【第一生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
人気の俳優さんや女優さん、ミュージシャンなど、幅広いキャスティングが特徴的な第一生命のCM。
生命保険を身近に感じられるような親しみやすいCMが特徴的で、印象に残っているという方も多いのではないでしょうか?
また、中には感動的なストーリーが描かれたシリーズもあって、それらを一挙に見てみたいという方もいらっしゃると思います。
そこでこの記事では、そうした第一生命のCMを紹介していきますね!
最新のものからかつて放送されていたものまで幅広くピックアップしましたので、じっくりとご覧になってください。
【第一生命のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)
第一生命 安心の絆「一生涯のパートナー 2つのぬいぐるみ」篇小野木里奈

女優として活躍する小野木里奈さんが出演する第一生命保険のCM「一生涯のパートナー 2つのぬいぐるみ」篇です。
このCMは2015年に放送されていた1人の少女の成長を見守る様子が描かれています。
小さな頃にもらったミッキーマウスのぬいぐるみ、大切にしているぬいぐるみは楽しい時もつらい時もいつでも一緒、女の子が大人になっていく上でその成長をそばでずっと見てきた存在。
そして少女も大人になり、また自分の子供にもミニーマウスのぬいぐるみが……というストーリー。
みなさんにもこんな存在、ぬいぐるみや大切にしてきたもの、ありましたか?
第一生命「つながりの数だけ強くなれる」篇Shigekix、四十住さくら、鈴木優花

第一生命に所属するさまざまなスポーツ選手たち、努力を積み重ねていく姿を描いたCMです。
「つながりの数だけ強くなれる」を大きなテーマとして、選手たちのつながりによる力の発揮が強調されています。
使用されている楽曲はMrs.GREEN APPLEの『ケセラセラ』で、明るくハッピーなサウンドと選手たちの笑顔の重なりが、スポーツの楽しさについても伝えているようなイメージですね。
第一生命 健診割「健診割ソング♪」篇今田美桜、DAIGO

DAIGOさんと今田美桜さんが出演する第一生命保険の「検診割ソング♪」篇です。
バラエティ番組でおなじみのDAIGOさんですがロックバンドBREAKERZのヴォーカリスト、こちらのCMではその歌声を披露しています。
会社と思われる場面で健康診断の結果を持つ人たちにやさしく歌いかけていきます。
横に寄り添う、そしてナレーションの今田美桜さん。
歌いながら健康診断の結果を出すだけとオススメしていく、ちょっとミュージカルを思わせるようなCMです。
第一生命「第一生命保険のとわサポート」篇山崎育三郎、今田美桜

山崎育三郎さんと今田美桜さんが、将来の予報を紹介する独特な雰囲気の中で、保険の大切さをアピールするCMです。
天気予報のように、曇りや雨などの不安な予報が山崎育三郎さんの将来予報にもはさまれ、そんな困った時にも保険があれば安心という部分が描かれています。
雨や風にほんろうされる姿、傘や晴れ間に安心する姿など、山崎育三郎さんのコミカルな表情が印象的ですね。
第一生命「とわサポート」篇今田美桜、山崎育三郎

第一生命保険のとわサポートがどのような場面で役立つのかを、軽やかな雰囲気で紹介する内容です。
ワイドショーの天気予報のように、将来予報士の今田美桜さんが山崎育三郎さんの将来の見通しについて伝えています。
健康とお金のバランスはどのタイミングで崩れてしまうのかわからない、先行きがわからないからこそ備えが肝心という部分を描いた内容ですね。
山崎育三郎さんの表情の変化が印象的なポイントで、不安が安心に変わるという表現でとわサポートの安心感がしっかりと描かれています。
第一生命 ブライト Way「What is Bright Way? アンブレラ」篇武井咲、東出昌大

2014年に放送されていた武井咲さんと東出昌大さんが出演していたCM「What is Bright Way?アンブレラ」篇です。
保険の保障内容、病気やリスクを色とりどりの7色の傘に例えて、その傘の間を歩く武井咲さん、そしてその傘を束ねていき、ひとつの大きな傘になる、大きな保障内容をアピールしています。
武井咲さんが保険を知るナビゲーター、東出昌大さんはレクチャーされる側で最後には大きな傘に2人で一緒に入る、というものです。
第一生命「ステップジャンプ」篇今田美桜

第一生命のCM「ステップジャンプ」篇はチェックしましたか?
こちらは今田美桜さんが、レトロゲームのような演出とともに商品を紹介する内容です。
それに合わせてBGMがゲーム風に変化したり、ゲームと実写を組み合わせたような演出があったりと、細部まで作りこまれています。