RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

小田和正のCMソング・人気曲ランキング【2025】

小田和正のCMソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

小田和正のCMソング・人気曲ランキング【2025】

年齢をへてもすがすがしい少年のような高音が魅力の声と、卓越した作曲センスが光る、元オフコースリーダーの小田和正。

彼の曲はCMでもしばしば耳にするのではないでしょうか。

そんな彼のCM人気曲をランキングにまとめてみました

小田和正のCMソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

風を待って小田和正1

スライドショー形式で作られた、明治安田生命のCMです。

CMソングは2021年にリリースされた、小田和正さんの『風を待って』。

このCMのために書き下ろされました。

使われている写真は公募で集められた、日常の一コマや、青春の1ページを切り取った写真。

最後のナレーションによって、それらが使われた意図がわかります。

これからも一緒にいたい人の顔をつい思い浮かべてしまうCMですね。

たしかなこと小田和正2

2024年、明治安田生命から明治安田へとブランド名が変更となり、「生命保険会社の役割を超えていく」というブランドステートメントをアピールするCMです。

明治安田のCMらしい、すてきな写真と小田和正さんの楽曲を使ったスライドショー風の映像が目を引きますよね。

BGMには明治安田のCMでは定番の『たしかなこと』が流れています。

2005年にリリースされた楽曲で、長年明治安田のCMに起用されてきた名曲です。

言葉にできない小田和正3

小田和正さんの『言葉にできない』は、オフコース名義での楽曲のセルフカバー、アルバム『LOOKING BACK 2』に収録されている楽曲ですね。

切ない雰囲気のバラードで、サウンド面だけでなく小田和正さんの透明感のある歌声によるコーラスでも、切なさが表現されています。

小田和正が涙で声を詰まらせて歌えなくなったというエピソードでも知られる、オフコースと小田和正さんを代表する楽曲ですね。

1999年に明治生命保険のCMに起用されたことも有名で、これが幅広い世代に親しまれるきっかけともいえますよね。

愛になる小田和正4

明治安田生命の2019年に放送されていたCM「やさしい時間」篇。

CMソングは明治安田生命のCMではおなじみの小田和正さんでアルバム『小田日和』に収録されている『愛になる』です。

小田さんのやわらかで心に響く歌声と一般から公募で選ばれた写真たちが相まってとても感動的な映像になるんですよね。

きょうだい、親子、夫婦の何気ない日常の一コマですがそれがとても大切な日々だということに気づかされますね。

「しあわせは、いつもそばにいる。」という最後の一言にもグッときます。

キラキラ小田和正5

愛知県内各地の魅力を発信する名古屋鉄道のCMで、今回は半田市の魅力を紹介しています。

お酢やビールの醸造所や運河など、半田市の名所を河村花さんが巡っており、このCMを見るだけでも興味を引かれる方は多いはず。

BGMには小田和正さんの『キラキラ』が流れており、その爽やかなメロディに心が洗われますね。

風の街小田和正6

小田和正 (風の街) Cover
風の街小田和正

JRAの2001年のイメージソングに起用された、小田和正さんによる楽曲です。

リラックスしたような雰囲気が伝わる軽やかなサウンド、小田和正さんのまっすぐに響く歌唱が印象的ですね。

コーラスにHOUND DOGの大友康平さんや、スターダストレビューの根本要さんが参加していることも、注目のポイントですね。

時の経過とともに姿を変えていくふるさとへの思い、思い出を胸に前へ進もうとする姿が描かれています。

目標に向かって足を進めていく競馬にも共通する、前へ進もうとする熱い思いを感じられる楽曲ですね。

wonderful life小田和正7

三浦知良さんがいろいろな人のサポートがあって活躍しているというお話から、明治安田のWPL応援プログラムの紹介がなされるCMです。

病気をしたときのサポートはもちろん、その前後の段階である健康づくりや予後に関してもサポート体制があることをアピールしています。

BGMには、2016年リリースの『wonderful life』が起用されており、人生を走り続ける人を応援するのにピッタリな曲ですね。

続きを読む
続きを読む