マクセルというと、大人の方であればVHSやカセットテープを作っていたメーカーとしてご存じの方が多いかもしれませんね。
一方で、徐々にそうした記録メディアが使われる機会が減り、現在では美容家電やブルーレイディスク、モバイルバッテリーなど、幅広い商品を手掛けています。
そんなマクセルのCMでは、マクセルが何をしている会社なのかやマクセルのアナログコア技術について紹介されるものが中心。
この記事ではそうしたマクセルのCMを一挙に紹介していきますね。
中にはキャッチーで親しみやすいCMもありますので、ぜひこの機会にご覧ください。
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 富士フイルムのCM。写ルンですやinstaxのCMまとめ
- マツダのCMまとめ。上質なイメージを伝える演出が魅力
- 【パナソニックのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ
- 【LIXIL】リクシルのCMまとめ。住宅設備を手掛けるメーカーのCM
- SamsungのCM。Galaxyをはじめとする電子機器や家電のCMまとめ
- KOSEのCM集。雪肌精をはじめ各ブランドのCMを紹介!
- CASIOのCMまとめ。G-SHOCKや電子ピアノのCM
- 日産のCMまとめ。技術力をアピールするかっこいいCM
- キヤノンのCM。クールな雰囲気が魅力のCMまとめ
- ヤマダ電機のCMまとめ。お得情報とドラマ仕立ての演出に注目
- ビエラのCM。美しい映像が魅力のパナソニックテレビのCMまとめ
マクセルのCMまとめ。アナログコア技術をアピールするCM
マクセル ビデオカセット「芸術は爆発だ」岡本太郎
1981年CM マクセル ビデオテープ 「芸術は爆発だ」 岡本太郎

岡本太郎さんの言葉としてあまりにも有名な「芸術は爆発だ」は、実はマクセルのCMが初出だったんですよね。
白いスーツを身にまとい、白いピアノを激しく弾く岡本さんがこのセリフを言い放つというシンプルな構成ですが、そのインパクトはすさまじいですよね。
more_horiz
前へ1/1次へ