RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

メンヘラなら知っておきたいアーティスト

メンヘラさんに知ってほしい、邦楽のアーティストをまとめました。

メンヘラ界の神と呼ばれているミオヤマザキさんや、メンヘラをコンセプトとして活動するバンドR指定はもちろん、自他ともにメンヘラと認められているアーティストを中心に紹介しています。

まだあまり知られていないアーティストや、メンヘラの人気&最新曲も紹介しているので、よければチェックしてみてくださいね。

自分の気持ちを代弁してくれるアーティストが見つかったら、ぜひぜひ推しましょう!

メンヘラなら知っておきたいアーティスト(1〜10)

病ンデル彼女R指定

ボーカルギターのマモさんを中心に活動していたビジュアル系ロックバンド、R指定です。

2008年からR指定名義での活動を開始した彼ら。

メンヘラソング、ヤンデレソングを数々リリースしており『病ンデル彼女』『波瀾万丈、椿唄』が代表曲です。

バンド名や楽曲タイトルが理由で武道館にライブ開催NGを出されるなどありましたが「自分たちの思うがままに、やりたいことをやる」その姿勢が多くのファンから支持を得ました。

2019年12月に惜しまれつつ「凍結」活動休止しています。

僕のことだけ愛してほしいみるきーうぇい

みるきーうぇい『僕のことだけ愛してほしい』Music Video
僕のことだけ愛してほしいみるきーうぇい

心に渦巻く思いを飾らずそのまま言葉、音にする大阪発のバンド、みるきーうぇい。

伊集院香織さんによるソロプロジェクトで、2012年より活動しています。

2014年にリリースした『カセットテープとカッターナイフ』をKANA-BOONのボーカル谷口鮪さんが取り上げるなどで、話題に。

「メンヘラアーティスト」という紹介の形を取ってはいますが、彼女の作る曲は等身大の気持ちをサウンドにぶつける、ピュアでストレートな音楽です。

魔界女子☆恋モード椎名ぴかりん

椎名ぴかりん / 「魔界女子☆恋モード」MUSIC VIDEO short ver.
魔界女子☆恋モード椎名ぴかりん

魔界人アイドル、椎名ぴかりんこと、椎名ひかりさんです。

椎名さんは中学生のとき街中でスカウトされ、2009年に読者モデルデビュー。

その後、2012年に椎名ぴかりん名義で歌手デビューを果たしました。

コスプレやアニメ好きというサブカルなしこうを活かしアパレルブランドも展開している、多才な人物でもあります。

2018年に名義を椎名ひかりに変更。

Vlogやメイク動画を公開するYouTuber活動もしています。

メンヘラ界の一翼を担うアイコン的な存在です!

ギザトゥンク%ぜんぶ君のせいだ。

ぜんぶ君のせいだ。 – ギザトゥンク% MusicVideo
ギザトゥンク%ぜんぶ君のせいだ。

ぜんぶ君のせいだは「病みかわいい」をコンセプトにかかげて活動するアイドルグループです。

グループ名からも伝わってくる、他者に感じるフラストレーション、心の底にある毒の部分を全力で表現しています。

サウンドの雰囲気も注目したいポイントで、あふれ出した感情を表現したような重量感と勢いのあるサウンドに、不安定な心を表現したような浮遊感のある音がのせられています。

さまざまな感情が混ざり合った乱れた心に共感して、それを吐き出すきっかけを与えてくれるような、パワフルなアイドルですね。

すきぴホリックシイナナルミ

【MV】すきぴホリック【シイナナルミ】
すきぴホリックシイナナルミ

シイナナルミさんは、アイドルとしての活動をへてYouTuberに転身、そこから再びアーティストとしてデビューし、活躍の幅を広げています。

「私が好きな私でいる」をモットーに、見る人の共感を呼ぶ、核心を突く鋭い発言が大きな魅力ですね。

その共感性の高さはアーティストとしての活動にも表れており、恋にまつわる心の動きなどが飾らずに描かれています。

恋にほんろうされている時の心が不安定な様子、不満や焦燥感といった感情が強く伝わってくる音楽性ですね。