洋楽女性歌手の悲しい歌・人気曲ランキング【2025】
みなさん、悲しい気持ちになったらどうしますか?
友達に話したり、泣いたりする方もいると思いますが、悲しい歌を聴いて音楽の世界にひたってみるのもありかと思います。
ここでは洋楽の女性歌手の悲しい歌ランキングをご紹介しています。
- 洋楽の切ない歌ランキング【2025】
- 【名曲】泣ける洋楽。涙が止まらない…本当に悲しい歌【2025】
- 洋楽女性シンガーソングライターの切ない歌・人気曲ランキング【2025】
- 人気の洋楽バラードソングランキング【2025】
- 洋楽女性歌手のさよならの歌・人気曲ランキング【2025】
- 泣きたい時に聴く洋楽の名曲。世界の号泣ソング・涙の人気曲
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の寂しい歌ランキング【2025】
- 洋楽の号泣ソングランキング【2025】
- 洋楽女性歌手の寂しい歌・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の泣ける歌ランキング【2025】
- 洋楽の悲しい歌ランキング【2025】
- 洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
洋楽女性歌手の悲しい歌・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Consequences (Orchestra)Camila Cabello8位

カミラ・カベロさんといえば、甲高い声でラテン調のノリノリな曲を歌っているイメージが強いですよね。
こちらの『Consequences (Orchestra)』はそんな彼女のイメージとは真逆のメロディに仕上げられています。
ノリノリの曲もいいんですが、こういった静かな曲の方が意外にも彼女に合ってるような気がします。
浮気をされた女性の切ない気持ちを歌ったリリックです。
メロディも相まってめちゃくちゃ切ない作品に仕上げられています。
See You AgainCarrie Underwood9位

アメリカを代表するカントリーシンガー、キャリー・アンダーウッドさん。
彼女といえば、清潔感のある美しいボーカルが魅力ですよね。
こちらの『See You Again』でも彼女の美しいボーカルを味わえます。
『See You Again』は別れた恋人にきっとまた会えると思い日々を生きていく女性が描かれています。
彼女のノエルなイメージにぴったりな失恋ソングですね。
今回紹介したさよならソングのなかでも、特に明るいメロディに仕上げられています。
Starts with GoodbyeCarrie Underwood10位

アメリカン・アイドルのシーズン4で優勝したことでも知られている、シンガー・ソングライター、Carrie Underwoodのデビュー・アルバム「Some Hearts」からの曲。
このアルバムは2006年のビルボード・ミュージック・アワードをはじめ、多くの賞を獲得しました。
洋楽女性歌手の悲しい歌・人気曲ランキング【2025】(11〜20)
BeautifulChristina Aguilera11位

リンダ・ペリーによって書かれた曲。
ゲイ・コミュニティによって受け入れられている曲としても知られています。
2002年にクリスティーナ・アギレラによってシングル・リリースされ、グラミー賞で、ベスト・ポップ・ボーカルを受賞している楽曲です。
Time After TimeCyndi Lauper12位

1983年にリリースされた、シンディ・ローパーのアルバム「シーズ・ソー・アンユージュアル」に収録され、翌1984年にシングルカットされました。
全米1位を獲得し、マイルス・デイヴィス始め、多くの有名アーティストによってカヴァーされています。
Across The UniverseFIONA APPLE13位

世界一のバンドであるビートルズの曲をカバーするアーティストやバンドは非常に多いです。
しかし、大半がオリジナルのできには程遠く、大人しく原曲を聴いている方が数倍マシです。
しかし、Fiona Appleのこのカバーバージョンは本当に素晴らしいできとなっています。
sad dayFKA Twigs14位

英国出身の個性はシンガーソングライター、FKAツイッグがデビュー作から5年という月日を経て、2019年にリリースしたセカンド・アルバム『MAGDALENE』収録曲です。
タイトルからして悲しみを感じさせる楽曲ですが、恋人とすれ違っていくような気持ちを歌った曲とのことです。
アルバム全体的にデビュー以降、彼女が経験したさまざまな苦難や喪失が歌われており、実際に婚約者との別れも経験した彼女のリアルな姿が込められています。
自分と重ね合わせて、FKAツイッグが持つ独特の世界観に浸ってみてはどうでしょうか?