【小学生向け】自分クイズ・自分にまつわるクイズ問題集
自分に関することをクイズ問題にした自分クイズ。
自己紹介で言うにはちょっと照れくさかったり、それがどうしたと思われるのでは?というちょっとしたことを題材にして、クイズ問題として楽しみましょう!
クラスでのレクリエーションにもぴったりな自分クイズ、人数が多い場合は班に分かれて楽しんだり、紙に書いて解答しても楽しそう。
よーく知っていると思っていた親友の意外な一面を知ることができるかも?
そしてあまり話したことがなかった人との共通点も見つかるかもしれない、楽しいクイズです!
【小学生向け】自分クイズ・自分にまつわるクイズ問題集(1〜10)
学校の中で一番好きな場所は?

毎年変わる教室、校舎、移動教室など、広い学校の中であなたが一番好きな場所はどこでしょうか?
何年の時の教室が好きだった、あの校舎のトイレが好きだった、などなど友達と同じ場所が好きだったらそれもまたうれしくて盛り上がりますよね。
朝ごはんはパン派?ごはん派?

これは自分が好き、嫌いというよりも朝ごはんを用意してくれる人の好みや手間が関係あるかもしれませんね。
「実はごはん派だけれども家では毎朝パンです」という「結局どっち?」というちょっと変わった答えも出てくるかもしれません。
趣味は何でしょうか?

あなたには人にハッキリと「〇〇が趣味です!」と言い切れる趣味があるでしょうか?
なんとなく好きでやっている、続けているということでも実は自分でも明確に趣味として認めていないこともあります。
同じ趣味の人を見つけるとまたより一層楽しくなるのでぜひこういう機会に見つけてみては?
【小学生向け】自分クイズ・自分にまつわるクイズ問題集(11〜20)
今までもらって一番うれしかった物は?

誕生日やクリスマスプレゼントにもらったものから友達からもらったプレゼントなど、うれしかったプレゼントというのは忘れられなくていい思い出として残っているのではないでしょうか。
そんなちょっとした思い出話も一緒に聞けるとうれしいかも。
好きなキャラクターは?

小さな頃から好きなキャラクターやかわいくてSNS発信などではやっているキャラクター、最近ヒットしたアニメにハマってしまい大好きになったキャラクターなど、キャラクターと一口に言ってもたくさん存在します。
友達同士で同じアニメや作品にハマって、違う推しキャラの話で盛り上がっている、という仲ならわかりやすい問題ですね。
外国に旅行するならどこ?

みなさん、これは口にして言ったり、寄せ書きのようなものに書いたりしているのではないでしょうか?
それを周りの友達は知っているのか……そこも気になりますよね。
あまり話すことのない人の将来の夢が聞けるチャンスでもあります。
将来の夢は何でしょうか?

みなさん、これは口にして言ったり、寄せ書きのようなものに書いたりしているのではないでしょうか?
それを周りの友達は知っているのか……そこも気になりますよね。
あまり話すことのない人の将来の夢が聞けるチャンスでもあります。