エネオスのCM。ガソリンスタンドやエネルギー事業のCMまとめ
ガソリンスタンド大手のエネオスのCMって印象に残っている方が多いのではないでしょうか?
その理由の一つは、マスコットキャラクターであるエネゴリくんかもしれません。
あのなんとも言えない表情がかわいらしくて、引き付けられるんですよね。
この記事では、これまでに制作されたエネオスのCMを一挙に紹介していきます。
エネゴリくんがかわいいCMはもちろん、観ていて心がホッと温かくなるようなストーリーのものも多いんです。
この機会にぜひじっくりとご覧ください。
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【コスモ石油のCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- 山田杏奈さん出演のCMまとめ。楽しいCMから美しいCMまで
- 【東京ガス】もう一度観たい!感動の歴代CMまとめ
- 【オプテージ】eoのCM。ネット回線のCMまとめ
- 永山瑛太さん出演のCMまとめ。ユーモアたっぷりの演出が魅力
- エプソンのCM。圧巻の映像美が魅力のCMまとめ
- 【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
- 森七菜さんが出演するCMまとめ。元気いっぱいの明るい演出が魅力
- エバラのCM。焼肉のたれをはじめとする調味料のCMまとめ
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- エステーのCMまとめ。おもしろい演出が魅力【消臭力ほか】
- ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力
エネオスのCM。ガソリンスタンドやエネルギー事業のCMまとめ(1〜10)
ENEOS SUTINA「走りに進化を」篇

JX日鉱日石エネルギー「ENEOS SUSTINA」CMソングに起用。
まぶしい憧れの人に近づけるようにひたすらに走る気持ちを歌ったナンバー。
真っすぐな歌詞が印象深くて心にスッと入ってきます。
井手綾香さんの声が伸びやかでまっすぐで、聴いていてとても心地よいですね。
ENEOS SUSTINA CM

2014年リリース、JX日鉱日石エネルギーのCMに起用。
井手綾香さんの伸びやかで力強い声がCMの雰囲気とも絶妙にマッチしていますね。
自分がたとえ弱くても、決めたことに向かって走り始めようとする真っすぐな歌詞に心を打たれます。
ENEOS EneKey応援団「クレジットカード」篇/「キーホルダー」篇/「無料」篇



タッチでお手軽に支払いが可能になるEneKeyの魅力を、応援団の軽やかなコールでアピールしていくCMです。
337拍子のリズムで、応援団がEneKeyの導入を応援してくれるという不思議な世界観で、手軽さとお得さを伝えてくれますね。
クレジットカードで登録が可能だということ、キーホルダーで持ち運びが簡単だということ、無料で導入が可能だというお手軽さをメインに魅力をにぎやかに語っていますね。
支払いが手軽になる喜びも、コミカルでにぎやかな空気を通してアピールされているような印象です。
エネオスのCM。ガソリンスタンドやエネルギー事業のCMまとめ(11〜20)
ENEOS EneKey応援団チャチャチャVer.「無料」篇/「キーホルダー」篇


EneKeyを使えばお支払いがもっとお手軽になることをアピールし、その導入を応援するという独特な世界観のCMです。
応援団が不思議な動きとにぎやかなコールでEneKeyの魅力を伝えていく内容で、にぎやかな空気で期待感を高めています。
とくに「無料」という部分と「キーホルダー」という部分に注目して紹介しているので、取り入れやすさや持ち運びやすさがしっかりと感じられますよね。
関係がなさそうな陸上競技と重ねてるコミカルな映像で、支払いが楽になる喜びも表現されているような印象です。
ENEOS「ENEOSの製油所って製なに所?」篇

ENEOSの製油所で働く人がどのような思いを持って取り組んでいるのかを、インタビューのような気軽な形で紹介していくCMです。
製油所でのエネルギーを作る仕事を通して、人々が安心して暮らせる未来や日々の笑顔を作っているのだという、強い責任感と理想が語られていますね。
大きな理想を語る緊張感もありそうな内容ですが、それを笑顔で語っていることから、ポジティブに取り組んでいることが感じられ、そこから安心感が伝わってきます。
実際の作業も見せてくれるので、力強さや信頼も感じさせる内容ですよね。
ENEOS「エネルギーのこれから」篇

日常のあらゆる場面でエネルギーが必要なのだという見落としがちな事実を語りかけ、ENEOSのこれからのエネルギーを考える取り組みをアピールしていくCMです。
エネルギーについてを考えてこたえを出していくのだという、ENEOSの姿勢をやわらかい雰囲気で伝えていますね。
エネゴリくんの動きでエネルギーが必要な場面を描いているのもポイントで、そのコミカルな表情からENEOSの身近さも感じられますよね。
全体的にやわらかい雰囲気の、安心と信頼が強く感じられるような内容ですね。
ENEOS「大分製油所」篇

九州で唯一の製油所である、ENEOSの大分製油所を紹介、ここで九州のエネルギーを支えているのだということをアピールするCMです。
石油精製や石油化学、電気事業など、エネルギーに関するさまざまな分野に取り組む職員の姿か描かれていますね。
どのような思いを持って取り組んでいるのかということ、それぞれの誇りを表現することで、信頼と安心を強く伝えています。