歌詞は、遠距離恋愛中のカップルの心に強く響くはずです。
清水翔太さんが作詞、作曲、編曲を手掛けたこの楽曲は、アルバム『FLY』に収録され、2017年6月に発売されました。
ピアノやストリングスを中心とした温かみのある編成で、大切な記念日に聴きたい1曲。
カップルでドライブする際のBGMに、また遠距離恋愛中の恋人へ思いを伝える曲としてもオススメです。
清水翔太の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
PUZZLE清水翔太11位

壮大なゴスペルの合唱が胸に響く、清水翔太さんが手がけた感動的な1曲です。
地元大阪へ拠点を戻し、母校の生徒たちと作り上げた本作は、一人ひとりが持つ夢のかけらが集まって一つの未来を形づくるようすを歌っています。
不完全な自分でも仲間となら強くなれるというメッセージに、うなずいてしまう方も多いのではないでしょうか?
この楽曲は2024年10月に公開され、タイアップがないにもかかわらず、2025年9月にはストリーミング再生数が1億回を突破。
アルバム『“Pulsatilla cernua”』にも収録されています。
夢を追う仲間との絆を確かめたい時にピッタリな心が温まるナンバーです。
your song清水翔太12位

「あなたがいるから私が輝ける」、そんな愛する人への感謝を歌った温かいバラードです。
大阪府出身のシンガーソングライター、清水翔太さんによる楽曲で、2012年3月にリリースされた4枚目のアルバム『Naturally』に収録されています。
ピアノの優しい旋律とソウルフルな歌声が、大切な人の存在で自分の世界が輝き出すという真っすぐな思いを届けてくれますよね。
この楽曲は、誰かに愛されることで自分自身も変われるんだという、自己肯定感につながるメッセージを感じさせてくれるのではないでしょうか。
愛されたいと願う夜、自分を支えてくれる人の顔を思い浮かべながら聴いてみてください。
ナツノオワリ清水翔太13位

夏の終わりの切なさと、恋の終わりを重ね合わせた珠玉のバラード。
清水翔太さんの力強くもはかない歌声が、ひと夏の恋の思い出を鮮やかに描き出します。
楽曲は2014年3月にリリースされたアルバム『ENCORE』に収録。
夏祭りの花火や海岸でのキスなど、青春時代の思い出が詰まった歌詞に、多くのリスナーが共感するはず。
本作は、夏の終わりの寂しさを感じつつも、出会えた喜びや感謝の気持ちを歌い上げる、前向きな失恋ソングです。
季節の変わり目に聴くと、よりいっそう心に響くでしょう。





