RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

女王蜂の人気曲ランキング【2025】

ボーカルギターのアヴちゃんを中心に活動しているロックバンド、嬢王蜂。

骨太のロックサウンドを基調としつつも、オリジナリティあふれるボーカルアプローチや、一癖も二癖もあるような楽曲アレンジで多くのファンを魅了しています。

また、その一方でキャッチーなメロディラインも魅力で、そのバランス感覚はクセになりますね!

この記事では、彼らの楽曲をランキング形式で紹介していきますので、ぜひ最後まで聴いてみてくださいね。

女王蜂の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

デスコ女王蜂15

ダンスチューンとしても聴きごたえ抜群の1曲。

女王蜂さんの圧倒的な歌唱力が際立ちます。

2011年9月にメジャーデビュー盤『孔雀』に収録。

同年の映画『モテキ』のメインテーマに起用され、話題を呼びました。

サビの「プレイディスコ」という部分が印象的で、思わず口ずさんでしまいそう。

既存の枠にとらわれない、新しい世界を目指す想いが込められています。

本作は、ノリノリでダンスしたい時や気分を上げたい時にぴったり。

女王蜂さんの世界観に浸りたい人にもおすすめです。

ヴィーナス女王蜂16

女王蜂 『ヴィーナス MUSIC VIDEO(FULL VERSION)』
ヴィーナス女王蜂

独特の音楽性とようえんなボーカルで高い評価を集めているバンド、女王蜂。

彼らの楽曲は毎度すばらしい世界観を見せてくれますよね。

活動休止からの復活を告げた本作は、ディスコの高揚感とパンクの鋭さをあわせ持つダンスロックです。

歌詞で描かれるのは、美の女神のようにあがめる相手が持つ二面性。

そのうそさえも愛してしまう、スリリングな関係性に引き込まれます。

この楽曲は2015年2月に発売されたシングルで、名盤『奇麗』にも収録。

ケラリーノ・サンドロヴィッチさんが監督、脚本を手がけたドラマ『怪奇恋愛作戦』のオープニング曲としても話題になりました。

聖戦女王蜂17

女王蜂 『聖戦(Holy War)』Official MV
聖戦女王蜂

独自の世界観でファンの多い女王蜂。

この曲『聖戦』は2019年にリリースされたアルバム『十』に収録されていて映画『貞子』の主題歌にもなっていた1曲です。

失恋をするともう何もかもが信じられなくなる、自分以外の人間は誰も寄せ付けたくないという気持ちになるものです。

この曲はそんな心に寄り添ってくれる失恋ソングではないでしょうか。

きっとジワジワと心に響く、泣けてくるポイントを突いてくるような、そんな1曲です。

髪の毛女王蜂18

女王蜂/髪の毛 カバー 弾き語り
髪の毛女王蜂

好きな人のタイプって気になりますよね。

ロングヘアの子が好みと言われれば、何かと理由をつけて髪を伸ばしてしまうのが女の性ではないでしょうか。

そしてその恋が終われば、やけになって髪を切る。

そんなことの繰り返しだよ、という女性も多いはずです。

この、女王蜂の『髪の毛』という曲は、髪形にまつわる乙女心を痛々しいほど上手に表現している一曲です。

ボーカル、アヴちゃんの歌詞、歌声に胸を締めつけられます。

08(ZERO HACHI)女王蜂19

「無限」をテーマにした、斬新でアバンギャルドな楽曲です。

女王蜂のアルバム『悪』に収録された本作は、クールな曲調と小気味いいメロディラインが印象的。

バンドサウンドを基調にした独特なアレンジがクセになります。

MVにおいての映像美とともに、聴き手に強烈なインパクトを残す作品です。

アルバムは2025年3月5日にリリースで、全11曲を収録。

アニメ『【推しの子】』のエンディングテーマ『メフィスト』など、話題のタイアップ曲も満載です。

女王蜂20

独創的な表現とメロディで人気を集める実力派バンド、女王蜂。

ボーカルのアヴちゃんさんは高音域を非常に得意としているボーカリストで、特にファルセットにおいては、すさまじい実力をほこります。

楽曲でもそういったボーカルを主体とすることが多いのですが、本作にはファルセットは登場せず、むしろ低音~中低音域が強調されています。

音程の上下も激しくはないので、声が低い男性にとっては非常に歌いやすい楽曲と感じるでしょう。

女王蜂の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

MYSTERIOUS女王蜂21

女王蜂『MYSTERIOUS』Official MV
MYSTERIOUS女王蜂

アニメ『後宮の烏』のオープニングテーマに起用されたのが女王蜂の名曲『MYSTERIOUS』。

2022年にリリースされた8枚目のシングルで、洗練されたジャジーなサウンドが大人っぽい雰囲気を生み出しています。

ミュージックビデオではボーカルを担当するアヴちゃんが青いきらびやかなドレス姿で登場し、妖艶に歌う姿が非常にセクシーです。

アニメの世界観を見事に表現したナンバーなので、アニメと一緒に聴いてみてはいかがでしょうか?