RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【歌詞がいい】心に寄り添うBUMP OF CHICKENの名曲

日本のロックシーンにおいて、確固たる地位を確立した人気バンド、BUMP OF CHICKEN。

彼らの魅力は、藤原基央さんの優しく温かい歌声、なじみやすいサウンドなどさまざまですが、なんといってもやはり歌詞の素晴らしさは特筆すべき点といえるでしょう。

多くのファンの心に寄り添い、励まし、力をくれた彼らの歌詞には、本当にたくさんの魅力がつまっていますよね。

この記事では、そんな彼らの曲のなかでも、とくに歌詞が印象的な曲を集めて紹介していきますので、ぜひお楽しみください!

【歌詞がいい】心に寄り添うBUMP OF CHICKENの名曲(21〜30)

プレゼントBUMP OF CHICKEN

『プレゼント』BUMP OF CHICKEN 弾き語り【kanta】
プレゼントBUMP OF CHICKEN

外界から距離を置いて自分を守ろうとする孤独な心を描いたBUMP OF CHICKENの楽曲。

世界から目を閉じて孤立しようとする主人公の心情が、藤原基央さんの優しい歌声で語られます。

でも、完全に閉じこもってしまうのではなく、大切な人からの「プレゼント」が心の支えになっているんですね。

2008年6月にリリースされたアルバム『present from you』に収録された本作。

人と関わることに疲れてしまったときや、誰かとつながりたいけれど一歩が踏み出せないときに聴いてみると、きっと心に響くはずです。

ラフ・メイカーBUMP OF CHICKEN

今なお色あせない名曲の一つです。

苦しく落ち込んでいた主人公のところに、ラフメイカーというキャラクターがやってきて、おせっかいをやいてきます。

しかし、ラフメイカー自身ももろい性格で、そこからおもしろいやり取りが展開されていきます。

自分にとっての大切な人を思い浮かべながら聴くと、歌詞の世界を強く感じられる楽曲です。

分別奮闘記BUMP OF CHICKEN

タイトル、そして歌詞も淡々とゴミの分別、捨て方を歌っている『分別奮闘記』。

でも、もちろんただのゴミの話ではなく「あきらめた夢」のお話。

自分ではあきらめたと思っている夢、それが実はずっと心に残っている、という方も多いのでは?

この曲によって自分の本当の思いに気づかされ、思わず涙してしまうかもしれませんね。

花の名BUMP OF CHICKEN

心にグッとくるバラード『花の名』は、BUMP OF CHICKENの12枚目のシングルとして2007年にリリースされました。

映画『ALWAYS 続・三丁目の夕日』の主題歌としても有名な1曲ですよね。

聴くと自分にとって大切な人、かけがえのない存在を思い出してしまう、感動する1曲です。

リトルブレイバーBUMP OF CHICKEN

【Guitar】リトルブレイバー BUMP OF CHICKEN
リトルブレイバーBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENのファーストアルバム『FLAME VEIN』に収録されている『リトルブレイバー』。

古くからライブでも歌われている、ファンの多い1曲です。

ブレイバーとは、勇者を意味する言葉。

バンプらしい、優しさと力強さをあわせ持つ名曲です。

レムBUMP OF CHICKEN

2004年にリリースされたBUMP OF CHICKENの4枚目のアルバム『ユグドラシル』に収録されている『レム』は、ボーカルの藤原基央さんによる弾き語りの楽曲。

メロディはとてもやさしくゆるやかなのですが、歌詞は心にグサリと刺さる内容で、そのギャップに驚かされます。

聴くほどにジワジワとクセになる1曲です。

真っ赤な空を見ただろうかBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKEN「真っ赤な空を見ただろうか」cover
真っ赤な空を見ただろうかBUMP OF CHICKEN

自分と他の人、大切な人との関係を歌ったバンプの隠れた名曲です。

大切な人とひとつだったら、困難なんて起こらない、でも、ふたつだったから起きた奇跡もある。

そんな哲学的メッセージをストレートにつづった歌詞が、心に深く刺さります。

「大切な人の一回の笑顔だけで、幸せになる」という、ピュアな感情をダイレクトに感じさせてくれる楽曲です。