人気の洋楽バースデーソング【洋楽ランキング】
人気の洋楽バースデーソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
洋楽は雰囲気を盛り上げるのに抜群の曲がたくさんあります。
有名アーティストもたくさん誕生日のための曲を作っていますので、お気に入りの曲がみつかると思います。
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気のバースデーソング。洋楽アーティストランキング【2025】
- 【大切な人へ贈る】誕生日に歌いたい洋楽のバースデーソング
- 洋楽のおめでとうの歌。祝福ソング
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
- 【動画BGMにも】友達の誕生日に贈りたいバースデーソング
- 人気のバースデーソングランキング【2025】
- 洋楽の幸せな歌ランキング【2025】
- Z世代に人気の高い洋楽。ヒットソング
- 誕生日におすすめのディズニーソング!
- 誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌
- 洋楽女性歌手の幸せな歌・人気曲ランキング【2025】
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 大切な彼女・奥さんに贈ると喜ばれる、感動のバースデーソング
- 大切な彼氏・旦那さまの誕生日に贈りたい、おすすめのバースデーソング
- 人気の洋楽。最新ランキング【2025】
洋楽のバースデーソング(11〜20)
Happy BirthdayThe Click Five15位

甘い恋の思い出と後悔の念が織りなす切ないメロディー。
アメリカ・マサチューセッツ州ボストン出身のザ・クリック・ファイブが贈る珠玉のパワーポップナンバーです。
2007年6月にリリースされたアルバム『Modern Minds and Pastimes』に収録された本作は、元恋人の誕生日を忘れてしまった主人公の複雑な心境が描かれています。
キャッチーなギターリフとエネルギッシュなサウンドが印象的で、シンガポールのラジオ局987FMで1位を獲得するなど、アジア各国で大きな反響を呼びました。
誕生日パーティーの定番ソングとは一味違う、大切な人との思い出に浸りたい時にぴったりの一曲です。
Happy Birthday And Thanks For The MemoriesMarilyn Monroe16位

おなじみのバースデーソングですね。
誰でも一度は聴いたことがあると思います。
こちらの『Happy Birthday And Thanks For The Memories』は、あの世界でも最も有名な女優の一人、マリリンモンローがケネディ大統領に歌ったことでも有名ですね。
It’s My BirthdayMya17位

Myaはアメリカのシンガー・ソングライター兼女優です。
2002年にはP!NKやChristina Aguilera、Lil ‘Kimと共に、「Lady Marmalade」でグラミー賞を受賞しました。
この曲は2011年のアルバム「K.I.S.S.(Keep It Sexy & Simple)」の北アメリカ限定デラックス・エディションからの1曲です。
Birthday SongDon McLean18位

フォークやフォーク・ロックの代表的なシンガーソングライター、ドン・マクリーンさん。
日本での知名度は決して高いとは言えませんが、アメリカでは非常に人気を集めたアーティストです。
彼の代表的な作品である『American Pie』は、その難解なリリックが人気を集め、現在でも分析されています。
そんな彼のバースデーソングとしてオススメしたいのが、こちらの『Birthday Song』。
ボサノバのような落ち着いたフォークが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。
Happy BirthdayLoretta Lynn19位

カントリー・ミュージックのレジェンドとして知られているアーティスト、ロレッタ・リンさん。
1960年代後半から1980年代にかけて大活躍したアーティストで、それまでのカントリー・ミュージックにはなかった、過激な表現で人気を集めました。
こちらの『Happy Birthday』は、そんな彼女のバースデーソングとして知られている作品で、大きなヒットこそ記録しませんでしたが、当時のラジオでは、よく流れていた曲だったそうです。
We Can’t StopMiley Cyrus20位

カントリーミュージシャンのなかでもトップクラスの人気を持つ、ビリー・レイ・サイラスを父に持つマイリー・サイラスさん。
ハンナ・モンタナで一気にスターの階段をのぼりつめたアーティストですね。
初期はかわいらしい印象でしたが、最近の彼女はセクシー路線というか非常に過激な言動が目立っていますね。
そんな彼女が歌うこちらの『We Can’t Stop』は、バースデーパーティーをテーマにした作品です。
と、思いきや……。
実はイケナイお薬を裏テーマに持つ作品なんですよね。
ぜひチェックしてみてください!
洋楽のバースデーソング(21〜30)
Safe And SoundCapital Cities21位

ロサンゼルス出身のエレクトロ・ポップ・ロック・デュオ、キャピタル・シティーズ。
日本ではそこまで認知されていませんが、テクノミュージックが好きな方の間では、非常にメジャーなアーティストです。
こちらの『Safe And Sound』は2011年にリリースされた作品で、アメリカのビルボードホット100では8位にランクインしました。
ラブソングですが、バースデーソングにもピッタリなリリックです!
ぜひチェックしてみてください!