RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!

これから結婚式や披露宴をおこなおうと考えている新郎新婦様にとって、式や披露宴をどのような内容にするかってとっても悩みますよね。

「昔から憧れていた定番の演出をおこないたい」「ゲストのみんなに楽しんでもらえる演出にしたい」など、さまざまな思いがあると思います。

しかしそうした中でも「一生の思い出になる自分たちらしい演出を取り入れたい」と考えている方も多いと思います。

そこでこの記事では、少し珍しくておもしろい結婚式の演出を紹介していきますね!

これまでに参列した結婚式で経験したことがない演出をお探しの新郎新婦様にはとくにオススメです。

結婚式の面白い演出まとめ。珍しい演出で個性あふれる披露宴に!(6〜10)

果実酒作り

会場のテーブルを回っていく演出はいくつかありますが、ここでご紹介するのは果実酒作り。

新郎新婦が大きいビンを持って各卓を回ります。

そしてお客さんが自分の手元にあるフルーツをビンの中へ。

そして最後に、ケーキ入刀のようにビンへお酒を注ぐ、というセレモニーです。

果実酒は長期間保存できるので、結婚披露宴という人生における一大イベントを、終わったあとも長い間楽しめる、ということ。

フルーツの色合いも鮮やかなので映えると思います!

ラジコンカーでリングボーイ、リングガール

結婚指輪を持ってきてもらうリングボーイ、リングガールの演出をさらに推し進めてみましょう。

小さなお子さんが大きいラジコンカーに乗って登場!

小さな車を運転する姿はかわいくて笑顔が止まらなくなりますよ。

これの良いところは、ラジコンカーですのでどこかにぶつかったりつっかえて止まったりしない点。

運転技術がいらないので、まったくもって安心です。

子供さんと操縦者で力を合わせて、新郎新婦の元へハッピーを届けましょう!

ワンモアチアーズ

日本の結婚式ではまだあまり知られていませんが、欧米では定番のワンモアチアーズ。

披露宴の中盤や最後に、もう一度乾杯することで、あらためてその場のお祝いムードを盛り上げる演出ができますよ。

たとえば、お色直しの後に「ではもう一度!」と乾杯したり、最後に親への言葉などで少ししんみりした後、あらためて明るく乾杯したり。

中盤でのワンモアチアーズでは、新郎新婦が一つずつテーブルを回ってあいさつしながら乾杯するのもいいですね。

最初の乾杯よりもカジュアルな雰囲気で、楽しく盛り上げてくださいね!

カラードリップケーキ

せっかくの結婚披露宴、やっぱり一味違った「映え」は大切な要素なんじゃないでしょうか。

定番の演出、ケーキ入刀に変わるアイデアが、カラードリップケーキ。

その名の通り、ウエディングケーキに色のついたソースをドロップ、つまり流しかけるというものです。

リアルタイムで彩られていくケーキはとてもエモーショナル!

「特別な時間」をよりいっそう体感できるはずです。

見た目にかわいい食べておいしい演出に、ぜひチャレンジしてみてください!

リングドッグ

愛犬家の方にオススメなのがリングドッグ。

結婚式では指輪交換の演出が定番中の定番ですが、その指輪を愛犬に持ってきてもらう、というアイデアです。

スーツのような衣装を着た大切な家族が、トコトコ自分たちのもとまで指輪を届けてくれる……想像するだけで幸せな気分になりませんか?

その場でぴたっと止まってしまったり、どこかへ走っていってしまうことも考えられます。

が、そのハプニングすら楽しい思い出になっちゃうんですよね。