みなさん、悲しい気持ちになったらどうしますか?
友達に話したり、泣いたりする方もいると思いますが、悲しい歌を聴いて音楽の世界にひたってみるのもありかと思います。
ここでは洋楽の女性歌手の悲しい歌ランキングをご紹介しています。
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
- 【名曲】泣ける洋楽。涙が止まらない…本当に悲しい歌【2025】
- 洋楽女性シンガーソングライターの切ない歌・人気曲ランキング【2025】
- 人気の洋楽バラードソングランキング【2025】
- 洋楽女性歌手のさよならの歌・人気曲ランキング【2025】
- 泣きたい時に聴く洋楽の名曲。世界の号泣ソング・涙の人気曲
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の寂しい歌ランキング【2025】
- 洋楽の号泣ソングランキング【2025】
- 洋楽女性歌手の寂しい歌・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の泣ける歌ランキング【2025】
- 洋楽の悲しい歌ランキング【2025】
- 洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
洋楽女性歌手の悲しい歌・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
goodbyeKelly Clarkson1位

失恋や裏切りを経験した人の心に響く、ケリー・クラークソンさんの渾身の一曲。
自己肯定感と強さをテーマに、トライアルと苦難を乗り越えた後の解放感を歌い上げています。
アルバム『Chemistry』のデラックス版に収録された本作は、2023年9月にリリースされました。
25百万枚以上のアルバムを売り上げ、グラミー賞を3回受賞したクラークソンさんの歌唱力が、曲の魅力をさらに引き立てていますね。
辛い別れを体験した人はもちろん、人生の新たなステージに踏み出す勇気が必要な人にもおすすめの一曲です。
Time to Say GoodbyeAndrea Bocelli & Sarah Brightman2位

イギリスのソプラノ歌手・サラ・ブライトマンと、イタリアの元テノール歌手アンドレア・ボチェッリがデュエットしています。
1996年に発表されたこの曲は世界中で大ヒットし、クラシカル・クロスオーバーというジャンルを世界的なムーブメントにしました。
日本ではサラ・ブライトマンの曲がニュース番組のテーマ曲に採用されており、なじみ深く感じます。
we can’t be friends (wait for your love)Ariana Grande3位

シンセポップとEDMの融合が際立つアリアナ・グランデさんのこの楽曲は、愛と友情の狭間で揺れ動く心情を鮮やかに描き出しています。
感情的なバラードとダンスビートが絶妙に調和し、聴く者の心を掴んで離しません。
2024年3月にリリースされた彼女の7枚目のアルバム『eternal sunshine』に収録され、全米シングルチャートで初登場1位を獲得しました。
ミュージックビデオは映画『エターナル・サンシャイン』へのオマージュとなっており、記憶の除去手術を題材にした印象的な内容となっています。
複雑な恋愛感情に悩む人や、自分らしさを貫きたい人におすすめの一曲です。
yes, and?Ariana Grande4位

アリアナ・グランデさんのダンサブルな新曲が登場しました。
本作は、自己肯定と他者からの批判に対する反発をテーマにした力強いメッセージソングです。
80年代のハウス音楽から影響を受けたリズミカルなビートと、グランデさんの伸びやかなボーカルが見事に融合しています。
2024年1月にリリースされた本作は、3月発売のアルバム『Eternal Sunshine』の先行シングルとして注目を集めました。
自分らしさを大切にしたい人や、前向きな気持ちになりたい人におすすめです。
ダンスフロアで盛り上がるのにもぴったりな一曲です。
IrreplaceableBeyoncé5位

パワフルな歌声でリスナーを魅了するアメリカ出身のR&Bシンガー、ビヨンセさん。
日本でも非常に高い知名度を持つアーティストですね。
パワフルなメロディのイメージが強いアーティストだと思いますが、実は落ち着いた楽曲も結構悪くないんです。
『Irreplaceable』は彼女の新たな一面を知れる1曲です。
しつこい彼氏にうんざりする女性を描いた作品なのですが、メロディとのギャップが合って面白い作品ですよね。
ぜひチェックしてみてください!
Strange FruitBillie Holiday6位

アメリカの伝説的ジャズシンガー、ビリー・ホリデイさんの歴史的な一曲です。
タイトルにある「奇妙な果実」が、木に吊るされた黒人を指す比喩だと知った時の衝撃は計り知れません。
静寂を切り裂くようなピアノの導入に続き、彼女の魂を削るような歌声が、その恐ろしい情景を克明に描き出します。
これは恋愛の切なさとは全く違う、社会の不正義に対する痛烈な告発と深い哀しみが込められた歌。
彼女自身の壮絶な人生と重なるその表現は、単なる音楽を超えて、聴く者の心に直接語りかけてくるようです。
涙なしには聴けない、魂を揺さぶる一曲ではないでしょうか。
Bam Bam (ft. Ed Sheeran)Camila Cabello7位

キューバ生まれというバックグラウンドを持つカミラ・カベロさんらしい、ラテンフレーバーあふれる軽快なリズムとキャッチーなメロディで大ヒットした2022年リリースの名曲『Bam Bam』。
大人気シンガーソングライターのエド・シーランさんとのデュエットということでも注目を集めたこちらの楽曲ですが、2019年に破局が伝えられた元恋人のショーン・メンデスさんについて歌ったと思われる歌詞が非常に印象的なのですね。
カミラさんの揺れ動く心象風景はもちろん、リアル過ぎる言葉の数々はどれほど別れがつらかったのかを如実に伝えます。
最終的には人生はこんなもの、ひたすら踊ろうといったポジティブで前向きな姿勢を見せてくれるのですが、そのような気持ちへと切り替えるまでのつらく悲しい時間を過ごしたからこそ、このような楽曲を世に送り出せたのだとも言えましょう。
「すべてがうまくいくわけないよね」といったニュアンスの一節は、吹っ切れたようでいてどこか未練も残るカミラさんの思いが込められていて、なんとも胸が詰まるような気持ちにさせられますね……。