自分のことを説明しようとすると、いろいろな観点から伝えようとしますよね……ワンパターンの人間はそういない、複数のタイプが折り重なって複雑に混じり合って出来上がったのが、自分だと言えます。
そんな己自身を改めて知りたいと思う時がありませんか?
紐解くためにも、今回紹介する心理テストは有効です!
あなたはどんな◯◯タイプですか?
いろいろな心理テストを試してみて、人からあなたがどんな人間か尋ねられるときに、うまく言葉にできるとすてきですよね!
【あなたはどんなタイプ?】丸わかりする心理テスト(1〜10)
慎重なタイプかわかる心理テスト

想像してみてください。
道路に危険そうなトラックが走っています。
その周囲を走る時、あなたはどこが安全だと思いますか?
A〜Dまで4カ所あります。
どこを選ぶかでわかるのは、あなたが慎重なタイプかどうかがわかる心理テストです。
あなたはどの場所を選択しましたか?
心理テストは自分をよく知るためにするものなので、正解不正解は関係がありません。
ぜひ素直に答えてみてください。
家族や友人、恋人としてみても、皆違ったおもしろい結果が出て盛り上がりそうですよ。
恋愛面での性格が分かる心理テスト

自分の性格の中でも、恋愛している時の性格って複雑ですよね……相手によっても変化しますし、夢中になっている時って自分のことを客観的に見られないことがあります。
しかし、そんな時こそ冷静に自分を見つめることで、より良い行動や選択ができるような気がします。
この心理テストでは、提示されたボックスを直感的に選択することで、自分の恋愛性格を知ることができます。
自分では気がつかなかった一面を知れますので、ぜひ試してみてください!
あなたのサイコパスタイプがわかる心理テスト

提示されたイラストをみて、一瞬で何が見えましたか?
最初に見えたものの答えで、あなたのサイコパスのタイプを知る心理テストです。
心理テストは深く考えずに答えることで、より自分の無意識を濃く反映させられます。
あなたには何が見えましたか?
自分の意外な一面を知ったことでショックを受けた方もいるかもしれませんが、安心してください。
この結果を受けて、自分の特性をよりよい方向へと導くアドバイスが書かれています。
ぜひ活用してみてくださいね!
心の大きさがわかる心理テスト

危機的な状況になったとき、あなたはどう捉えますか?
この心理テストでは、あなたは高校生です。
学校でタバコを吸っていた姿を先生に見られました。
思い当たる人は先生のところまで来いと言われて職員室までいくと、そこにはいったい何人が来ていたでしょうか……という心理テストです。
この心理テストの結果を受けて、「なるほど!」と思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ぜひこの登場人物になりきって質問に答えてみてくださいね!
10年後の未来がわかる心理テスト

10年後の自分を想像したことはありますか?
一年先ならともかく、10年になるとなかなか想像がつかないですよね。
まだ見ぬ未来へ期待したり、不安を感じる方もいるかもしれません。
しかし、10年先にいるのは紛れもなくあなた自身です。
自分を知ることで、未来の自分を信じられると思います。
この心理テストでは、新しいことを始めようとするとき、あなたはどうするかという問いです。
選択肢の4つから、一番自分に近いものを選んでみてください。
選択した回答のアドバイスを受けて、少しでも未来の自分に自信が持てますように。
あなたの努力タイプがわかる心理テスト

このイラストをみて、なにに見えましたか?
選択肢の中から選んでみてください。
この心理テストでは、あなたがどんな努力タイプなのかがわかります。
自分がどのタイプなのかを知ることで、意識してこなかった部分が明らかになります。
なかなか努力しても成果を得られない方は、解答欄のアドバイスをぜひ参考にしてみてください。
これからのアプローチが変わることで、よりよい結果に結びつくかもしれませんよ!
ぜひ楽しんでやってみてくださいね!
あなたの嫌いなタイプがわかる心理テスト

職場であなたの噂話が聞こえてきました。
聞き耳を立てていると、どうやら嬉しいことを話しているようです……それはいったい、どんなことでしょうか?
その答えでわかることは、あなたの嫌いなタイプです。
様々な場面で嫌だな、とか、苦手だな、と思う人に出会う機会がありますよね。
しかし、総合的に自分がどんな相手が嫌いなのかを深く考える機会は、もしかしたら少ないかもしれません。
どんなタイプが嫌いなのかを知ることで、未然にそこに当てはまる人へうまく対応できるかもしれませんよ!