RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽女性歌手の幸せな歌・人気曲ランキング【2025】

幸せは向こうから歩いて来ず、こちらから見つけに行くんだよ、みたいな歌がありますが、ここではそんな幸せソングをご紹介しています。

幸せな気持ちはまわりの人にもうつる、ポジティブなオーラです。

ぜひチェックしてみてください!

洋楽女性歌手の幸せな歌・人気曲ランキング【2025】(71〜75)

Kiss Of LifeSade71

Sade – Kiss Of Life – Official – 1993
Kiss Of LifeSade

シャーデーのスモーキーなかすれ声と、優しいメロディーが相性抜群な一曲。

歌詞の内容も、なんとも言えず幻想的でロマンチックです。

”きっと天使があなたに巡り合わせてくれたのね”という出だしのフレーズが秀逸ですね。

Time To Say GoodbyeSarah Brightman72

世界歴代最多販売作品の一つに上がる珠玉の名曲、イギリス人ソプラノ歌手サラ・ブライトマンが歌う『Time To Say Goodbye』。

タイトルは「君と旅立とう」という意味で結婚式でも定番の曲ですね。

優美な歌声とメロディー、入場のBGMに使えばエレガントな雰囲気が会場を包みます。

青い影 -Whiter Shade Of Pale-Sarah Brightman73

Sarah Brightman – “Whiter Shade Of Pale” (Official video)
青い影 -Whiter Shade Of Pale-Sarah Brightman

クラシカルで荘厳なウェディングによく合う雰囲気の曲です。

元はプロコル・ハルムというロックバンドの曲でイギリス音楽史に残る名曲として知られています。

大変詩的な歌詞で和訳に関しては様々な解釈があるようです。

サラブライトマンの歌声と相まって幻想的な空間が作られますね。

A Lover’s ConcertoSarah Vaughan74

曲は同じメロディが繰り返される形式でどこでも使えそう且つ、歌詞も出会いから愛し合うまでを描いているため扱いやすい楽曲です。

入場に限らずウェルカム演出の際やケーキ入刀時に流すなどでも良さそうです。

入場には50秒以降の歌詞が良さそうです。

Kill Em With KindnessSelena Gomez75

アメリカの歌手・女優でユニセフの親善大使でもあるSelena Gomezの『Kill Em With Kindness』です。

SNSなどで傷つくような事を平気で発言する人たちに対しては優しさで対向し、気にせず自分の道を進もうという強く大きな決意が込められた1曲なんですよ。

SNSを利用するみんなにこの曲を聴いていただきたいですね。