【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲
毎年あっという間に年末が近づき、もうすぐクリスマスでワクワクしている方も多いのではないでしょうか?
SNSなどでもクリスマスの楽曲が流れてきて冬を感じますよね。
そこで今回はインスタのストーリーにオススメのクリスマスソングを紹介していきます!
どれもクリスマスを歌った名曲ばかりなので、ぜひ参考にしてください。
ストーリーの動画や写真と一緒にクリスマスソングを添えて、インスタを彩ってみてはいかがでしょうか?
それでは紹介していきます!
- クリスマスの投稿にオススメ!インスタのリールに使える曲
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- クリスマスを彩る新定番!Z世代におすすめのクリスマスソング
- インスタのリールでオススメするかわいい曲
- インスタのストーリーにオススメしたい令和のヒット曲
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- インスタのストーリーをオシャレな雰囲気にしてくれる曲
- 【2025】クリスマスのCMソング。おすすめのCM曲
- インスタのストーリーをかわいい雰囲気にしてくれる曲
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- YouTubeショートでよく耳にするクリスマスソング
【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲(1〜10)
クリスマスソングback number

冬の季節感と恋愛をテーマにしたポップロックバラードです。
恋人への切ない思いや願望を描いた歌詞が、柔らかいボーカルと感情豊かな演奏に乗せて心に響きます。
2015年12月にリリースされ、フジテレビ系月曜9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌としても使用されました。
back numberの代表曲として、多くのリスナーに愛されています。
恋人を想う気持ちや寂しさを感じている方、クリスマスの雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
インスタのストーリーに添えれば、冬の思い出を彩るステキな1曲になるでしょう。
ホワイトキス鈴木鈴木

鈴木鈴木が奏でる冬の恋物語。
2021年11月に発表された本作は、クリスマスの街並みを背景に繰り広げられる切ない再会を描いた楽曲です。
優しいメロディに乗せて、雪の降る夜に恋人を待つ気持ちや、再会した喜びが歌われています。
寒さの中で手を温めるしぐさや、クリスマスツリーの下での甘い時間など、冬の恋愛を象徴する情景が丁寧に描かれており、聴く人の心に温かさが広がります。
インスタグラムのストーリーに添えれば、冬の思い出作りにぴったりな1曲。
大切な人と過ごすクリスマスの BGM としてもおすすめです。
snow jamRin音

冬の季節感を新鮮な視点で描いた楽曲です。
柔らかなラップとエモーショナルな雰囲気が特徴的で、日常の停滞感や恋愛への切ない思いを表現しています。
サビのフレーズが印象的で、冬の情景を巧みに織り込んでいます。
2020年2月にリリースされた本作は、Rin音さんの独特の世界観を反映しつつ、クリスマスシーズンにぴったりの1曲です。
インスタのストーリーに添えれば、冬の雰囲気を演出でき、恋人や友人との思い出作りにも最適です。
【クリスマスソング】インスタのストーリーにオススメの曲(11〜20)
讃美歌第112番「もろびとこぞりて」George Frideric Handel

バロック音楽の巨匠、ジョージ・フリードリヒ・ヘンデルの作品から着想を得たとされる、こちらの有名な讃美歌。
クリスマス・キャロルの代表的な曲として、世界中で知られています。
冬になると教会からよく聴こえてくる、あの曲です。
この楽曲の魅力は、冒頭から鳴り響くファンファーレのような高らかな旋律。
聴いているだけで心が晴れやかになるような、希望に満ちたメロディですよね。
救い主の到来を自然界のすべてが同時に祝福する壮大な世界観が、荘厳なハーモニーと見事に融合しています。
原詞が1719年に作られた歴史がある本作は、クリスマスに荘厳で感動的な合唱曲を聴きたいという方にぴったりのナンバーです。
クリスマス・イブ山下達郎

冬の定番ソングとして長年愛され続けている山下達郎さんの名曲です。
クリスマスの雰囲気をまとった美しいメロディと、主人公の切ない思いが描かれた歌詞が心に沁みます。
1983年12月にリリースされ、1988年にはJR東海のCMに起用されたことで大きな注目を集めました。
バロック音楽の影響を受けたコード進行や、パッヘルベルの「カノン」を用いた間奏など、音楽的にも非常に興味深い作品です。
クリスマスの夜に大切な人を思う気持ちを表現しているので、恋人や友人へのメッセージと一緒にインスタのストーリーに使うのがおすすめです。
LAST CHRISTMASEXILE

クリスマスシーズンを彩る切ないラブソングです。
失恋の痛みを乗り越えようとする人の複雑な心情を、美しいメロディと共に描いています。
過去への未練や、失われた愛を取り戻せない現実が歌詞に表れており、聴く人の心に深く響きます。
2008年11月にリリースされた本作は、アルバム『EXILE BALLAD BEST』の先行シングルとして発売され、ミリオンセールスを記録しました。
毎年クリスマスになると耳にする機会が増えるので、ストーリーに添えるBGMとしてぴったりです。
恋愛の切なさを感じたい方や、大切な人を思い出したい方におすすめの1曲です。
ヒロインback number

冬の情景を背景に切ない片思いを描いた楽曲です。
雪が美しく降り積もる中、愛する人への思いをつづっています。
語り手は自分を変えたい、もっと愛されるような人になりたいという願望を抱えています。
2015年1月にリリースされたback numberの11枚目のシングルで、JR東日本JR SKISKIやキリン淡麗グリーンラベルのCMソングとしても使用されました。
ストリーミングの累計再生回数は1億回を突破するなど、長期にわたり人気を博しています。
SNSでも使用する方は多いです。
冬の季節に恋する人の気持ちを表現したい方におすすめの1曲です。





