RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【意外と出てこない?】文字数別「ご」から始まる食べ物の名前

【意外と出てこない?】文字数別「ご」から始まる食べ物の名前
最終更新:

「ご」から始まる食べ物の名前を集めてみました。

しりとりなどで「ご」から始まる言葉を見つける、しかも食べ物という縛りがあれば極限られた言葉になってきますよね。

急に答えを求められてもなかなか出てこない、焦りで答えられない……なんてことも多いはず。

そんな時も焦らず、すんなりと答えられるように「ご」から始まる食べ物の名前リストで備えておきましょう!

「ご」から始まる食べ物の名前を文字数別に分けてご紹介しています。

今まで知らなかった、という食べ物もあるかも?

2文字

ごま

ごま

「ご」から始まる言葉と言われて多くの人がぱっと思い浮かべるのは、ごまではないでいでしょうか。

「ごま油」など似た言葉が多いので、何度も使いまわせそうです。

3文字

ごぼう

ごぼう

好きな方も多いはず、ごぼうです。

ちなみに大阪弁では「ごんぼ」と発音するんですよ。

機会があればいかしてみてください。

ごまめ

ごまめ

あまり聴きなじみのない食べ物に、ごまめがあります。

ごまめとは、カタクチイワシの幼魚の煮たり乾燥させたりした料理のことなんですよ。

ごんざ(権座)

ごんざ(権座)

ごんざ(権座)を知っていますか?

ごんざというのは、大根やゴボウなどを煮た奈良県の郷土料理です。

また、滋賀県の地名でもあります。

ゴーヤ

ゴーヤ

独特な苦みがクセになるゴーヤも「ご」が付きます。

ちなみにゴーヤというのは呼称で、正式な名前はツルレイシといいます。