結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ
結婚式や披露宴の二次会では、友人や仲間たちに集まってもらって楽しい時間を過ごしたいですよね!
そこで欠かせないのが余興。
この記事では、新郎新婦がゲストのために企画する余興のほか、ゲストが新郎新婦のために企画する余興も合わせて紹介していきますね。
また、二次会での余興をおこなう上で気をつけたいのが所要時間です。
予定よりも長すぎると次の進行に影響するため、「余興のためにどれくらいの時間を割けるのか」を決めてからどの余興をおこなうかを決めてくださいね。
それではさっそくオススメの余興アイデアを見ていきましょう!
- 盛り上がる!結婚式・披露宴の余興アイデア集
- 【結婚式】余興の人気ネタランキング
- 二次会で盛り上がるパーティーゲーム。楽しいレクリエーション
- 披露宴や二次会でオススメのテーブル対抗ゲームまとめ
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 【保存版】絶対ウケる!みんな楽しくなる余興・ネタ
- 【披露宴・二次会に】新郎新婦クイズの盛り上がる出題例
- 余興や出し物をさらに盛り上げる罰ゲームのアイデア
- 真似したい!結婚式でやってみたいオススメの演出
- 結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!
- 結婚式・披露宴で盛り上がるパーティーグッズ
- 場が盛り上がる簡単一発芸!お笑い芸人の鉄板ギャグ・ものまね
- 【女性向け】オススメの宴会の余興やゲーム・出し物
- 二次会や宴会で喜ばれるオススメの景品
- 二次会のサプライズ。感動のサプライズアイデア
結婚披露宴の二次会でオススメの余興まとめ(6〜10)
万歩計ゲーム

タイトル通り万歩計を使ったゲームです。
ゲーム参加者には万歩計をつけてもらい、足踏みしたり飛び跳ねたりして制限時間内にどれだけ歩数を稼げたかを競ってもらいます。
肩をはじめ、体のいろいろな部分に取り付ければ、いろいろな動き必要になっておもしろいかもしれません。
ジェスチャーゲーム

ジェスチャーゲームは、二次会をもりあげるのにもってこいの余興ですね。
準備はお題カードと紙、ペンだけでOK。
シンプルなルールだから、みんなすぐに参加できちゃいます。
無言で演じる人の動きが予想外のギャグになったり、仲間内のエピソードをお題にしたりすれば、笑いが大爆発!
披露宴の二次会が一つの物語になって、みんなの絆がグッと深まります。
短い時間でぴりっとした緊張感も味わえるから、思い出に残る二次会になること間違いなしです。
ジェスチャーゲームで、楽しい時間を過ごしましょう!
ビンゴゲーム

ビンゴゲームは結婚式二次会の定番ですね!
老若男女問わず楽しめる上、スマートフォンのアプリを使えば準備も簡単です。
全員が一緒に盛り上がれるので、会場の雰囲気がグッと華やかになりますよ。
景品を工夫すれば、さらに期待感も高まります。
ただし、所要時間には気をつけましょう。
長すぎると次の進行に影響しちゃいますからね。
二次会の余興として、ビンゴゲームで素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
きっと参加者みんなの心に残る楽しいひとときになるはずです!
披露宴で使った映像を上映

披露宴で使用された映像を二次会の余興として上映するアイデア。
結婚式のプログラムの一つとして新郎新婦の生い立ちや思い出をまとめたプロフィールムービーを上映することが定番ですよね。
二次会は披露宴に参加していないゲストも参列するため、その人たちへ向けてプロフィールムービーやエンドロールムービーを上映してみてはいかがでしょうか。
友人や仲間たちが集まる二次会の場だからこそ、披露宴で使用した映像をあらためて見返してみるのもオススメですよ。
学生時代に過ごした友人と撮影した写真や新郎新婦のデート風景など、みんなで語り合うきっかけにもなる余興です。
ダンス

結婚披露宴の二次会で、ダンスを余興に取り入れてみるのはいかがでしょうか?
参加者全員で楽しめるので、会場が一気に盛り上がりますよ!
流行りの楽曲に合わせて振付けをすれば、観る方々も熱狂間違いなし。
オリジナルの振付けを用意すれば、感動やサプライズも演出できちゃいます。
練習の時間は必要ですが、みんなで一丸となったパフォーマンスは、きっと心に残る素晴らしい瞬間になるでしょう。
少人数でも大人数でもアレンジが利くダンスは、二次会の余興にピッタリです。