RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

SPEEDの人気曲ランキング【2025】

安室奈美恵らを輩出した沖縄アクターズスクールが輩出した、ティーン4人組のダンスボーカルユニットSPEED。

歌もダンスも十代前半とは思えないようなハイクオリティで、お茶の間を驚かせました。

そんなSPEEDの人気曲を集めたランキングです。

SPEEDの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Go! Go! HeavenSPEED8

SPEED / Go! Go! Heaven -Music Video-
Go! Go! HeavenSPEED

SPEEDの3枚目のシングルとして1997年3月にリリースされた楽曲です。

R&BやヒップホップなどSPEEDらしい要素を含んだダンスミュージックで、オリコンシングルチャートで初めて首位を獲得しました。

歌詞には、抑圧や苦悩からの脱出を望む若者たちの心情が描かれており、自由への憧れや真実の愛、友情を求める気持ちが込められています。

本作は、当時の若者たちの心を捉え、SPEEDの音楽が広く受け入れられるきっかけとなりました。

懐かしい気持ちに浸りたい40代の方々にぴったりの1曲です。

Stars to shine againSPEED9

SPEEDの14枚目のシングルで両A面シングルとして2003年に発売されました。

2度目の再結成時にリリースされた曲で、明治製菓「手作りチョコレート」CMソングに起用されました。

楽曲プロデュースはTommy february6が手掛けています。

季節がいく時SPEED10

心揺さぶるメロディーと切ない歌詞が印象的な名曲!

SPEEDの透明感のある歌声が、心の奥深くをつなぐ切ない感情を表現しています。

映画『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』の主題歌として1999年2月にリリースされた本作は、SPEEDにとって初のアニメソングでした。

愛し続けることの尊さや、大切な人への想いを歌った歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

季節の移ろいを感じる時や、大切な人を思い出したくなった時に聴きたくなる一曲です。

きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずですよ。

SPEEDの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

Follow Me Follow Me (Quem Que Cagou)Speed, Black Alien & Tejo11

Speed, Black Alien & Tejo – Follow Me Follow Me (Quem Que Cagou) [Fast & Furious 5]
Follow Me Follow Me (Quem Que Cagou)Speed, Black Alien & Tejo

こちらの楽曲はSpeed、Black AlienとTejoのコラボによるFollow Me Follow Meという曲です。

「ワイルド・スピード MEGA MAX」劇中で使用され、サウンドトラックにも収録されています。

曲が始まった時の、なんだこれは!?感がすごかったのですが、一度聞くと癖になってしまう楽曲ですね。

Lofiな感じのラップがまたとてもかっこいい一曲です。

ALL MY ANGELSSPEED12

SPEED – ALL MY ANGELS (OFFICIAL MOVIE)
ALL MY ANGELSSPEED

2019年にシドニーで結成されたハードコアバンドが、2024年のアルバム『Only One Mode』でARIA賞を受賞するなど世界的な注目を集める中、2025年10月に新たな3曲入りEPをリリースしています。

本作は近年彼らのコミュニティで失った3人の友人への追悼と愛をテーマに掲げており、喪失の痛みを直視しながらも無条件に愛し合うというメッセージが込められています。

オーストラリアン・ハードコアの剛直さにNYハードコアのグルーヴを融合させた重量級サウンドは今回も健在で、跳ねるようなリフと轟音のブレイクダウン、そしてコーラスのフックが生み出す昂揚感は圧巻です。

怒りと悲しみ、そして仲間への敬意を音で表現した本作は、ハードコアシーンの最前線を駆け抜ける彼らの現在地を刻み込んだ傑作と言えるでしょう。

April Theme of “Dear Friends”SPEED13

Speed – April – Theme of “Dear Friends”
April Theme of "Dear Friends"SPEED

SPEEDの心に残る友情ソング。

桜舞う春の風を背景に、過ぎ去った日々への切なさや、変わりゆく自分たちの姿を描いています。

2000年3月にリリースされたベストアルバム『Speed the Memorial Best 1335days Dear Friends 1』に収録。

「Body & Soul」や「White Love」などのヒット曲も含まれています。

この曲を聴くと、大切な友人への感謝の気持ちが込み上げてくるはず。

久しぶりに会う友達と一緒に聴きながら、思い出話に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?

Be My LoveSPEED14

イントロのオルガンの音色が結婚式の雰囲気をイメージさせる、ラブバラードのウエディングソングです。

まさに「永遠の誓い」をテーマにしており、当時、青春時代を過ごされた方々が集まる、披露宴や二次会の演出にはぴったりかもしれません!

曲調も穏やかで、それでいて盛り上がりどころもバッチリ押さえた爽やかな展開なので、夏の時期のBGMに使いやすいと言えます!