川口春奈さん出演のCMまとめ。最新CMから過去の出演CMまで紹介
モデルとして自身のキャリアをスタートさせたのち、現在ではドラマや映画などに多数出演し、主演を務めるほどの人気女優として活躍している川口春奈さん。
テレビ番組にも多く出演しているのはもちろん、CM出演も積極的におこなっているので、テレビを見ていると彼女を目にする機会も多いと思います。
この記事では、川口春奈さんが出演しているCMを集めて紹介していきますね!
さまざまな種類の商品やサービスのCMに出演しているほか、CMごとにさまざまな表情を見せてくれるので、ファンの方は見逃し厳禁です!
川口春奈さん出演のCMまとめ。最新CMから過去の出演CMまで紹介(1〜10)
クノール サクサクdeコパン「みんなでサクろう」篇NEW!川口春奈

クノールカップスープのサクサクdeコパンを川口春奈さんが食べている様子がテンポよく映されていますね。
この商品の特徴であるサクサクの小さいパンが入っているということに注目し、その触感が積極的にアピールされています。
サクサクという音に食欲がそそられるという方も多いのではないでしょうか?
BGMにはその触感を歌ったオリジナルの歌詞が付けられた楽曲が流れていますが、この曲の原曲は『La Bamba』。
メキシコ民謡を元に作られた楽曲で、さまざまなアーティストによって演奏されてきましたが、中でも1987年にリリースされたロス・ロボスによるものが有名ですね。
聴いているだけで楽しい気分になれる1曲です。
日本製鉄 NIPPON STEEL「しりとり」篇/「鉄フェス」篇NEW!川口春奈、木戸大聖、阿部久令亜


世の中には鉄製品がたくさんあることを紹介する日本製鉄のCMです。
「しりとり」篇は川口春奈さんたちが鉄に関わる言葉だけでおこなうしりとりをするというのどかな展開で、「鉄フェス」篇では鉄の楽器や鉄を使ったパフォーマンスが披露されており、ワイワイと盛り上がっています。
どちらも鉄製品の多様さを再認識できる楽しげなCMです。
小田急電鉄 思いの糸「つながる、ひろがる日々」篇NEW!川口春奈

川口春奈さんが小田急沿線のさまざまな場所を旅する姿を描き、各地に人の温かさがあることを伝えていくCMです。
おもに駅員さんとお客さんの交流が描かれていて、すべての人を支えたいという小田急グループの理念を表現していますね。
そんな映像で表現されている温かい空気感をさらに際立たせている楽曲が、いきものがかりの『彩り』です。
軽やかなリズムと歌声が印象的な楽曲で、サビで広がりを見せることから、爽やかさとポジティブな感情が伝わってきますよね。
&be HAIR Damage care Début「佐久間大介(be in rhythm, be free, be you)」篇/「川口春奈(be still, be strong, be you)」篇NEW!佐久間大介、川口春奈


髪をしっかりとケア、ダメージやうねりを気にしない仕上がりにしてくれる、&beのDamage careを紹介していくCMです。
使い心地を見せてくれるのは佐久間大介さんと川口春奈さんで、髪をかき上げて広げる表現から、まとまりや美しさが表現されています。
自信が伝わる笑顔を見せてくれることからも、安心や信頼がしっかりと感じられますよね。
シオノギヘルスケア セデス・ハイG「私の決め手」篇NEW!川口春奈

頭痛はすばやく治したいという誰もが持つ考えを、セデス・ハイGがしっかりとサポートしてくれることをアピールしていきCMです。
医療用と同成分、同僚配合だという効果の高さが、力強く描かれていますね。
川口春奈さんがこちらをまっすぐに見つめる様子、周りの人が笑顔に変わっていく様子でも、効果の力強さや症状が解消されていく様子をイメージさせています。
味の素 スープDELI「ランチローテーション」篇川口春奈

味の素のカップスープシリーズ、スープDELIのCMには川口春奈さんが出演し、ランチを何にしようか迷うOLさんたちにスープDELIを勧めています。
シズル感たっぷりのスープDELIの映像が食欲を刺激するCMですね。
Nidec ニデックってなんなのさ「浮遊」篇/「ロマンス」篇/「日常の裏で」篇/「名前覚えてね」篇/「回すもの作る」篇川口春奈





ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの名曲『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』の名ゼリフのように、川口春奈さんが「ニデックってなんなのさ」と言い放つこちらのCM。
このシリーズCMは複数のパターンがあるんですが、ニデックが何をしている会社なのかが紹介されていたり、会社名を覚えてほしいと訴求しています。
とっても耳に残るCMソングが印象的です。






