RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた

高校生にオススメの片思いソングを紹介します!

1日の大半を学校で過ごす高校生の皆さんのなかには、同じ学校に好きな人がいる方もきっと多いですよね。

毎日姿を見られてうれしい反面「近すぎて告白できない」「友達と同じ人を好きになってしまった」そんな切ない気持ちを抱えている人もいるかもしれません。

本記事でセレクトした片思いソングは、リアルでストレートな歌詞が多いので、きっと青春真っただ中の皆さんにも気に入ってもらえるはず。

あなたの心境にピッタリの曲を探してみてくださいね!

高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた(31〜40)

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

情景描写に満ちた歌詞と印象的なメロディが心に響く1曲です。

主人公の切ない思いがリアルに描かれた歌詞は、恋をしている人の心情をよく表現していますね。

2017年9月にリリースされ、ラジオでヘビーローテーションされるなど話題を呼びました。

ストリーミング再生回数も1億回を突破する大ヒットとなっています。

片思いの経験がある人はもちろん、誰かを好きになったことがある人なら共感できる、青春の1ページを切り取ったような楽曲です。

好きな人と音楽の趣味が合わなくても、この曲を聴けばきっと心が通じ合えるはず。

あなたの恋心を後押ししてくれる、そんな曲になるでしょう。

クリスマスソングback number

back number – 「クリスマスソング」Music Video
クリスマスソングback number

聖夜にひとり、忘れられない女性を思う男性が描かれた1曲です。

泣ける恋愛ソングで不動の人気を誇るロックバンド、back numberが2015年にリリースしました。

この曲の主人公は告白してフラれてしまったようですね。

しかし諦めがつかずに、誰でもいいから彼女を僕にくださいと、聖夜に奇跡を願っています。

クリスマスといえば恋人たちの一大イベント。

それまでに告白を考えている男性も多いことでしょう。

仮に玉砕したとしても、この曲を聴けば「すばらしい恋に出会えた」「まだ終われない」そう思えると思います。

オススメです!

ただ君に晴れヨルシカ

ヨルシカ – ただ君に晴れ (MUSIC VIDEO)
ただ君に晴れヨルシカ

忘れられない恋を重ねて聴いてしまう人も多い『ただ君に晴れ』。

若年層に人気のロックバンド、ヨルシカのヒット曲で2020年にリリースされた『負け犬にアンコールはいらない』に収録されました。

この曲はとてもさわやかでポップなサウンドなのですが、歌詞は終わってしまう恋を大切な思い出に変えて進んでいくといった切ない内容なんです。

片思い中の人と進路がわかれてしまう高校生にはリンクする部分が多いのではないでしょうか。

ぜひ聴いて、告白する勇気をもらってくださいね。

逢いたくていまMISIA

MISIA – 逢いたくていま(Official HD Music Video)
逢いたくていまMISIA

『逢いたくていま』は2009年にリリースされた、MISIAさんの23枚目のシングルです。

TBS系日曜劇場『JIN-仁-』の主題歌として書き下ろされ、オリコンシングルチャートで第9位にランクインしています。

MISIAさんはこの楽曲の歌詞を書くにあたり鹿児島にある知覧特攻平和会館を訪れ、展示されていた戦地に赴く兵士たちから家族や恋人へ向けた手紙を読んだのだとか。

命の重さや絆の深さを再認識し、歌詞をしたためたそうです。

もしあなたにそれほどまでに思う相手がいるなら、ぜひ『逢いたくていま』を聴いてみてください。

366日HY

別れても忘れられない恋人への思いを歌ったのがHYの『366日』です。

2008年にリリースされたアルバム『HeartY』に収録され、アルバムはオリコンチャートで第2位にランクインしています。

フジテレビ系ドラマ、東宝系配給映画『赤い糸』の主題歌に起用され、多くのアーティストにカバーされている名曲なんですよね。

『366日』を制作した仲宗根泉さんは、恋人との別れを実体験するため当時付き合っていた男性と一時的に別れたのだとか。

別れの曲でも極上のラブバラードなのでぜひ聴いてみてください!

高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた(41〜50)

センチメートルthe peggies

the peggies「センチメートル」Music Video
センチメートルthe peggies

切ない恋心とわずかな距離感を数式のように表現した、the peggiesの2020年8月にリリースされた楽曲です。

運命の人への思いと不安が交錯するさまを、軽快なポップロックのサウンドと、透明感のある歌声で見事に表現しています。

本作は、テレビアニメ『彼女、お借りします』のオープニングテーマに起用され、オリコン週間シングルランキングで34位を記録しました。

誰かを好きになる気持ちの素晴らしさを歌い上げたラブソングは、恋をしている人はもちろん、これからステキな出会いを待っている人の心に寄り添う1曲です。

憂、燦々クリープハイプ

クリープハイプ – 憂、燦々(ゆう、さんさん)
憂、燦々クリープハイプ

『憂、燦々』は2013年にリリースされた、クリープハイプの3枚目のシングルです。

資生堂「ANESSA」のコマーシャルソングとして書き下ろされ、オリコンシングルチャートで第10位にランクインしています。

タイトルは「憂い」と「太陽などが明るく輝いているさま」という相反する意味を持つ二つ言葉の融合で、浮き沈みのある恋愛の性質を表しているようです。

作詞・作曲を担当する尾崎世界観さんの独創性を感じられる作品なので、ぜひ聴いてみてください!