ジャニーズ事務所に所属するアイドルロックバンドにして、国民のお兄さん的グループTOKIOの応援ソング、人気曲を集めたランキングです。
1994年のデビュー時はネオグループサウンズのような音楽性でデビューしたTOKIOですが、その後数々の音楽遍歴を経て、現在はメンバーがソングライティングした楽曲がシングルカットされたりもしています。
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- TOKIOの人気曲ランキング【2025】
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- TOKIOのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- TOKIOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- X JAPANの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 東京事変の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- SMAPの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 嵐の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- V6の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- NEWSの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- Mr.Childrenの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
TOKIOの応援ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜5)
宙船TOKIO1位
シンガーソングライターの中島みゆきさんが作詞作曲を手掛けた、魂を揺さぶるロックナンバーです。
人生という名の航海をテーマに、誰かに流されるのではなく、自分の意志で未来を切り開けと歌う歌詞が実に印象的ですよね。
この楽曲は2006年8月に発売された作品で、長瀬智也さん主演ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌としても広く親しまれました。
本作が持つ不屈のメッセージは、壁にぶつかっている人の背中を力強く押してくれるはず。
心が折れそうな時に聴けば、再び立ち上がる勇気が湧いてくる、まさに人生の応援歌と呼べる1曲です。
AMBITIOUS JAPAN!TOKIO2位

爽快でエネルギッシュなサウンドが魅力的な、TOKIOを代表する1曲ですよね。
作詞になかにし礼さん、作曲に筒美京平さんという巨匠を迎えた本作は、日本の未来を丸ごと応援するような壮大なスケール感がたまりません!
この作品は2003年10月に発売されたシングルで、後にアルバム『ACT II』にも収録されました。
JR東海のキャンペーンソングとして長年新幹線の車内チャイムにもなっていたので、旅の思い出と共に記憶している方も多いかもしれませんね。
新しい挑戦を始める時に聴くと、力強く背中を押してもらえるような勇気が湧いてくる1曲です。
花唄TOKIO3位

農作業アイドルという独自のポジションを確立し、ロックバンドとしても絶大な人気を誇る3人組アイドルグループ・TOKIOの25作目のシングル曲。
テレビドラマ『ナースマン』の主題歌として起用された楽曲で、清涼感のあるメロディーとシャッフルビートの心地よさが耳を引くナンバーです。
本当に望んでいることは何なのかと問いかけてくる歌詞は、回り道をしながらも夢や理想を諦めきれない方の心に刺さるのではないでしょうか。
爽やかなメロディーとアンサンブルが心地いい、静かに闘志を燃やしてくれるポップチューンです。
LOVE YOU ONLYTOKIO4位

まぶしいほどの熱い恋心が歌い上げられたデビュー曲は、ジャニーズ事務所のバンドとして異彩を放つTOKIOの出発点となった作品です。
若さと純粋さを存分に表現した歌詞からは、相手への深い愛情と情熱が伝わってきます。
デビュー後わずか3ヶ月10日という驚異的なスピードで第45回NHK紅白歌合戦への出場を果たし、フジテレビ系アニメ『ツヨシしっかりしなさい』第3期のオープニングテーマにも起用された本作は、アイドルファンのみならず幅広い層の心をつかみました。
1994年9月のデビューから30年近くを経た今でも、初恋の輝きのような、みずみずしさを失わず、恋に悩む人の背中を優しく押してくれる一曲です。
本日、未熟者TOKIO5位

2007年に発売された37作目のシングルです。
この曲の作詞・作曲は中島みゆきで、メッセージ性の強い詞と独特のメロディが、厳しい現実の中を必死で生きる様子を訴えています。
なお、この曲は日本テレビ系列ドラマ『受験の神様』の主題歌に使用されたのですが、当時過熱していた中学受験を描いたドラマだったため、ドラマの内容を知ったうえで聴くとより勉強に気合が入るようになります。