アイナ・ジ・エンドの人気曲ランキング【2025】
2015年に結成されたアイドルグループBiSHのメンバーとして活躍し、グループ在籍当時からソロ活動を展開しているアイナ・ジ・エンドさん。
BiSHの解散後も変わらずソロでの音楽活動を勢力的に続けています。
一聴しただけで彼女の歌声だとわかるほどに特徴的な歌声が魅力で、このハスキーボイスが大好きというファンの方も少ないことでしょう。
この記事ではそんなアイナ・ジ・エンドさんの楽曲をランキング形式で紹介していきますね。
唯一無二の歌声にぜひ癒やされてください。
アイナ・ジ・エンドの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
ハートにハートアイナ・ジ・エンド11位

ポッキー音楽祭にアイナ・ジ・エンドさんが出演することを告知、その期待やワクワクを表現したCMです。
スマホの映像と現地の映像の切り替えがポイントで、ここからさまざまな楽しみ方があることも伝えていますね。
そんなイベントへの期待を高めるように歌われている楽曲が、アイナ・ジ・エンドさんの『ハートにハート』です。
バンドサウンドと重なるパワフルな歌声が印象的で、その勢いから前に向かっていくような意志も伝わってきます。
Poppin’ Runアイナ・ジ・エンド12位

アスリートの心を熱くさせる強いメッセージが込められたアイナ・ジ・エンドさんの楽曲です。
明るく軽快なリズムが心地よい本作は、前へ進む勇気と希望を感じられるポップなダンスチューンに仕上がっています。
走り続ける姿や、目標に向かって進むことの素晴らしさを表現しながら、勝ち負けにとらわれない大切さも優しく語りかけてくれます。
2024年11月に公開されたミュージックビデオには、表彰台で金メダルを掲げ喜び合うシーンも。
日々のトレーニングや、チームメイトと励まし合いながら頑張るときにピッタリの1曲です。
Red:birthmarkアイナ・ジ・エンド13位

BiSHのリードボーカルとして注目を集めたアイナ・ジ・エンドさん。
ソロになってシンガーとして活動するようになってからは、ハスキーボイスを武器に名曲を量産していますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Red:birthmark』。
彼女の哀愁に満ちたハスキーボイスを全面に打ち出した作品ですね。
ただハスキーに歌えばいいというわけでもなく、かなりの高音も登場するので、声域の広さも求められます。
サボテンガールアイナ・ジ・エンド14位

ガールズグループBiSHのメンバーでもあるアイナ・ジ・エンドさんによる楽曲『サボテンガール』です。
アイナ・ジ・エンドさんの特徴でもあるハスキーボイスと女性らしい明るさのある楽曲が混ざった、すごく心地良い1曲です。
かっこよさがあり、曲の甘さにマイルドさが加わったような曲。
「友達最高!!」といった友情を感じられて、テンションが上がりますね。
笑顔が似合う友達に贈りたい、きっと一緒に笑顔になれる友情ソングです。
風とくちづけとアイナ・ジ・エンド15位

数々の困難を乗り越えてきた表現者として圧倒的な存在感を放つアイナ・ジ・エンドさん。
2024年10月にリリースされたこの楽曲は、ニベアクリームの新TVCM「北風のニベア吟雲」篇のタイアップソングとして制作され、アイナさん自身が作詞を担当した温かみのあるポップナンバーです。
過去の記憶や感情を風の感触とともに大切に抱えながら、未来へと歩み続ける意志が丁寧に歌われており、冷たい街並みの中でも愛の音を見つけ出そうとする前向きな姿勢が印象的ですね。
アルバム『RUBY POP』の冒頭を飾る本作は、柔らかい音色でありながら背中を押してくれる不思議な魅力を持っており、日常に疲れた時や新しいスタートを切りたい方にとって心強い一曲となるでしょう。