高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
高校生にオススメの片思いソングを紹介します!
1日の大半を学校で過ごす高校生の皆さんのなかには、同じ学校に好きな人がいる方もきっと多いですよね。
毎日姿を見られてうれしい反面「近すぎて告白できない」「友達と同じ人を好きになってしまった」そんな切ない気持ちを抱えている人もいるかもしれません。
本記事でセレクトした片思いソングは、リアルでストレートな歌詞が多いので、きっと青春真っただ中の皆さんにも気に入ってもらえるはず。
あなたの心境にピッタリの曲を探してみてくださいね!
高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた(1〜10)
恋back number

もうすぐ会えなくなる人に「告白したい、しなければ……」という男性の切ない思いが込められたback numberの片思いソングです。
back numberの片思いソングは『HAPPY BIRTHDAY』『高嶺の花子さん』など人気の曲が多いんですよね。
しかし今回は高校生へのオススメソングということで、学校を思い浮かべやすいこちらの1曲を!
同じ学校だけど思いを告げられず、ただ眺め思いをつのらせていく。
そんな様子に「まるで自分みたい」そう感じる高校生は多いはずです。
恋って難しい。りりあ。

恋の始まりに寄り添う、切ない心の内側を描いた楽曲です。
相手の気持ちがわからずに悩む女の子と、うまく思いを伝えられない男の子の視点が交差し、恋愛のすれ違いを鮮やかに表現しています。
りりあさんの透き通る歌声と、Aru.さんの優しいボーカルが絶妙にマッチし、聴く人の心に染み入ります。
2023年11月に配信リリースされ、SNSを中心に大きな反響を呼びました。
恋に悩む高校生の皆さんにぜひ聴いてほしい1曲です。
好きな人を思い浮かべながら聴けば、きっと共感できる場面が見つかるはずですよ。
きらきらもさを。

もさをさんの甘い歌声と、恋する気持ちを繊細に表現した歌詞が印象的なラブソングです。
2020年9月に配信リリースされたこの楽曲は、SNSを中心に若い世代から大きな支持を集めました。
好きな人への思いを「きらきら」と表現し、恋する相手を宝石のように輝く存在として捉える歌詞に、多くのリスナーが共感しています。
相手への気持ちを素直に伝えられない切なさや、恋することの喜びが見事に描かれており、片思い中の高校生の皆さんにピッタリの1曲。
好きな人を思い浮かべながら聴いてみてはいかがでしょうか?
思わせぶりは重罪です!あれくん

思わせぶりな態度に振り回される切ない片思いを、コミカルな視点で描いた楽曲です。
高まる鼓動、相手への愛情、そしていら立ちが歌詞に込められており、聴く人の心に深く響きます。
あれくんさんの独特な表現力が光る本作は、2023年9月のリリース後SNSを中心に話題となり、TikTokでは楽曲の一部を使った動画が多数投稿されています。
好きな人の態度に悩まされている方や、片思いのもどかしさを感じている方にオススメの曲です。
共感できる歌詞に励まされ、勇気づけられることでしょう。
貴方の恋人になりたいのです阿部真央

普段からあまり深く考え込むことがない、楽天家だという人も恋をすれば違う人格を見せるものですよね。
サラリとした考え方の人でも恋をするとこの曲のように、ああでもないこうでもない、相手にあれも聞きたい、言わなければよかった、などグダグダと考え込んでしまうのではないでしょうか?
そういったどうしようもない恋をする気持ちが伝わる、そして心から純粋に「恋人になりたい」という気持ちが詰まっているオススメの1曲です。
ロマンチシズムMrs. GREEN APPLE

甘酸っぱい青春の1ページを切り取ったような、爽やかで疾走感のある曲調が印象的な楽曲。
高校生の皆さんの心に寄り添う優しい歌声と、まっすぐな思いを込めた歌詞が胸に響きます。
2019年10月にリリースされ、資生堂の「シーブリーズ」CMソングとして書き下ろされた本作。
Mrs. GREEN APPLEさんらしい、ポップでキャッチーなメロディラインが印象的で、思わず口ずさんでしまうこと間違いなしです。
片思いの切なさや、相手への思いを抱えながら日々を過ごす高校生の皆さんにピッタリの1曲。
心の奥底にある気持ちを音楽で表現してくれているような、そんな気分になれるステキな楽曲です。
あぁ、もう。Saucy Dog

片思い中の女性の繊細な心情を歌った、スリーピースバンドSaucy Dogの楽曲です。
相手の思わせぶりな態度に一喜一憂し、LINEの返信を待つ間に不安や自己嫌悪に陥る様子が描かれています。
森永製菓「DARS」とのコラボレーションやドラマ『デキないふたり』の主題歌として起用されたこの曲は、恋に溺れる決意を歌い上げています。
好きな人への思いを抑えきれずにいる高校生の皆さんに、ぜひ聴いてほしい1曲。
この曲を聴いて、勇気を出して一歩踏み出してみませんか?