aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
数々の恋愛ソングをリリースしてきたaiko。
その中でも今回は「片思い」がテーマの曲をセレクトしました。
彼女の恋愛体質とでも言うべきか、こんな数の曲が作れることにおどろきです。
お気に入りの一曲が見つかるといいですね。
aikoの片思いソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
カブトムシaiko1位

1999年にリリースされた4枚目のシングルでTBS「CDTV」の1999年12月期エンディングテーマ、フジテレビ「ジョビれば!?」のエンディングテーマとしてタイアップされました。
片思いの気持ちをカブトムシで表現しているめずらしい楽曲です。
二人aiko2位

これ以上好きになる前に気づけてよかった、と自分に言い聞かせるけなげな恋心をみごとに描いたのが、シンガーソングライターのaikoさんが2008年3月に発売した作品です。
疾走感あふれるアップテンポなサウンドに乗せて、好きな人のささいなしぐさに一喜一憂してしまう主人公の姿が目に浮かびますよね。
その視線が自分ではない誰かに向いていると知りながら、止められない思いに胸を痛める切なさがひしひしと伝わってきます。
本作はオリコン週間チャートで3位を記録したヒット曲で、後に名盤『秘密』にも収録。
ホーユーのCMソングとしても多くの人の心に響きました。
かなわない恋だとわかっていても、相手を思ってしまう。
そんな複雑な片思いに悩むあなたの心に、そっと寄り添ってくれるナンバーです。
KissHugaiko3位

仲の良い男友達を好きになってしまった女性にオススメの1曲。
女性の恋の代弁者とも言えるシンガーソングライターaikoさんの曲で、井上真央さん主演の『花より男子F』の挿入歌としても使用されました。
両思いだけれど、最終的には結ばれなかった2人を描いたこのラブソング。
歌詞には男性を思う女性の一途な恋心がつづられていて、ぎゅっと胸を締めつけられます。
関係が壊れるのが怖くて前に進めない、そんな恋する全ての女性に聴いてほしい1曲です。
横顔aiko4位

2007年にリリースされた彼女の通算22作目のシングルの曲です。
彼女の曲のほとんどが恋愛の曲であり、その中でも片思いの曲は多くありますが、この曲は気持ちがそのまま伝わってくるようなストレートな歌詞が心に響きます。
バラードではなく、ミディアムテンポで力強い歌声が、さらに歌詞を強調しているような感じを受ける曲です。
相思相愛aiko5位

恋に落ちた瞬間の胸のときめきから、相手に思いが届かない切なさまで、aikoさんの透き通る歌声が心に染みわたります。
好きな人を思う気持ちを繊細に描き、多くのリスナーの共感を呼んだ本作は、2024年5月に発売され、人気アニメ映画の主題歌としても注目を集めました。
aikoさんの歌声と、映画の世界観が見事に調和し、作品の魅力をさらに引き立てています。
切ない片思いをしているときや、恋愛のモチベーションを高めたいときにピッタリの1曲。
この曲を聴いて、あなたも勇気を出して思いを伝えてみませんか?
かばんaiko6位

ラブソングといえばaikoさんの存在抜きでは語れませんよね!
この曲『かばん』は2004年にリリースされたaikoさんの15作目のシングル。
片思い中の気持ち、相手のことが好きで好きでしかたがない、止められない気持ちがこれでもかというほど詰まったこの曲。
きっと片思い中の方であれば胸が締め付けられる歌詞ではないでしょうか?
このリアルな感情がaikoさんの人気のポイントですよね。
片思い中の、頭の中すべてがその人のことでいっぱいになってしまう気持ち、わかりすぎます。
milkaiko7位

自分の恋心には気づいているのに、なかなか素直になれない恋心をみごとに現した『milk』。
女性目線の恋愛ソングを数多く手がけるシンガーソングライター、aikoさんが2009年にリリースしました。
ブラスバンドの音色が加わるジャジーなサウンドとともに、彼女のエモーショナルな歌唱が響きます。
胸がときめくような恋心が冷めないうちに、愛する人と結ばれたいという切なくも温かい感情が伝わる楽曲です。
恋の焦りや不安を吹き飛ばす、軽快なバンド演奏に癒やされてみてはいかがでしょうか。