桜井ユキさん出演のCM。クールな魅力あふれるCMを新旧問わず紹介
2010年代から本格的に女優としての活動をスタートさせ、話題の映画やドラマに多数出演、実力派女優として高い評価を得ている桜井ユキさん。
CMにも多数出演しており、これまでにサントリーの翠やビオレのCMなど、そのクールなイメージを活かしたスタイリッシュな演出のCMはとくに印象的です。
この記事では、彼女がこれまでに出演したCMを一挙に紹介していきますね。
新旧問わずさまざまなCMを集めましたので、この機会にぜひご覧ください。
桜井ユキさん出演のCM。クールな魅力あふれるCMを新旧問わず紹介(1〜10)
TDCソフト「本質を考えろ」篇桜井ユキ、坂東龍汰

取引先との打ち合わせのシーンを描いたこちらは、TDCソフトの課題への向き合い方についてアピールするCMです。
取引先の人から「この設計をすぐなおしてほしい」と言われ、「すぐなおします!」と答える坂東龍汰さんですが、桜井ユキさんがそれを遮ります。
彼女の真意は、受けたオーダーをそのままこなすのではなく、取引先がなぜそのオーダーを希望したのかを考え、その課題を解決する方法を提案したいということでした。
顧客側の目線に立って一緒に課題解決に取り組んでくれる会社であることが伝わってきますね。
花王 ビオレ メイク持続シート「密着ロック」篇桜井ユキ

メイクの仕上げとして顔に押し当てることで、メイク崩れが防げるというメイク持続シートのCMです。
桜井ユキさんが実際に使用しているシーンを映すことで商品の使い方やその効果がわかりやすく描かれていますね。
CM終盤にアップで映される彼女の自信に満ちた表情が印象に残ります。
リクルート SUUMO「夫婦」篇桜井ユキ、満島真之介

桜井ユキさんと満島真之介さんが夫婦役を演じ、これから購入する家をSUUMOを使って探す様子を映したCMです。
SUUMOというと賃貸物件を探すときに使うイメージが強いかもしれませんが、購入の際にも役に立つことがアピールされていますね。
ソファに座り、それぞれが気になった物件を見せ合う様子は仲睦まじい夫婦そのもので、幸せな雰囲気がただよっていますね。
SUBARU Your story with「プロポーズ」篇桜井ユキ

2011年に放送されていたスバルのCMです。
車内で彼からプロポーズされたシーンを描いたこちらのCMでは、これまでにこの車とともに彼と過ごした思い出がフラッシュバックのように描かれ、あらためて結婚の喜びを噛みしめる2人が描かれます。
車はただの移動手段ではなく、思い出の一部になるんだということにあらためて気づかされ、心が温まるCMですね。
パントビスコ『乙女に捧げるレクイエム』CM桜井ユキ

パントビスコさんが書いた書籍『乙女に捧げるレクイエム』のCMです。
砂浜に腰を下ろしてたそがれる桜井ユキさんが1冊の本を手に取ると、ほんの中から文章が飛び出して宙に浮かびます。
それらは目を通した瞬間に私たちの心を打つようなすてきな文章ばかり。
桜井さんが笑顔を浮かべたように、この文章に心を動かされ、書籍を読んでみたいと感じた方も多いのではないでしょうか?
三菱地所 周年記念作品ショートフィルム「4つのお祝い」篇古舘寛治、中島歩、桜井ユキ、中村研人

「4つのお祝い」篇と題されたこちらは、三菱地所が所有する横浜にある4つの建物の周年を記念した映像の予告です。
それぞれの建物に対してキャスティングがなされており、スカイビルは古舘寛治さん、ランドマークプラザは中島歩さん、横浜ロイヤルパークホテルは桜井ユキさん、そしてMARK IS みなとみらいは中村研人さんが担当。
これまでに数多くの人気作品を手掛けてきた沖田修一監督による製作で、本編の物語がどのようなものなのか、とても気になりますよね。
サントリージン翠「アツアツ餃子に翠ジンソーダ!〜それはもう、流行ってますか?〜」篇桜井ユキ、角田晃広

サントリーの翠ジンソーダと餃子の相性について、桜井ユキさんと角田晃広さんのやりとりから紹介していくCMです。
餃子と翠ジンソーダの組み合わせで思わずのけぞる桜井ユキさん、それにあきれつつも、それ以上のリアクションをとってしまう角田晃広さんというコミカルな展開ですね。
日常の何気ない風景の中にあるコミカルさという部分から、翠ジンソーダのおいしさだけではない気軽な飲み口もしっかりと伝えていますね。
桜井ユキさん笑顔にクールな印象もあることから、スッキリとした味わいもイメージされるのが大切なポイントですよね。