RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

涙腺をくすぐる!エモーショナル&ウォーミングなK-POP感動ソング集

あなたはどんな曲を聴いた時に感動しますか?

大切な仲間や家族との絆を歌ったもの、永遠に続く愛のうた、せつない気持ちがあふれにあふれたラブソング。

あたたかい雰囲気の1曲だったり、壮大な世界観に圧倒されるバラードもグッときますよね。

グッとくる感情は人それぞれあると思いますが、特に心を揺さぶられそうなK-POPの感動ソングを厳選しました!

比較的新しい曲から、歌い継がれる懐かしの名曲までさまざまな楽曲にフィーチャーしていきます。

ぜひあなたの好みの1曲が見つかりますように!

涙腺をくすぐる!エモーショナル&ウォーミングなK-POP感動ソング集(41〜50)

SING ALONG!D.O

도경수 Doh Kyung Soo ‘SING ALONG!’ MV
SING ALONG!D.O

深みのある歌声で、聴く人の心を温かく包み込む!

人気グループEXOのメンバーで、俳優としても才能を発揮するド・ギョンスさんの1曲です。

アコースティックなサウンドに乗せて「一緒に歌おう」と語りかける本作は、まるで心に優しく光を灯してくれるよう。

日々の生活に寄り添うメッセージが、明日への活力を与えてくれますよ。

本作は、2025年リリースの初フルアルバム『Bliss』に収録されます。

2021年7月にEP『Empathy』でGaonチャート1位を獲得するなど、ソロとしての実力も折り紙付き!

少し元気を出したい朝や、頑張った一日の終わりに、ぜひ口ずさんでみてくださいね。

抱きしめてチョン・ジュンイル

정준일 – 안아줘 [1집- Lo9ve3r4s] 가사자막(Lyrics Subtitle)
抱きしめてチョン・ジュンイル

チョン・ジュンイルのささやくような落ち着いた声で始まりますが、サビ部分では胸を締め付けられるような切なさがとても伝わってきます。

また、最後の盛り上がりの部分では伝えたいことの必死さが伝わってきて、胸にすっと入ってくる一曲です。

Fateイ・ソニ

イ・ソニは、韓国ではとても有名な方ですが、その透き通っていて、かつ力強い声はとても魅力的です。

最後に盛り上がっていく部分では、胸にこみあげてくるものがあります。

この曲も、さまざまな歌手によってカバーされていますが、I.O.I出身、現WJSN所属のユ・ヨンジョンが高校での曲発表で歌っていた姿も印象的です。

안녕, 우주 (Memory)DOYOUNG

DOYOUNG 도영 ‘안녕, 우주 (Memory)’ MV
안녕, 우주 (Memory)DOYOUNG

NCTでメインボーカルをつとめるドヨンさんによる、情感豊かなロック色の曲です。

2025年6月に公開のセカンドソロアルバム『Soar』に収録。

遠い宇宙に語りかけるように、過ぎ去った記憶をたどる物語がつづられています。

ドヨンさんの切なくも温かい歌声が晴れやかなサウンドに溶け込んでいて、聴く人の心を優しく包み込むようですね。

音楽番組で涙したエピソードからも、本作への深い思い入れが伝わってきますよ。

静かな夜に、美しい歌声へじっくり浸りたい方にオススメです。

THANK UATEEZ

[4K] 에이티즈(ATEEZ) “친구 (THANK U)” Band LIVE Concert 너와 함께 걸어갈 수 있어 고마워🖤 [ it’s Live ORIGINAL ]
THANK UATEEZ

人と人との間には言葉では言い表せないような感情があふれているもの。

ボーイズグループATEEZの温かみのある楽曲は、まさにそんな友情をテーマにしています。

2019年10月にリリースされた本作は、メンバーのホンジュンさんがソンファさんへの友情と感謝の気持ちを込めて作詞した、心温まるミドルナンバー。

アルバム『TREASURE EP.FIN: All To Action』に収録され、柔らかなロックサウンドが印象的です。

普段なかなか口にできない「ありがとう」の気持ちを、そっと相手に伝えたい時に聴いてほしい1曲。

大切な友人とじっくり向き合うひと時や、離れて暮らす友人を思い出す瞬間にぴったりです。

all of my lifeパクウォン

パク・ウォン自身が作詞・作曲した曲ですが、冒頭部分からとても切なくなる歌です。

別れた彼女にむかって歌っている曲ですが、最後の盛り上がりの部分からパク・ウォンの心の底からの叫びが聴こえてくるようで、胸に刺さってきます。

Baby Baby4MEN

ピアノを使った優しい感動ソングが聴きたいなら、こちら「Baby Baby」は要チェックです!

この曲は、韓国の男性グループ4MENのナンバーで、美しいピアノバラードソングになっています。

歌声のハーモニーが美しく響き、ピアノの音色とマッチしていますよね。

おやすみ前などに聴くとリラックスして眠れそうです。