これが私?本当の自分がわかる心理テストまとめ
自分でも理解している、周りにも思われているあなたの性格は、本当のあなたなのでしょうか?
自分の心の奥底に隠された本当の自分について、知りたくありませんか?
この記事では、本当の自分がわかる心理テストを紹介します。
自分の隠れた性格、本性、潜在能力など、周りはもちろん、あなた自身も気付いていない本当の自分をあぶりだす心理テストを集めました。
友達や恋人とワイワイ楽しみながらやるのもいいですが、周りに結果を知られるのが怖いという方はまずは1人でやってみてくださいね!
- 当たる!あなたの本性がわかる心理テストまとめ
- 自分の性格がもっとわかる心理テストまとめ
- これが私?本当の自分がわかる心理テストまとめ
- あなたの本音が明るみになる心理テストまとめ
- 【大人向け】みんなで盛り上がる心理テスト!本音と深層心理が暴かれる診断
- あなたの隠れた才能が発見できる心理テストまとめ
- 【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ
- 気づいていない隠された本性が見える?自分の性格が分かる心理テスト
- 周りから自分がどう見られているかがわかる心理テスト
- 【あなたはどんなタイプ?】丸わかりする心理テスト
- 本当の自分に気づけるかも?試してみてほしい深層心理テスト
- 本性が丸わかり?性格診断心理テスト
- あなたの未来がわかる心理テストまとめ
- 【もしかして】サイコパスかがわかる心理テスト
- 価値観や黒い裏の顔までバレる?あなたの人格が分かる心理テスト
これが私?本当の自分がわかる心理テストまとめ(41〜45)
二重人格度チェック

あなたは人と話す時、素の自分を出すタイプでしょうか?
「相手に合わせて本当の自分は隠す」という方も多いでしょうし、なかにはそれを無意識的にやっている人もいるのかも。
そんな「二重人格性」にスポットライトを当てた心理テストがこちらです。
お店に売られているパンダの表情や手に持っているのがなんなのかで診断します。
自分でも思っていなかった二面性があぶり出されて驚く可能性が。
結果を友だちに見てもらって、合ってるか教えてもらうのもいいかもですね。
嫌われ度が分かる心理テスト

知りたくないけど気になっちゃう、自分が周りからどれぐらい嫌われているか、ウザさがどれぐらいかをチェックする心理テストです。
公園にいる犬がどんな行動をしているか、不安定な天候が続いているときのおでかけで何を準備するか、などの設問が登場。
もちろん、このテストの結果が悪かったからといって実際に周りから嫌われている、ということはありませんが、自分のこれからのおこないを戒める意味合いでやってみるのはいかがでしょうか。
本当の自分が分かる心理テスト

多角的な心理テストを受けて、本当の自分を見つけてみましょう!
あなたは自分の性格はこうだ、と自信を持って言えますか?
自分ではそう思っていても、周りの人との意見とはギャップがあるということは、ままあります。
良し悪しではありませんが、しかし己に対する理解度が高いと目標達成のためにどうしたらいいのかなど、行動規範がはっきりするかもしれません。
自分を変えていこうと考えている方、新たな一面を知って自己肯定感を高めたい方、ぜひやってみてくださいね!
隠れた本性がわかってしまう診断4選

自分の本性を心理テストでこっそりチェック!
こちらの診断では「ペットショップで最初に気になった動物」「好きな枕の色」「父に贈りたいネクタイの色と柄」「相談してきた友人が、仲良くなりたい人がいるのに誘えない理由」の4つの設問に答えることで、隠された本性やポジティブ度、腹黒さ、他者から見た自分の姿が明らかになります。
「こんな一面が?」と、自分で認識していなかった性格や本質を知るきっかけになるかもしれませんね。
隠れている性格がわかる無意識心理テスト

まずは7枚表示される写真を順番に見ていって、最終的に頭の中に浮かび上がる「色」のイメージを答えると、隠れていた性格、深層心理がわかるという診断です。
今まで知らなかった、新しい自分に出会えるかもしれません。
後半は好きな形のカギを選んでさらに別の一面を見出します。
複合的にまとめれば、己への理解度がもっともっと深まるはず。
他の心理テストの結果も踏まえたいところですね。
自分磨きの材料として、ぜひやってみてください!