吉高由里子さん出演のCM。長年出演する定番CMから最新CMまで
『蛇にピアス』『横道世之介』などの映画をはじめ、ドラマ『東京DOGS』や『ガリレオ』など、数多くの名作に出演してきた女優の吉高由里子さん。
ご本人は柔らかく親しみやすいキャラクターが魅力ですが、演技となるとさまざまな役柄を見事に演じ切ることで知られており、高い演技力が評価されているんですよね。
そんな吉高由里子さんはCMにも多数出演しており、三井住友銀行やトリスのCMがとくに印象に残っている方も多いと思います。
この記事では、吉高由里子さんが出演しているCMを新旧問わず一挙に紹介していきますので、ぜひご覧ください。
吉高由里子さん出演のCM。長年出演する定番CMから最新CMまで(1〜10)
ライオン ソフラン Aroma Rich「雑踏」篇NEW!吉高由里子

ソフランのアロマリッチを使うと、身に着けているものがリラックスの助けになるかもしれないというところを、ドラマのような映像で表現したCMです。
吉高由里子さんが日常のふとした場面で深呼吸、するとアロマリッチを使ったマフラーから豊かな香りが感じられ、気持ちが落ち着くという様子が描かれています。
そんな映像の優しい空気をさらに際立たせている楽曲が、YEN TOWN BANDの『Swallowtail Butterfly~あいのうた~』です。
穏やかなサウンドに重なるはかなさも感じさせる歌声が印象的で、温かさがしっかりと伝わってきます。
ダイハツ タント カスタム「ひとめぼれ」篇NEW!吉高由里子

ダイハツのタントが日常を快適にしてくれることを、何気ない買い物の様子を通してアピールしていくCMです。
吉高由里子さんがお出かけの中でいいイスを見つけ、思わずそれを買ってしまったというシーンが描かれています。
大きなイスなのに車の中にしっかりと収納されていて、タントの積載性能も強調されていますね。
すべての会話が軽やかなところで、何気ない日常を優しく支えるという姿勢も感じられるような映像ですね。
日清食品 どん兵衛「しあわせおあげのどん兵衛」篇NEW!吉高由里子、板垣李光人

板垣李光人さん演じるどんぎつねが突如暗い部屋で吉高由里子さんの背後から登場するというホラー演出が印象的ですね。
しかしすぐに部屋の電気が灯り、いつもの和やかな雰囲気に展開していきます。
今回のCMではどん兵衛のおあげについて紹介されており、丸大豆を100%使用し、お豆腐屋さんと同じ製法で作っているからふっくらしておいしいんだとアピール。
観ているとどん兵衛が食べたくなった方も多いのではないでしょうか?
J:COM「ディズニープラスなら家族みんなで楽しめる作品が見放題!J:COMなら最大3カ月無料」篇吉高由里子

J:COMならディズニープラスが最大で3カ月無料ということを紹介、その喜びを吉高由里子さんの姿から伝えていくCMです。
劇場で公開された人気の作品や話題のオリジナル作品など、コンテンツのバリエーションも伝え、家族で楽しめることをしっかりとアピールしています。
作品の例として映像を少しだけ見せているので、ここから試そうとする気持ちも高めていますね。
細かい条件は描かれていないので、まずは検索してほしいというところを強く伝えている内容ですね。
J:COM「J:COM真夏のラインアップ」篇吉高由里子

J:COM TVで楽しめる作品の紹介と、期間限定で月額利用料がお得になるキャンペーンの紹介CMです。
J:COMのCMではおなじみの吉高由里子さんがいつもの先生役で登場、まるで授業のような調子で紹介してくれています。
配信作品の映像が流れる上、とてもお得なキャンペーンの告知が魅力的で、多くの方が加入したくなったのではないでしょうか?
グリコ アイスの実「アイスの実って、実は ‥」篇吉高由里子

アイスの実の味わいに対して懐疑的な目を向けている消費者に向け、吉高由里子さんがそのおいしさをあらためて紹介するというCMです。
CM内では、元BiSHのメンバーであるアユニ・DさんのソロプロジェクトPEDROがカバーした『君は1000%』が起用。
替え歌を用いてアイスの実のこだわりポイントや、果実の旨みが濃厚でおいしいジェラートであることをアピールしていきます。
原曲は1986年に、1986オメガトライブがリリースした楽曲で、夏を舞台に恋心が描かれた熱い楽曲です。
GLOBAL WORK「リッチクリーンTeeは、まちがいない服。海の見える部屋」篇吉高由里子、宮沢氷魚

GLOBAL WORKのCM「リッチクリーンTeeは、まちがいない服。
海の見える部屋」篇では、吉高由里子さんと宮沢氷魚さんが海の見える部屋でリラックスした様子で登場しています。
ゆったりとした2人の空気感を通して、リッチクリーンTeeの軽やかな着心地が表現されているようですね。
このCMの雰囲気にもピッタリなBGMは、Bialystocksによる楽曲。
CM公開時点ではその詳細は明らかになっておらず、CMのためだけのオリジナル楽曲なのか、今後音源としてリリースされるのか、注目ですね。