RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年3月】CMソングまとめ

春風とともに2025年3月の最新CMソングも続々と登場しています!

テレビや動画サイトを見ているとき、何気なく耳に飛び込んでくるメロディに思わず手を止めてしまった経験はありませんか?

綾瀬はるかさんと河合優実さんが軽やかに踊るユニクロのCMにサザンオールスターズの楽曲が響いたり、アニメ仕立ての映像に須田景凪さんの書き下ろし楽曲が美しく重なったりと、この春のCMソングはとくに印象深いものばかりなんです。

そこでこの記事では、3月にオンエアされた話題のCMソングを詳しく紹介していきますね!

最新CMソング【2025年3月】(11〜20)

コカコーラ ジョージア「その一歩に、花束を。」篇

わたしに花束Ado

【ジョージア】 ジョージア「その一歩に、花束を。」篇 60秒 GEORGIA

Adoさんのこちらの曲を自分に自信のないその他大勢の若者たちがリレー形式で歌っていくCMがこちらです。

何もしなければ変わらない毎日、ジョージアを飲んで一歩踏み出していくことで何かが変わるという感動的な内容です。

こうなると飲み物はただの飲み物でなくなる、そこが楽しいですよね。

J-POWERグループ「エレクトリックパレードシリーズ エモーショナル」篇

オリジナル楽曲オーイシマサヨシ

J-POWERグループTVCM 「エレクトリックパレードシリーズ」エモーショナル篇 30秒版

J-POWERグループの未来に向けた取り組みについて、特命広報アンバサダーであるオーイシマサヨシさんのライブ映像と重ねて描いたCMです。

電気がアーティストが奏でる音楽のように、未来を照らす力になるということを伝えつつ、明るい映像美で表現しています。

オーイシマサヨシさんの笑顔の映像と、爽やかなナレーションとも重なって、ポジティブな感情がしっかりと伝わってきますね。

そんな明るい空気感をさらに強調してくれる楽曲が、オーイシマサヨシさんの『エレクトリックパレード』です。

電気がある生活への感謝と喜びを描いた歌詞で、にぎやかなサウンドと重なることで、日々の楽しさも表現されていますね。

サンスター オーラツー「IN THE MORNING」篇/「IN THE AFTERNOON」篇/「IN THE NIGHT」篇

Shiny DaysFANTASTICS

【FANTASTICS×オーラツー】コラボCM「IN THE MORNING」篇

注目を集めているFANTASTICSとのコラボCMシリーズです。

歯磨き粉と歯ブラシ、さらには携帯用の歯磨きセットやマウススプレーなど、さまざまな商品が登場。

CMは朝、昼、夜をテーマにした3篇が用意されており、商品ラインナップの中から各シーンにピッタリな商品が紹介されています。

BGMにはFANTASTICSの『Shiny Days』が起用。

1日の始まりから終わりまでを前向きな言葉とともに描いた楽曲で、爽やかな聴き心地が魅力的です。

アサヒビール ドライクリスタル「王道のうまさ。橋本環奈」篇

TokimekiVaundy

Tokimeki / Vaundy:MUSIC VIDEO
TokimekiVaundy
ドライクリスタル TVCM「王道のうまさ。」橋本環奈篇

「ビールが大好き」と語る橋本環奈さんが幸せそうに飲む様子が映されたこちらは、アルコール度数3.5%であることが特徴のドライクリスタルのCMです。

ビール好きだと自称する方がこれほどおいしそうに飲んでいる姿を見ると、「アルコール度数が低くても、本当においしいんだ」と興味を引かれますよね。

明るい映像に合わせてBGMにもVaundyさんのキャッチーな1曲『Tokimeki』が起用。

2021年リリースの楽曲で、ついつい一緒に口ずさんでみたくなるような軽快で心地よいメロディが魅力です。

PlayStation® × YOASOBI「PLAYERS」30周年特別CM Project: MEMORY CARD

PLAYERSYOASOBI

PlayStation® × YOASOBI「PLAYERS」30周年特別CM|30秒|Project: MEMORY CARD

初代プレイステーションの発売から30周年を記念した「Project: MEMORY CARD」をテーマにしたCMです。

クレイアニメのような質感で躍動感のある冒険の世界を表現、初代プレイステーションとメモリーカードの登場もワクワクをしっかりと高めてくれていますね。

楽しい冒険を繰り広げるキャラクターたちの声を担当するのは、西野七瀬さんとキヨさん、兎田ぺこらさんの3人で、それぞれの声の雰囲気も映像の楽しさを強調していますね。

そんな映像の躍動感やにぎやかさをさらに高める楽曲がYOASOBIによる書き下ろし楽曲の『PLAYERS』です。

スピード感のあるデジタルなサウンドが楽しさをしっかりと伝え、声を重ねるような場面からは、みんなで思い出を共有するような絆も感じさせますよね。