ハーゲンダッツのCM。歴代コマーシャルまとめ【2025】
ちょっと贅沢を味わいたいときに食べるアイスクリームといえば、ハーゲンダッツ!
コンビニやスーパーなど、どこでも売っているけれどちょっと贅沢で、友人の家へ行くときの手土産や自分へのご褒美に購入する方は多いのではないでしょうか?
そんなハーゲンダッツといえば、テレビCMやWebムービーを目にする機会も多いですよね!
そこで話題になるのが、出演者!
かつては外国人の女性が出演されていましたが、2008年ごろから日本の女優の起用が始まり、現在では男性俳優やアーティストの起用も増えています。
この記事ではそうした出演者にも触れながら、これまでに放送されたハーゲンダッツのCMを紹介していきますね!
ハーゲンダッツのCM。歴代コマーシャルまとめ【2025】(1〜10)
ハーゲンダッツ バニラ「とろけて1秒、バニラ香る」篇佐藤健

佐藤健さんがお風呂上がりにハーゲンダッツを食べるシーンを映したこちらは、「とろけて1秒、バニラ香る」篇と題された、バニラ味のCMです。
1日の締めくくりにピッタリなアイスであることに加え、そのとろけるような味わいが大変魅力的であることが佐藤さんの表情を通してよく伝わってきますね。
ハーゲンダッツ「いちご練乳みるく」新木優子

浴衣姿の新木優子さんがハーゲンダッツを味わう様子から、豊かな味わいとアイスの清涼感をアピールしていくCMです。
吹き抜ける風の表現や、軽やかに響く風鈴の音色と、幸せそうな笑顔の重なりで、落ち着く涼しさが伝わってきますよね。
そんな映像で表現されている涼しさや、なにげない幸せを強調しているのが、坂本美雨さんによる楽曲です。
サウンドだけでなく、声も音の響きを重視したような内容で、全体的に軽やかさがしっかりと演出されていますね。
弾むような音だからこそ、涼しさや楽しさが強く感じられます。
ハーゲンダッツ クリスピーサンド 「カジる。アガる。」篇佐藤健

キャラメル感がアップしたハーゲンダッツの新しいクリスピーサンドについて、佐藤健さんのナレーションと躍動感のある姿で紹介していくCMです。
クリスピーサンドをキャッチ、口に運んでいる瞬間の笑顔からおいしさがまっすぐに伝わってきますね。
キャラメルに近い言葉としてキャメル、らくだが登場しているコミカルな展開から、気楽に食べてほしいという思いも感じさせます。
ハーゲンダッツのCM。歴代コマーシャルまとめ【2025】(11〜20)
ハーゲンダッツ「佐藤健と、ザクパリの誘惑」篇/「佐藤健のデコレーションズ指南」篇/「秘密は、密度」篇佐藤健



ザクザクとサクサクの食感が特徴のハーゲンダッツデコレーションズシリーズのCMが2種類、そしてあらためてハーゲンダッツのおいしさの秘密を紹介するCMが1種類公開されました。
デコレーションズのCM「佐藤健と、ザクパリの誘惑」篇ではその特徴とおいしさを「佐藤健のデコレーションズ指南」篇では、オススメの味わい方を紹介しています。
そして「秘密は、密度」篇ではハーゲンダッツは密度が高いから濃厚な味わいが楽しめると紹介されています。
どのCMも佐藤健さんの落ち着いた雰囲気の語りが印象的で、ハーゲンダッツの上質さともマッチしています。
ハーゲンダッツ「大切な時間」篇佐藤健

佐藤健さんが出演するハーゲンダッツのCM「大切な時間」篇。
冷凍室からハーゲンダッツを取り出し、ナチュラルにポーンと放り投げてキャッチ、めちゃくちゃかっこよくないですか?
そのハーゲンダッツとスプーンを持ってきて、一口食べて座っていたソファからずり落ちる……そんなにおいしいの?というよりはホッとする時間の大切さ、幸せさがよく伝わってくる一コマですよね。
「ハロー、しあわせ」という言葉が素直に響くCMですよね。
ハーゲンダッツ クリスピーサンド「ザ・キャラメル誕生」篇佐藤健

佐藤健さんが出演するハーゲンダッツのクリスピーサンドのCM「ザ・キャラメル誕生」篇。
こちらはクリスピーサンドを語りながら味わう佐藤健さんが堪能できるCM。
クリスピーサンドを軽やかにかじり、眺め、褒めて語る佐藤さん。
女性のファンが多い佐藤健さんですがこのCM、男性が見てもかっこいいと思えるのではないでしょうか?
目を閉じてクリスピーサンドを味わう佐藤さん、かっこいいしついつい食べたくなる、購買意欲をそそるCMですよね。
最後のはにかんだような笑顔もたまりません。
ハーゲンダッツ クリスピーサンド「好きにかじっちゃえ」篇佐藤健

かっこよくて男女を問わずファンの多い佐藤健さん。
彼が出演するハーゲンダッツのクリスピーサンドのCM「好きにかじっちゃえ」篇です。
クリスピーサンドはハーゲンダッツのアイスでも手で持ってそのまま食べられるタイプのもので人気が高いですよね。
その手軽さ、よさがよく伝わるCMでどっちから、どこから、どれくらい?と悩む佐藤さんですが最終的には「好きにかじっちゃえ!」とかじりつきます。
佐藤健さんに言われればもうそうするしかありませんね!