RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

つじあやのの人気曲ランキング【2025】

京都府出身のシンガーソングライター、つじあやの。

優しい歌声とウクレレのやわらかい音色が彼女の持ち味です。

映画「猫の恩返し」の主題歌に起用された「風になる」でも、その魅力は十二分に感じられますね。

今回はつじあやのの人気曲をランキングでご紹介します。

つじあやのの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

DOWN TOWNつじあやの8

つじあやの – DOWN TOWN(シュガー・ベイブ)
DOWN TOWNつじあやの

シュガーベイブが1975年と1982年にリリースしたシングルが原曲。

テレビアニメ『それでも町は廻っている』のオープニング曲として使用されました。

シュガーベイブとはまた違うオシャレな雰囲気と、つじあやのっぽさ全開のほのぼの感満載な1曲となっています。

三日月の夜つじあやの9

三日月の夜/つじあやの 【2017/07/02 田辺ミニライブ】
三日月の夜つじあやの

スタジオジブリの映画『猫の恩返し』の主題歌やハウスのCMに起用され、その人気に一躍火を付けたつじあやのさんのこの曲は、思い出に浸る切なさをギターの音階に乗せたすてきな歌です。

ギターを弾く人なら、1度は「この曲を演奏したい!」と思うようなメロディも素晴らしいです。

年下の男の子つじあやの10

『年下の男の子』は、キャンディーズが1975年にリリースした、年の差恋愛ソングのパイオニア的な存在の楽曲です。

それまでは「年上の男性に守られたい」という恋愛観が主流の邦楽シーンでは「年下の男の子がかわいくてしょうがない」という歌詞は衝撃的だったかもしれませんね!

そんなインパクトの強いこの曲は、今でもシンガーソングライターのつじあやのさんや、原田知世さんなどにカバーされています。

年下の気になる男性ができた時にはぜひこの曲を聴いて、気分を上げてみてはいかがでしょうか?

つじあやのの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

明日きっとつじあやの11

つじあやの – 明日きっと(Music Video)
明日きっとつじあやの

さわやかな秋風にぴったりなのがこちらの作品です!

『風になる』などのヒット作で知られているウクレレ・シンガーソングライター、つじあやのさんの楽曲で、2022年にリリースされたアルバム『HELLO WOMAN』へ収録。

アニメ『舞妓さんちのまかないさん』のオープニングテーマに起用されました。

ポップな曲調と歌声、さらに「君と一緒ならどこまでも行けるよ」というメッセージが込められている歌詞、本当に癒やされます。

桜の木の下でつじあやの12

つじあやの / 桜の木の下で 【VIDEO MUSIC AYA~NO 2009】
桜の木の下でつじあやの

2003年3月19日リリース。

うららかなつじあやのさんの歌声が心地よい春らしい1曲です。

ご本人いわく、京都にある哲学の道沿いの桜の並木道で、好きな人とまた会いたいという気持ちをイメージして作られたそうです。

猫になりたいつじあやの13

ウクレレ弾き語りのシンガーソングライターのつじあやのがカバーする『猫になりたい』。

スピッツバージョンはかわいらしさの中にちょっと影のある作品ですが、つじあやのの柔らかな歌声とウクレレで愛らしさが150%アップ。

個人的につじあやのはジブリ映画「猫の恩返し」の主題歌『風になる』の印象も強かったものですから、はじめに聞いたときは「そうきたか!」と思いました。

「風の恩返し」という曲があればきっとカバーしてくれることでしょう。

チェリーつじあやの14

スピッツのヒット曲『チェリー』。

つじあやのがカバーしました。

ウクレレとボーカルだけのシンプルなアレンジとなっています。

そのシンプルさがボーカルの歌声をすてきに聴かせてくれますね。

ほっこりリラックスできるアレンジ、これはよいです。

あたたかい飲み物と一緒に聴いてみたい、つじあやのの『チェリー』です。