恋愛ソングは女性が好き、というイメージが強いですが、清水翔太の楽曲は男性にもおすすめできます。
好きな人と行ったカラオケで、彼の曲を歌ったという方もいるのではないでしょうか。
今回は清水翔太の片思いソングをランキング形式でご紹介します。
恋に一歩踏み出せない気持ちを、後押ししてくれるものばかりです。
- 清水翔太のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 清水翔太の人気曲ランキング【2025】
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 清水翔太のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 清水翔太の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 心に響く片思いソング・秘めた恋心を歌う名曲たち
- 清水翔太のカラオケ人気曲ランキング【2025】
清水翔太の片思いソング・人気曲ランキング【2025】
君が暮らす街清水翔太1位

もういないはずの恋人の面影を、ふとした瞬間に探してしまう……そんな心模様を描いたバラードナンバーです。
シンガーソングライター清水翔太さんによる楽曲で、2010年10月に8枚目のシングルとしてリリースされました。
本作は、アルバム『COLORS』にも収められています。
駅のホームで見かける似た人や、見慣れた街の景色に、もう会えないはずの相手を重ねてしまう主人公の姿が目に浮かぶようですよね。
相手が暮らす街を想像しては、ただ会いたいと願う一方通行の思いは、まさに終わった恋の続きにある「片思い」そのものではないでしょうか。
秋の夕暮れのような、寂しくも温かいメロディが心に染み渡ります。
忘れられない人がいる時に聴くと、きっと深く共感できるはずです。
Side Dish清水翔太2位

ダニー・ハサウェイさんやマーヴィン・ゲイさんからも影響を受けているという清水翔太さんによる、リズム&ブルースを感じられる大人の涙歌がこちら『Side Dish』。
サイドディッシュとはメインディッシュに花を添える料理のことで、さしずめ正式なステディーになれないその他大勢の友達を隠喩して使われているのでしょう。
「自分の好きな女性があまり評判の良くない男性と付き合い始める、それをどうすることもできない自分」といった過酷な状況、あなたならどうしますか。
笑顔の女性を映すだけのミュージックビデオも必見の1曲!
君が好き清水翔太3位

隣にいる人の大切さにようやく気づく、切なくも胸温まる片思いソングです。
大阪府出身のシンガーソングライター清水翔太さんによる楽曲で、2009年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
ゆったりとした曲調に清水さんのやわらかい歌声が乗っかった、胸締め付けられるラブバードです。
愛する気持ちが強ければ強いほど、苦しくて泣けてしまうことってありますよね。
自分にとってのそういう存在を思い浮かべながら、ぜひ。
366日清水翔太 ft. 仲宗根泉(HY)4位

HYの楽曲のカバー曲となっています。
この楽曲は、片思いの相手とはどんな形でも繋がっていたいということを歌った楽曲になっていて、片思い中の方ならば、共感できることもたくさんあるかもしれません。
男女問わず人気の楽曲になっています。
桜清水翔太5位

最近新しく出たラップ調の曲よりも、この様な曲調で清水翔太の歌声を聴きたいです。
ピアノと清水翔太の歌声のみの曲で、すごくシンプルだけど情景が思い浮かんでくる様な素敵な曲だと思います。
学生の時に卒業式シーズンなどに聴いていたかったです。