RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【入院中にも】高齢者向け プレゼントしたい暇つぶしアイテム

【入院中にも】高齢者向け プレゼントしたい暇つぶしアイテム
最終更新:

【入院中にも】高齢者向け プレゼントしたい暇つぶしアイテム

自分の親やおじいちゃんおばあちゃん、親戚の方へ、など高齢者の方にちょっとした空き時間や暇つぶしに楽しめるものを贈りたい、でも何を贈ればいいのか……というお悩みをお持ちの方、わりといらっしゃるのではないでしょうか。

この記事ではそんな方々必見、高齢の方に贈りたい暇つぶしにもピッタリな遊べるアイテムをご紹介しています。

おうちでの暇つぶしに、入院してしまって病院でなにか楽しめるものを、というシーンで活用してみてください。

いくつかを組み合わせて贈ってみるのもオススメです!

【入院中にも】高齢者向け プレゼントしたい暇つぶしアイテム(1〜10)

スネークキューブ

スネークキューブ(立方体の木のパズル) Snake Cube
スネークキューブ

こちらの動画では立方体の木のパズル、スネークキューブをご紹介しています。

名前のとおり、広げるとヘビのような形をしていますね。

白と黒の木のキューブを正方形にしていきましょう。

一見簡単そうに見えますが、実はかなり難しいんですよ。

もうあと少し、のところでつまずいてしまったり……。

どうすれば立方体の形になるのか、頭で考えながら進めるのがポイントです。

細かい作業ですので、指先のトレーニングや脳トレにもなるので、高齢者の方へのプレゼントにぴったりですよ!

15パズル

15パズル また月曜が始まってしまった #脳トレ
15パズル

15パズルを知っていますか?

1から15までの数字が書かれた木のパズルを木枠の中で移動していくパズルです。

左上から順番に数を並べていき、1から15まできちんと並べられたら成功ですよ!

簡単そうに見えて、実はかなり難しいんですよね。

頭を使って並び替えていかないと完成しないので、頭の体操にぴったりですよ。

なかなか完成までいかず、意地になってしまいそうですよね。

暇つぶしにはもってこいの、15パズルでした。

ぜひ高齢者の方へのプレゼントにいかがでしょうか?

ハーバリウムキット

【Lamer Flower】ハーバリウムキット
ハーバリウムキット

ハーバリウムを知っていますか?

華やかな見た目で、お土産やさんや雑貨屋さんでも見かけますよね。

あのハーバリウムをお手軽に作れるキットのご紹介です!

まずは好きなお花とボトルを選びましょう。

次にボトルの中にお花を入れていきます。

こまかい作業なので、ピンセットでおこなうといいですよ。

お花を入れたらオイルを流して出来上がり。

最後にリボンを結ぶとかわいく仕上がります。

入れるお花の色でイメージが変わるので、個性が光りますね。

お花以外にも貝殻やガラス、キラキラのビーズなどを入れてもすてきですよね。

指トレ器具

【介護士が勧める!高齢者にオススメの指トレ3選】健康維持のための指トレを介護有資格者が教えます!
指トレ器具

指先のトレーニングができる、3つの器具のご紹介です。

1つめのフィンガートレーナーの使い方はとてもシンプル。

指先で押すだけですので、テレビを見ながら、新聞を読みながら指先のトレーニングが気軽にできるのがポイントですね。

また握るボールは、握るだけで握力アップに期待できますよ。

最後のハンドグリップは強度調整ができたり、カウンターがついているのも魅力のひとつですね。

どの器具も邪魔にならないサイズ感が魅力的です。

ボタンの付け外しや箸を持つことが難しい方など、その方にぴったりな器具をプレゼントすると喜んでいただけそうですね。

脳トレ無限石

みんなでめちゃくちゃ盛り上がる!ゲームもできてインテリアにも使える「脳トレ 無限石」をご紹介!
脳トレ無限石

「脳トレ無限石」をご紹介します。

こちらの商品はサイズや形の違う石が10個入っています。

遊び方はいたってシンプル。

石を崩さないように、上へ上へと積み上げていくというものです。

それぞれ形が違うので、積み方も無限。

ひとりで集中して積んでも楽しめますが、複数人でチャレンジするのも盛り上がりますよ。

2セット用意してチーム戦にしてもいいですし、10個以上積み上げられたらすごいですよね!

カラフルでかわいいので、インテリアにもぴったり。

高齢者の方へのプレゼントにいかがでしょうか?

押し花キット

★押し花★ かんたん押し花キットを使って押し花づくり
押し花キット

かんたん押し花キットのご紹介です。

乾燥シートや防湿袋など必要な材料がそろっているので、高齢者の方でもお手軽にはじめられますよ。

押し花に使うお花は道端に咲いているものや、お庭で育てているものなど何でも大丈夫。

採ったお花は水でぬらしたキッチンペーパーを敷いた密閉容器に入れておくときれいに仕上がりますよ。

作り方は簡単。

下向きにしたお花を乾燥シートに並べていきます。

茎は短く切っておきましょう。

並べ終わったらティッシュペーパーと乾燥シートを順番に重ねていきます。

これを繰り返していき寝かせる行程です。

華やかなお花をきれいに残せる押し花キット、高齢者の方へのプレゼントにいかがでしょうか?

ホームラジオ

新製品発売予定!Retekess TR638ラジオ ポータブルラジオ 短波ラジオ 高齢者に最適
ホームラジオ

昭和の時代を思わせる、ポータブルラジオはいかがでしょうか?

テレビやスマートフォンが普及した現代、なかなかポータブルラジオを見かける機会は減りましたよね。

昔こういった機械でラジオを聴いていた高齢者の方は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

こちらのラジオにはタイマー機能がついているので、お気に入りの音楽やニュースを聴きながら眠りについたり、目覚めたりできるのが魅力のひとつ。

また充電式と電池式の2パターン備わっていますよ。

小さく軽量で持ち運びやすいのもすてきですよね!

懐かしい見た目に、きっと胸が躍ることでしょう。

高齢者の方へのプレゼントにいかがでしょうか。

続きを読む
続きを読む