RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

UVERworldの人気曲ランキング【2025】

UVERworldの魅力として、歌詞にこめられた熱い思いやメッセージ、ライブでの熱いMCなどとにかく熱さといったことがピックアップされます。

そんな熱さを感じられるUVERworldの楽曲の中から人気の高いものをランキングで紹介します。

UVERworldの人気曲ランキング【2025】(21〜30)

AS ONEUVERworld22

UVERworld 『AS ONE』Music Video
AS ONEUVERworld

UVERworldの36枚目のシングルで2020年3月リリース。

2020年3月6日公開の映画『仮面病棟』の主題歌に起用されていますね。

UVERworldの楽曲すべてに共通していることでもありますが、この曲でも、TAKUYA∞さんのやや強め目のミックスボイスを多用した中高音域の歌唱は健在。

やや息成分の多い歌声な印象で、声帯も息の力で強く鳴らしているのかな?という気がします。

正しい発声という観点から行くと、もう少し高音域は力を抜いた発声をする方がいいような気もしますが、でも、この声がTAKUYA∞さんの歌の魅力につながっているので、これはこれでアリでしょう!

でも、基礎的な発声を身につけていない方がこれをマネすると、ほぼ確実に喉を痛めてしまいますから、カラオケなどで歌うときには十分にご注意くださいね。

CHANCE!UVERworld23

諦めずに進む勇気をくれる、疾走感に満ちたパワフルな曲!

TAKUYA∞さんが「自分に対する応援歌」として制作したと語る本作には、どんな時代でも強く願えば思いは届くという熱いメッセージが込められています。

2005年10月にメジャー2作目のシングルとして発売され、PSP用ゲーム『BLEACH ~ヒート・ザ・ソウル2~』やドラマ『ダンドリ娘』のエンディングテーマに起用されました。

「君ならやれる!」と背中を強くたたいてくれる、勝負前に聴きたい1曲です!

Just break the limit!UVERworld24

今、夢に向かってがんばっている方に聴いていただきたい楽曲です。

遅すぎると思って踏み出せない状態であればとくにもってこいの曲だと思います。

熱すぎるくらいの思いに感情が揺さぶられることまちがいなしですよ!

REVERSIUVERworld25

人生の局面をオセロゲームに例え、大逆転を狙う力強い意志を描いたロックチューンです。

他人に勝つことよりも、自分自身に勝ち続けることの難しさと尊さを、TAKUYA∞さんの魂を揺さぶる歌声が真っすぐに伝えてくれるんですよね。

疾走感あふれるバンドサウンドは、まるで胸の内の葛藤や決意がそのまま音になったかのよう。

2012年12月にリリース、映画『青の祓魔師 -劇場版-』の主題歌として物語を劇的に彩りました。

大きな壁に立ち向かっている方や、現状をひっくり返したいと強く願う方が聴けば、最後の一歩を踏み出す勇気をもらえるかもしれません。

NO.1UVERworld26

強い意志と覚悟が込められた、心震えるロックナンバー。

勝利への執念と、夢をかなえることへの揺るぎない情熱が込められた本作は、UVERworldの17枚目のシングルとして2010年11月にリリースされました。

アルバム『LIFE 6 SENSE』や『ALL TIME BEST – MEMBER BEST -』にも収録され、オリコンチャートでは週間4位を記録。

自身の信念を貫き、目標に向かって突き進もうとする全ての人の背中を押してくれる1曲。

大切な勝負を前に、自分を奮い立たせたいときにピッタリです。

7日目の決意UVERworld27

UVERworld 『7日目の決意 vol.02』
7日目の決意UVERworld

ボーカルのTAKUYA∞さんが夢で見た景色や聞こえてきたメロディーをもとに制作された、この曲。

2014年6月に26枚目のシングルとしてリリースされた本作は、のちにアルバム『Ø CHOIR』にも収録されました。

限られた時間の中で夢を追い続けることの尊さと、「幸せは自分の選択次第なんだ」という力強いメッセージに心を揺さぶられます。

人生の岐路で迷った時に聴きたい、お守りのような1曲です。

CORE PRIDEUVERworld28

UVERworld 『LIVE at Avaco Studio』
CORE PRIDEUVERworld

ゆがんだ、ズシリと重いベースサウンドがたまりませんね。

『儚くも永久のカナシ』『シャカビーチ〜Laka Laka La〜』など数々の人気作を生み出してきたミクスチャーロックバンド、UVERworldによる楽曲で、2011年に19枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『青の祓魔師』へのオープニングテーマ起用が話題になりました。

いくつになっても自分が追い求めるものに向かって突っ走っていきたい、そう歌う力強いメッセージソングで、聴いていてこちらまで熱い気持ちになります。

バンドサウンド全体をしっかりと支える、骨太ベースが聴けますので、ぜひとも。