RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【子供向け】『クレヨンしんちゃん』の雑学クイズ&豆知識問題

子供から大人まで幅広い世代に愛され続けている『クレヨンしんちゃん』。

個性的なキャラクターたちや、ときにハートフルな展開も見せるストーリーは、誰をもトリコにする魅力にあふれていますよね!

そこでこの記事では、子供向けの『クレヨンしんちゃん』に関する雑学クイズ&豆知識問題を紹介します。

家族や友達と一緒に楽しみながら、『クレヨンしんちゃん』の世界についてもっと深く知れますよ。

ぜひ、あなたの『クレヨンしんちゃん』の知識を試してみませんか?

【子供向け】『クレヨンしんちゃん』の雑学クイズ&豆知識問題(1〜10)

アクション仮面の本名は?

アクション仮面の本名は?
  1. 郷ひろみ
  2. 郷剛太郎
  3. 剛田武
こたえを見る

郷剛太郎

作中の特撮作品として描かれているアクション仮面、その本名は「郷剛太郎」です。

この名前はアクション仮面の作中での正体でもありつつ、それを演じる役者の名前でもあります。

同じ名前だからこそ、劇中の郷剛太郎と役者としての郷剛太郎の、性格や振る舞いの違いなども気になってきますよね。

ネネちゃんの好きな遊びは?

ネネちゃんの好きな遊びは?
  1. リアルお姫様ごっこ
  2. リアル鬼ごっこ
  3. リアルおままごと
こたえを見る

リアルおままごと

ネネちゃんの好きな遊びとして描かれているのは「リアルおままごと」です。

普通のおままごととは違い設定がリアルというところがポイントで、周りで見ている大人も困惑するほどに、複雑な家庭の事情をしんちゃんたちが演じています。

今回はどのようなシチュエーションが演じられているのかも注目のポイントですね。

野原みさえの妹の名前は?

野原みさえの妹の名前は?
  1. つさえ
  2. ふさえ
  3. むさえ
こたえを見る

むさえ

野原みさえの妹の名前は「むさえ」です。

フォトグラファーを志したもののとあるきっかけで失職して無一文となり、野原家に居候していたこともあったりと、野原家の物語に長くかかわっていました。

みさえとは異なるだらしない性格であったりと、個性が際立つキャラクターですね。

【子供向け】『クレヨンしんちゃん』の雑学クイズ&豆知識問題(11〜20)

野原家で飼っている犬の名前は?

野原家で飼っている犬の名前は?
  1. シロ
  2. クロ
  3. ポチ
こたえを見る

シロ

野原家で飼われている犬の名前は「シロ」です。

シロはしんちゃんの大切な家族の一員で、「わたあめ」という持ちネタがあるように、ふわふわの白い毛並みが特徴です。

おとなしくて賢い性格ですが、ときにしんちゃんのいたずらにも付き合っているところも見どころですね。

スケバングループの名前は?

スケバングループの名前は?
  1. 埼玉紅さそり隊
  2. 埼玉ズワイガニ隊
  3. 埼玉紅ザリガニ隊
こたえを見る

埼玉紅さそり隊

作品でしんちゃんとかかわるスケバングループの名前は「埼玉紅さそり隊」です。

ふかづめ竜子が率いる3人組のグループで、他のグループとの対立やしんちゃんに振り回される姿が描かれています。

ときにはしんちゃんと協力して活動するなど、やさしさを持っていることも感じさせますよね。

ネネちゃんがストレス解消に使うのは何のぬいぐるみ?

ネネちゃんがストレス解消に使うのは何のぬいぐるみ?
  1. クマ
  2. ウサギ
  3. イヌ
こたえを見る

ウサギ

ネネちゃんがウサギを殴りつけるシーン……見ているとちょっとゾッとしますが、イライラがピークに達しどうしようもなくああいった行動に出てしまうのでしょう。

この行動の原因はおそらくネネちゃんのママ。

ネネちゃんのママも同じように行動するんですよね。

しかし、しんちゃんから掛けられる迷惑を思えばよく我慢していると言わざるを得ません……。

ボーちゃんの趣味は?

ボーちゃんの趣味は?
  1. レアなめんこ集め
  2. 変わった形の石集め
  3. 変わったにおいの草集め
こたえを見る

変わった形の石集め

ボーちゃんの趣味は、道で見つけたおもしろい形や珍しい石など「変わった形の石を集めること」です。

そのコレクションを友達に見せるシーンでは、どのような石なのかを力説していたりと、この趣味に情熱を持っている様子が描かれています。